表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
桔梗話譚 ~花のしらべ~  作者: 文月 和奏
第一部 ~幼少期~ 花の成長編~
1/80

序章 彼女と彼 始まりの話

底が見えない、深く吸い込まれるような……透き通った水面。

潮の香りが鼻先に纏わりつく。青々と生い茂った新緑の林道の山間部に、

綺麗に積まれた石段が迷い子を誘うように上へと伸びていた。


その頂には、古ぼけた白い縄で飾られた門があり。

緻密ちみつに敷かれた藍の瓦で化粧された……古ぼけた社があった。


「ったく――じいちゃん……どこ行った……困ったな……ここはどこだ……?」


その石段の下、一人の青年が迷子になっていた。

帰省のおり、祖父に連れられ海辺を散策をしていたが、肝心の祖父が忽然と居なくなったのである。まだボケる歳でもないだろうに……そう心の中で悪態をつきつつ。


「でも、不思議な場所だな。あと、懐かしい。そう感じるのはなぜだろう?」

彼はここに初めて来たはずなのに、懐かしい場所だと肌で感じていた。


『ガサッガサッ……』


祖父の姿を新緑の瞳で探っていると、近くの木々が騒めくように彼を石段へと誘ってくる。

何か……いるのだろうか?


彼は、音がする方へと足を運び、恐る恐る覗き込む。


「この時期だと、熊か……? いや、こんな敷地内まで来るような寝ぼすけはいないよな。よし……ここは誘いにのってやろうじゃないか」


それに導かれるように、一歩……また、一歩と石の段を上ってゆく。

この胸から湧く期待感で、段を上る彼の足取りは軽くあっというまに頂きへと辿り着く。


辿り着いた場所には……

白く滑らかな絹を基本とし、赤い装飾で煌びやかに着飾った巫女服の女性がいた。

彼女は片手に神具を持ち、社の前で跪き神へと祈っていた。


ふと、人の気配に気付き夜空のような漆黒髪を靡かせつつ、彼の方へと向き直る。

全てを見透かすような澄んだ瑠璃色の瞳で見つめ、

彼女は一瞬口元を緩めた後――笑顔で彼に問う。


「――あら? 君、この辺りの子じゃないよね。もしかして迷子かしら?」

彼は彼女の神秘的なこの世のものではないような美貌に一瞬、見惚れてしまった。


「・・・僕は、迷子じゃない。その……土地勘がないだけだから」

『祖父と逸れてしまった』なんてとてもじゃないけれど、かっこ悪くて言えるわけがない。


「――ふふ。そういうことに、しておいてあげましょうね」

彼へと疑いの目を向けつつ、彼女は悪戯っぽく笑う。


「……あのさ。ここは何の神様を祀っているんだ?」


『何で神様の話なんてしたんだろう?』

彼は疑問に思ったけれど、自然と声に出して彼女へ問うていた。


「――う~ん。話が長くなるけれど、それでも構わないかしら?

古い話譚わたんがあってね。その話譚に、この場所の神様が関わっているのよ」

そう、彼女は付けたした。


「まぁ…じいちゃんの家に帰ってもすることないし、暇だし聞いてやるよ」


そうは言っているが、彼女ともっと話がしてみたい。

そんな……下心が有ったり無かったり。

黒茶の髪を右手で掻きつつ、彼女の顔を横目でちらっと盗み見をしつつ……


察したのであろう彼女は、一瞬、眉根を引きつらせ怪訝そうな瞳を向けたが、

息を呑みこんだ後、瞼を深く閉じ、再び彼を瑠璃の瞳で真っすぐに見据え、語る。


「――この物語は、今よりもずっと……ずっと……遠い昔、人とあやかしが存在した時代。妖を狩る獣士の家系、桔梗の花の名をもつ少女の生き様である」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ