表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/40

第四話 おねだり

キャンドルドルチェでの続きになります。

いよいよお菓子を買う段になりました。

今度こそシビーラは毅然とした態度でいられるのか(フラグ)。

どうぞお楽しみください。

 試食を終えたルースは、ちょろちょろ動き回りながら菓子を選んでいる。


「これも美味しそうだし〜、こっちも可愛いし〜、迷っちゃうね〜」

「そうですわね」


 女子か。

 迷ってる私可愛いでしょアピールの女子か。

 こっちはさっきの「あ〜ん」でにやにやしてる周りの視線がきついんだよ早く決めろ。


「シビーラちゃんはどれがいい〜?」

「えっと、迷ってしまいますわ」


 私に振るな。とっとと決めろ。

 私に任せるなら一番高いのにするぞ。

 親父がケチだから高級品に飢えてるんだ。


「まぁ! これなんか素敵ですわね」


 とはいえここで浪費家の烙印を押されたらたまらない。

 一度高い物を選んで、反応を見て本命の値段を決めよう。


「じゃあこれを〜、十個くださ〜い!」


 じゅっ……!?

 バカかこいつ! 金持ちアピールはよそでやれ!

 食べきれもしないものを買うのは、裕福じゃなくてただの無駄だ!


「あ、あのルース様。そんなに買ってどうなさるおつもりですか?」

「シビーラちゃんのお父様やお母様にお土産と〜、僕のお父様とお母様にも食べてもらいたいし〜、一緒に来てくれたスチュワートとサーバンにも食べさせたいから〜」


 ……それなら別に一番高いのにしなくたっていいだろうに。


「シビーラちゃんが選んでくれたのを、みんなで食べたいんだ〜」


 みぎゃ。

 そういう事言うな!

 いやむしろ選ぶ前に言え!

 そうしたらもうちょっと選びようってものがさぁ!


「みんな喜んでくれるといいなぁ」

「そうですわね」


 この底なしのお人好し、どうにかしないとな。

 貴族でこれじゃ先が思いやられる……。

読了ありがとうございます。


お土産の気遣いに加えて、選んでもらった事に価値があるという態度。

これは効きますわ(ただしイケメンに限る)。


次話もよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] こんにちは。 更新ありがとうございます。 イケメンでなくとも、お土産の心遣いは確実に効きます。 ただし、もらう側がダイエット中でない限り。 ぐふうっ……!!! (↑食べなくても痩せな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ