表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8




岐阜県西岐阜駅。準備を万端整えた鈴嗚奈とスーザンはホームに立っていた。

「電車が来たようね」

「切符は一応千四百九十円分買ったけど……一体どこまで乗るんだい?」

「行けるとこまでよ。つべこべ言わずに黙ってついて来なさい!」

「……はい」

二人は目の前に停車した電車に乗り込んだ。当たり障りのない席に座る。車内はどちらかというと空いていて、席は自由に選ぶことができた。

「帽子を深く被って……顔を見られないように。そのハゲ隠しの帽子を目のところまで被れって言ってんのよっ」

鈴嗚奈はスーザンのニット帽をわし掴むと、勢いよく引き下げた。スーザンのニット帽は驚きの伸びを見せ、彼は顎まで毛糸に包まれた。

スーザンが黙ってニット帽を直す横で、鈴嗚奈は自らの黒い帽子の鍔を気にしていた。しきりに鍔を摘まんでいるが、スーザンには先程までと何の違いがあるのかわからなかった。しかし、鈴嗚奈に怒られるのは嫌なのでそれを口には出さない。

鈴嗚奈は黒い女優帽をかぶり、サングラスとマスクを付けている。さらに裾の長い黒のトレンチコートは、主張しすぎる程に衿を立てていた。

「鈴嗚奈、その格好逆に目立つんじゃないかな」

「うるさいわね。私の趣味に口出さないでよ」

「あ、趣味でらっしゃいましたか。これは失礼しました」

怒鳴られまいとするが結局怒鳴られてしまうスーザン。怒鳴られたくないなら何も言わなければいいと皆は言うだろうが、喋らなければ喋らないで「なに黙ってるのよ」と怒鳴られるのだ。

鈴嗚奈とスーザンは電車に揺られ続けた。途中で鈴嗚奈が眠ってしまったが、スーザンが油断なく辺りを警戒していた。鈴嗚奈は知らないが、彼女は大口を開けて涎を垂らしながら寝ていた。

鈴嗚奈とスーザンは適当な駅で降りた。こぢんまりとした駅で、看板には【白子駅】と書かれていた。

「何もないとこね」

「滋賀県だからね」

スーザンが思いきり滋賀を馬鹿にした発言をする。彼は生まれも育ちも岐阜県だ。彼はこの世で岐阜が一番だと思っていた。

二人はあてもなくぶらぶらと歩いた。やがて開けた場所に出た。

「ここに家を建てましょう」

「ええ!?ここに!?」

唐突すぎる鈴嗚奈の発言に、思わずスーザンの口からマスオさん並の「ええ!?」が飛び出した。鈴嗚奈の突拍子もない発言はいつものことだが、今日の言葉はいつにも増して突拍子がなかった。

「誰もいなくてちょうどいいわ。やりたい放題ね」

「お好きなように……」

鈴嗚奈の言う通り、この辺りはまだまだ開拓が進んでいないようだ。田園が広がり木造の建物も多い。更に、この場所のように何もなくぽっかりと空いている土地もあちこちに見られた。

「さっそく大工を呼びましょう」

鈴嗚奈はコートのポケットからケータイを取り出した。が、その時彼女は何かを感じ取る。

「誰っ!?」

鋭い声と共に鈴嗚奈が振り返る。スーザンもそれに釣られて振り向いた。先に声を発したのはスーザンだった。

「あ、あれは……」

信じられないという表情で言葉を詰まらせるスーザン。しかし鈴嗚奈は背後にいるのが誰かを感じ取っていた。

「母様……!」

開いた扇子を口元にあて、喜多埜香苗は不敵に微笑んだ。

「フフフ……貴様等の行動、全て見させてもらったぞ。何やら面白いことをしているようだな。だが……妾から逃げられると思うな!」





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ