表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
96/102

(4)

 

 彼らをエレベーターまで見送ると、最上階に残っているのは2人だけになった。


「お疲れ様」


 冷蔵庫で冷やしておいたシャンパンで乾杯した。


 文字通り疲れてはいたが、それが心地よかった。

 それに何より1日中お客様と美容師たちの弾けるような笑顔に包まれたことがありがたく、嬉しくて仕方なかった。

 正に至福の時を過ごすことができた。

 わたしたちはこの日のことを一生、忘れないだろう。

 幸先の良いスタートが切れたことに感謝して、もう一度乾杯した。


 グラスを置いた夢丘は、窓際に立って眼下の街の灯りを見下ろしていた。

 そんな彼女の横顔を見て、〈今だ、今しかない〉と胸に秘めていた言葉を確認した。

 オープン初日の夜、彼女に伝える言葉を。


 部屋の電気を消すと、窓から見える東京の夜景が光のオブジェとなって輝きを増した。

 見上げると、夜空には満天の星が輝いていた。

 まるで天空の美容室の門出を祝うように。

 そしてロマンティックなムードを盛り上げるように。


「きれいね」


 ため息のような呟きが耳に届いた。

 わたしは近づき、腰に手を回そうとした。

 その時、


「50年後もこうやって乾杯できたらいいな」


 潤んだ瞳でわたしを見た。


 えっ? 

 50年後って……、

 それって、金婚式のこと?

 あっ、

 …………、

 天空のプロポーズを、夢丘に言われてしまった。


 あ~、


 思い描いた通りにならなかったので思わず声を出しそうになったが、すんでのところで胸の内にとどめた。

 でも、不思議とガッカリはしなかった。

 なにも、男がプロポーズをするのが決まりではないのだ。

 愛する女性から一生に一度の言葉を聞くのは最高に嬉しいことだし、特別な瞬間のように感じた。

 だから、胸に秘めていた言葉を素直に出すことができた。


「君への愛の証として」


 後ろ手に持った小箱を彼女に差し出し、静かに蓋を開けた。

 その瞬間、彼女の顔がみるみる崩れていった。

 今夜プレゼントされるとは思っていなかったのだろう、突然のことに平静ではいられなくなったようだった。


「永遠の愛を誓って」


 わたしは指環を取り出し、彼女の左手の小指にそれをはめた。

 すると、ダイヤモンドの輝きの上に真珠のような涙が落ちた。

 (きら)めきが見守る中、わたしは唇を合わせ、「ありがとう」と呟いた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ