表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天気輪の柱  作者: EXPO'91
7/14

季節は移ろいで夏になります。


学校が夏休みに入ってからも、私は週に二、三度、トモちゃんのいる病棟に通いました。


トモちゃんはいつも待っていたかのように、とびっきりの笑顔で私を迎えてくれました。


私は学校やこの町の話を言って聞かせ、トモちゃんは東京の話を教えてくれました。


その頃には、私の存在は既に他の医療関係者の知るところとなっていましたが、私たちの交流をとやかく言う人はほとんどいませんでした。


もう、こそこそとサナトリウムの中を移動する必要もなくなりましたし、わざわざ木に登ることもなくなりました。


正面玄関から入っても、誰も気に止めようとせず、それどころか、看護婦さんは私に気軽にあいさつをしてくれます。



「あら、キョウ君。夏休みの宿題はどう?」


その日も、日頃トモちゃんと仲良くしている若い看護婦さんが、私に話し掛けてくれました。


「課題がまだ終わらないんだ」


「それは何をやるの?」


「先生が、この町の歴史を調べろって。看護婦さん、何か知らない?」


「そぅねぇ、私はこの町の生まれじゃないからわからないわ。大変そうだけど、がんばってね」


そんな会話を交わしながら、私はいつものようにトモちゃんの待つ病室に向かうのでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ