表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

企画参加作品

初恋のはじまり

作者: 柿原 凛

 初恋の始まりはいつだろう。恋を知らない僕が恋に目覚めるきっかけって何だろう。可愛い顔? 綺麗な声? それとも優しさ? どれも違う気がする。もっと淡い、紅茶のパックをコップに入れておいた水に入れてゆっくりじっくり溶かしていく、ぐるぐる回りながら着色していって、水にはもう戻れなくなる、あんな感じなのかもしれない。

 恋に落ちる、というのはなんだかしっくりこない。そんなのはひと目惚れかただの思い込みなんだと思う。そもそも恋心自体、脳のバグなんじゃないかと思う。脳みそを食べるバグになって、頭の中を空っぽにしていく。

 長い間一緒にいたから、いないというのが想定できていなかった。小さい頃からいつも隣りにいたのに、もう隣にはいない。でもだからといって寂しいとか悲しいとかそういうのじゃなくて、もっとこう、お腹がすいたときのあの感覚に近い。おなかと背中はくっつかないけど、気付いたら手のひらとほっぺ、肘と机はずっとくっついていた。

「歩美ロス、か」

「そんなんじゃねぇよ」

「まさか転校とはなぁ、はは」

 肩をポンポンと叩いて慰めてきた同級生の顔も見ず、窓の外をありんこみたいにきれいに並んで走る車をただただ眺めている。

 そんなんじゃない。そんなはずはない。別に大丈夫……だと思うっぽい確率が高いのかもしれないっぽいという予想をしてみる。訳がわからない。自分で自分がわからない。ため息が出る。

 いなくなって分かるこの感情。そういえば可愛かったかも、そういえば綺麗な声してたかも、そういえば優しくて世話好きで明るくてよく笑ってて、悔しいときにはすぐスネて、悲しいときにはすぐ泣いて、嬉しいときには、俺にすぐに報告しに来る。歩美はもう、いない。

 そうか、これだったんだ。腑に落ちた。

 

 初恋の、はじまり。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 分かりやすい言葉選びになっていて、ものすごく読みやすかったです。 [気になる点] ないです。 [一言] 素敵な作品をいつも拝見させていただいております。ありがとうございました。
2018/10/08 00:11 退会済み
管理
[一言] 拝読しました。 タイトルの通り、『はじまり』ですよね。 これで終わりなんて切なすぎます。 そう来なくっちゃ(笑) 『黒歴史修正主義者』ブクマしました。
[良い点] 表現がかなり上手い!! 唸りました。 紅茶のくだりとか、恋をバグのようなものだとか、うおっと思いました。 恋というものが分からなくて戸惑う若者の感覚。自覚する過程。それらが上手く表されて…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ