表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/24

第9話

 病室のドアが軽くノックされると静かに開いた。入って来たのは、勿論、麻友だ。会計手続きだけなので、そうは時間を要しないだろう、との考えは正しかった。

 そして、やはり、女性なのだと気づかされた。ベッドで寝ていた、麻友とは違い、今の彼女は、薄っすらであるが、メイクをしている。過剰なところは一切無く、むしろ、それが自然に見えたのは俺の贔屓目か? 肩の貧乏神に聞いてみたい衝動に駆られたが、そんな事は不可能なくらい、今の俺でも察している。

「お待たせ、隼人。私、お腹がぺこぺこよ。早く食べに行きたいな。それに、隼人のお勧めのお店で食べてみたいわ」

「おい、麻友、俺にそれを聞くのか」と言いたかったが、それを言えるはずもない。

 洒落たイタリアンでもと思ったが、俺にそれを求めるのは無理無謀というものだ。考えた挙句に思いついたのは、定食屋だ。大学の近くにある、所謂、お袋さんの味が売りの定食屋。

 昼は定食屋として営業しているのだが、夜になるとそれは変わる。居酒屋に近い小料理屋と言って良いだろう。仕事帰りのサラリーマンや近所の常連達で賑わう。

 しかし、それが今の世知辛い世の中では、癒しに近い寛ぎの店として求められると思うからだ。

「本当に俺の選んだ店で良いのか? 麻友の方が色々と知っていそうな気がするのだがな」

「私、隼人のことをもっと知りたいの。大学での研究生ではなく、普段の隼人よ。だから、私は何でもそれを受け止めてみせるわ。それが、私の、もう、女の私に言わせないの」

「本当にそれでいいんだな。後悔しても遅いぞ。それなら、タクシーを使おう。病院前に客待ちで駐車しているからな。それに、そんなに遠くはない。まあ、味だけは俺が保証するよ」

「うん、楽しみにしてる。ドキドキだわ」

「俺もだよ。行こう」

 ある意味でドキドキなのは、俺も同じだ。

 そう会話を交わし、俺達は病院前で客待ちしている、タクシーを拾うことになった。


 総合病院なので、院内は広い。事前にスタッフステーションで、タクシー乗り場への道を聞いておいたのは正解だった。

 エレベーターに乗り、一階へと降りて先を目指す。二人で表示ランプを見ていたのだが、それが1階に点灯すると、ほっとした空気が流れた。やはり、エレベーターという密室が、乗る人に少なからずの緊張感をもたらすものだと思われる。

「もう少しだね。大丈夫かい?」

「うん、隼人と一緒なら、それだけで幸せだよ」

 病院は通常営業を終えていたので、俺達は夜間外来へとその出口を目指した。

 夜の病院とは、何となくであるが、こうも静かだと雰囲気が昼間のそれとは違う。何かが出そうだと思ったが、良く考えると、もう出ているではないか、貧乏神の奴が。お喋りな貧乏神は、静かに俺の肩の辺りを漂っている。これはこれで不気味だ。

 色々と思案しながらではあるが、麻友とその歩みを進めた。出口だけにわかりやすく、案内板通りに出口を見付け外へ出る。

 夜の新鮮な空気が美味しい。そして、タクシー乗り場を見つけ、二人して駐車しているタクシーへと乗り込んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ