第57話 そもそもお前は
いつの間にか囲まれているなかで、銃に弾を込める。
「なんできた」
「なんで来たって」
囲まれてはいるが吸血鬼はまとまって襲ってくる事はなく1体ずつだ。だから、駆け寄ってくるそいつらを1体1体確実に仕留めていく。
「リロード」
「探さないでほしかったのに」
「探すなってお前金持ち逃げした奴がなにいってんだよ」
リロード中はアルフに任せる、場所を変え、お互いがお互いの動きを阻害しないように動く。
「リロード」
「ちゃんと返すって書いてあったろ」
「だからってほぼ全額持ってくなよ」
「全部じゃねぇだろ」
爆裂弾は当たれば爆発し確実に仕留められる、だからそれほど狙う必要はないから、動きながらでも使用できた。
「リロード」
「まさかその為だけに」
「その為ってなんだよ、金は大事だろ」
「ちっちゃいやつだなぁ」
数は減る感じはしないが、確実に吸血鬼達を減らしている。
「リロード、ちっちゃくねぇよ。そもそもお前が金遣いが荒いんだろう」
「荒くねえし」
「毎回毎回酒場に金突っ込みやがって、何度借金してんだよ」
だが、それでも限界がある。2対大勢では仕方がないのかもしれない。
「そんなにしてねぇよ」
「リロード、してんだよ自分とかリズは借金したことないし、イリアやメリベル、エレナが入った後は基本的に借金してないし」
「はあ、なら」
「そもそもツケだって借金みたいなもんだろ」
「ちげぇよ、あれはツケだ」
「一緒だろ」
「一緒じゃ、伏せろ」
アルフに言われ前に倒れ込む。倒れ込んだときに目に入ってきたの鉄塊、いや銀塊。そしてその後ろから駆け寄ってくる鎧。
「………アルフ久しぶり」
「おいおい全員来てるのか」
「………タナカ1人だと死ぬ」
「そりゃあちがいない」
「否定はしないがひどくないか」
2人から3人に増える、その隙に弾を込める。
「タナカったらひどくないか、俺の金遣いが荒いって言うんだが」
「………違わない」
「ほら見ろ、お前の金遣いは荒いんだよ」
3人になったところでそんなに変わらない、位置を変えお互いをかばいながら、動きを阻害しないように動く。長く一緒に戦っていたからか手に取るように動きがわかる。
「リロード」
「そもそも金遣いが荒くて何が悪い」
「悪くはないが借金こっちに回すなよ」
「仲間だろ」
「………お金は別」
「そうそう自分の取り分だけでどうにかしろよ」
そして自分達を避けるように光が降り注ぐ。
「リロード」
「なんだこれ」
「………魔術だと思うけど」
「すごいなこれ」
その光によって自分達は見とれるように動きを止め、敵は光に飲まれていっている。
「タナカさん、無事ですか」
その光のなかをすり抜けるように、リズが。
「なんなのこれ」
「リサさんが作った魔術をイリアさんが使用してました」
「へぇ」
これがチート級の魔術なのだろう、だがそれでも敵はわずかに生き残っている。だがそれはもはや敵ではなかった。
「リロード、でこれで終わりか」
「知るかよ」
「………さすがに数は数えてない」
「だよな、リロード」
そうして最後の敵を撃ち抜くと、動くものは自分達しかおらず、更に言うと村だったところは爆撃でもあったかのごとくそこら中にクレーターが存在していた。
「それでだ」
アルフが口を開く。
「こっちも聞きたいんだが」
「「そもそもお前は」」
互いに武器を向ける。
「アルフか」「タナカか」




