表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/35

東の獅子一族のタリア

 東の獅子一族のタリアは、目の前にいる男――ラルフが、よく分からなかった。


 恐らく人間なのだと思う。だけれど自分たちと異なり、肌は白く髪も目も黒い。そして鍛えられはしているが細い体は、部族の大人に比べると全く強そうには見えない。むしろ、印象だけならばひ弱だと言っていいだろう。

 だけれど、巨大な猪――エグラル・アォブに襲われ、足を折られて動けなくなったタリアを、助けてくれたのがラルフだった。部族の者に、森の奥へは入るなと厳命されていたというのに、より狩りの成果を求めてしまったタリアは、半ば死を覚悟していた。そのときに、突然空から降ってきてエグラル・アォブを仕留めたのが、ラルフだったのだ。

 部族の大人が集団で掛かっても、エグラル・アォブを狩ることはできない。むしろエグラル・アォブが集落の近くに現れたならば、刺激しないように集落を移さねばならないほどの脅威だ。突進で大木を薙ぎ倒し、牙で大岩も砕くエグラル・アォブを、そもそも討伐しようと考える者すらいないのだから。

 だというのに、この男はやった。

 簡素な造りの石の斧で頭を叩き、エグラル・アォブを転がした先でタリアの槍を奪い取り、そのまま突き刺して仕留めたのだ。


 もしもこれが、他人から聞いた話だったら、タリアは信じなかっただろう――それほどの偉業である。

 ゆえにタリアは最初、ラルフも同じ化け物かと考えた。エグラル・アォブと同じく、クラッドに侵された存在なのかと、そう考えていた。だがラルフは、何を言っているかこそ分からなかったけれど、タリアの足を添え木で固定してくれた上に、エグラル・アォブの肉を焼いて、自分に与えてくれたのだ。


 助けてもらった命は、助けられた者に命で返せ。

 それが、東の獅子一族に伝わる戒めだ。

 この瞬間からタリアは、己の命をラルフに捧げると決めた。


エノオゥツエールフトルォフエヴィフクシスネヴェストフギェエニンネット


ああ! そうだセイ! 数字レヴムン素晴らしいルフレッドノゥ!」


 だから、彼が言葉を覚えようとしている――それを理解して、タリアは己のできる限りにその助力となることにした。

 エグラル・アォブを仕留めるほどの素晴らしい戦士が、自分たちの言葉を覚えようとしてくれている――まず、それが嬉しかった。そして、言葉さえ通じればタリアが恩を感じ、この命を捧げていることを分かってくれるだろうと、そう思った。


数字レヴムン素晴らしいルフレッドノゥ……? 言葉ドロゥタフゥ?」


 言葉ドロゥタフゥ、はタリアが最初に教えた言葉だ。

 分からない言葉は、ドロゥ・タフゥと聞けば教える、と。

 とはいえ、タリアも言葉が分からない人間に教えたことなどないから、なかなか意思疎通が難しかった。


数字レヴムン……アー……ネオオゥツエールフト……」


「あー、******? ********?」


素晴らしいルフレッドノゥ……とても凄いオス・フクム褒めるエシァルプオーケー?」


「……********」


 そんな繰り返しで、タリアはラルフにゆっくりと言葉を教えていった。一つ一つ丁寧に、ラルフに分かるように、言葉を選びながら。

 さすがに部族の言葉を一日で覚えることはできないだろうけれど、少しでも話すことができるようになれば、恩人でありエグラル・アォブを倒した戦士として、部族の集落で紹介できるだろう、とも思っている。

 ラルフほど優れた戦士が部族の一員になってくれるならば、エグラル・アォブに怯えなくてもいい。他のクラッドに侵された獣――エリフ・ドラジルやエソン・グノルといった恐ろしい獣たちとも、立ち向かえるようになるかもしれない。


「あー……タリア……子供ディク大人トルダたくさんィナム?」


子供ディク大人トルダたくさんィナム……部族エビルト? 家族ユリマフ?」


部族エビルト……? ************……部族エビルト**。タリア、部族エビルトタフゥ?」


部族エビルト? 東のツサェ・獅子ノイル・一族エビルト子供ディク・多いィナム


東のツサェ獅子ノイル……? **********? 子供ディク大勢ィナム***……部族エビルト大人トルダたくさんィナム?」


いやオン大人トルダ少ない・ウェフ十四人ネット・ルォフ私は大人だイ・トルダ


「********」


 タリアの表情に、暗い影が落ちる。

 それは、つい最近――集落へ襲いかかってきた十数匹の狼によって、甚大な被害が大人たちに出たからだ。

 五十人ほどいた大人のうち、三十人以上が狼の牙によって犠牲になった。それを率いていたのが知恵ある狼――エシゥ・フロゥだった。人間が寝静まる夜に、十数匹で一斉に集落へと襲いかかって、残虐の限りを尽くした。

 タリアは外へと狩りに出かけており、その被害に遭わずに済んだけれど――。


大人トルダ少ないウェフ?」


たくさんの狼がィナム・フロゥ部族に来たエビルト・モックたくさんの大人がィナム・トルダ狼に殺されたフロゥ・ルリク


殺したルリク……ブシュッ、ギャー?」


そうだセイ……」


 ラルフが、自分の首を切る真似をする。

 その動きに、タリアは目を伏せて頷いた。集落の近くにエシゥ・フロゥの率いる狼の群れがいると知っていれば、夜でも火を絶やすことなく過ごしていたというのに。

 いや。

 もしもそのとき、ラルフも一緒にいてくれていれば――。

 その次の瞬間――タリアは、その耳に狼の唸り声を聞いた。


「――ッ!!」


「……?」


フロゥ!! たくさんィナム!」


フロゥたくさんィナム……? *********」


 落ち着いた声で、ゆっくり立ち上がるラルフ。

 しかし同時に、タリアはそんな狼の群れ――その中に、一際大きな白い毛の狼を見た。

 あれは、知恵ある狼エシゥ・フロゥ

 タリアの集落を、壊滅に導いた狼――。


「ラ、ラルフ……! エシゥ・フロゥ! エシゥ・フロゥ!」


「タリア。フロゥたくさんィナム殺すルリク


「ラルフ!」


 自分を置いて逃げてくれと、そう伝えたかった。

 だけれど、何を言えばそれが伝わってくれるのか、それが分からなかった。

 命を救ってくれた恩人――その命が、エシゥ・フロゥによって蹂躙されるのを、見届けることしかできないなんて。そう、タリアの心を無力感が支配した。

 だけれど。


「エ……?」


 圧倒的な、強さだった。

 素早く、並の戦士では攻撃を当てることもできない狼――フロゥに対して、ラルフはまるで動く先が分かっているかのように、的確に槍を当てていく。左右両方の槍が、まるで自在に動いているかのように、吸い込まれるように狼に刺さっていくのだ。

 それでいて、狼の爪も牙も、ラルフには一つも届かない。十数匹の狼に襲われて、こんな風に戦える人間などいるはずがないのに。


「うらぁっ!!」


 そして、最後に一回り巨大な狼――エシゥ・フロゥへの攻撃も、ラルフは一撃で仕留めた。

 先日、エシゥ・フロゥに部族の大人がいくら攻撃を仕掛けても、一つも当たらなかったというのに。

 エグラル・アォブに続いて、エシゥ・フロゥすらもあっさりと沈める武勇。

 それでいて、その強さを誇るでもなく、小さく嘆息して座り込む姿。


「ラルフ……」


「オウ?」


 それは、部族の伝承に残る戦いの神――アウリアリアを彷彿とさせ。

 ついタリアから、こんな言葉が出た。


「ラルフ……あなたはゥオィアウリアリアドグ……?」


「……?」


 伝承に聞く、無双の英雄にして戦いの神アウリアリア。

 ラルフは、そんな神――アウリアリアの化身ではないか、と。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] アウリアリアって固有名詞かよ!?(笑) そりゃあ、翻訳手順に従っても解らんはずだわ… タリアさん視点の異文化コミュニケーション!! 猪さんだけではなく、狼さんも特段にヤバい獣でしたか…(汗…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ