表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ギャグだから死んでも転生は必要ありません  作者: 焼き餃子
第一章 学園崩壊のお知らせ(爆発)
6/23

第四話「俺は死ぬのが仕事みたいなものだから」「貴方は仕事の意味を履き違えない方がいい」

「貴方ってよく死ぬわよね」

「今更何を」

あの後、有栖川ともそれなりに話すようになった。あいつの方から話しかけてくるのだが。

別に俺はコミュ障じゃないぞ。


「でも生き返るわよね」

「新しいギャグの死に方だよね」

「ギャグ...」

俺の扱いに慣れてきたと言ってもギャグという概念は意外と受け入れがたいようだ。頭を空っぽにするだけなのに。


「というか自分から死のうとするときもあるし...」

「そりゃまぁ...俺は死ぬのが仕事みたいなものだから」

「貴方は仕事の意味を履き違えない方がいい」

ごもっともだと思う。


「んじゃ死なないように努力しようかな...んぐ...」

俺はアクエリアスを飲む。

「あれ...」

「え?」

すると俺の体が解け始めた。

「えぇぇ!?」

有栖川は生命の神秘(悪い方)を見たかのような反応をする。

そして俺の体は液体となり、そのまま床にしみこんでしまった。


「...まさか」

最初は驚愕していた有栖川だったが、冷静になって下の階に行ってみると...


「あの...君は?」

「2-Aの御旗純鉄です」

「なんでここにいるの?」

「溶けてきました」

1-Aの教室で先生に尋問されていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ