表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

1 彼の失敗

死体愛好者。

通称ネクロフィリアは、広義ならば死に関する事物を愛すること。

狭義ならば死体を犯すことに快感を得るものである。

俺、花草(はなぐさ) (せつ)の場合は、

死体になった人間に恋をすることだった。


さて、いきなりこんな話をしたのには理由がある。

それを説明する前に、まずは俺の通っている学園のことを理解して欲しい。

俺の通っている学校は、小中高一貫の全寮制男子校の静が丘学園。

政治家、社長、老舗の名店などなど、各界の有名人達の子息が通う金持ち学園だ。

ちなみに俺は、一般受験の特待生枠で入学した平凡な庶民である。

この学校は、大事な跡取り息子たちに悪い虫がつかないようにという名目で

つくられたもので、外出するには面倒な手続きを踏まえなければ、

出られないため大変閉鎖的な環境となっている。


しかし、一見、完璧に見えたこの学園体制には、重大な見落としがあった。

高校生男子の"並外れた性欲"である。

溜まりに溜まった性欲を発散させようにも、外へは、おいそれと出られない。

では、どうすればいいのか。

導き出したのは、男で発散させようという、とんでもないものだった。

結果として、この学園では同姓愛が当たり前。

さらに、家柄・容姿・能力が優れたものが役員となり、

生徒達から祭り上げられるようになった。

親衛隊、生徒会、風紀委員会、全寮制。

そんなどこかで聞いた設定の場所が、静が丘学園だ。

ここまで来れば分かる人には分かるだろう。


4月の半ばという中途半端な時期に転校生がやってきて、

人気者のイケメンたちを次々と虜にしていく。学園は大荒れ。

親衛隊は、まりも(転校生の見た目から)に制裁→イケメン怒る

→悔しい、マリモの野郎…!!という悪循環の完成だ。

ちなみにばっちり巻き込まれ平凡君もいる。


では、本題に入ろう。

なぜ俺が自らの性癖を告白し、

学園の説明なんていうRPGのモブの役割をこなしていたのかというと、

それは目の前で起きている状況が原因だった。



「俺と付き合ってください!!」


さらさらのハニーブラウンの髪に、

白磁の肌に浮かぶ透き通った目は海のように輝いている。

まるで天使のようだともて囃される彼は、そう俺に告白をした。


「……」

「花草 雪さん!

 一目みたときから好きでした!!

 最初は男だとか、只のクラスメイトだとか悩んでたんだけど…。

でも、そんなことは関係ない。俺は、あなたと恋人になりたいです!!」


俺は、絶句していた。男に告白されたことにではない。

あ、いや、嘘。ノンケだからそれもあるけど。

それよりも、重大な問題があった。

コイツ、伊吹(いぶき) 生斗(いくと)は、噂の時期はずれの転校生なのだ。


(いやいやいや、俺お前と喋ったの事務的なことくらいだよな?

どこに惚れる要素があった?顔か?顔なのか?俺のこの死んだ目にか?

DHC豊富そうだからか?それなら、お昼の焼き魚にでも恋してろよ!

というか、これ断ろうが、断るまいが、どっちにしろ面倒くさいことになるよな?

え、待って待って待って!それじゃ俺の放課後のお楽しみタイム

『ドキドキ理想の彼女探し~墓地をさまよって~』もできないじゃん!!)


予想だにもしない事態に、俺の思考回路は滅茶苦茶になっていた。

だから、口が滑ってしまったのだ。

一番、言ってはいけないことを滑らせてしまった。


「え、無理。だって俺、死体じゃないと愛せないから」

「「「「……………………………………」」」」」


俺を含めた食堂にいた人間、全員が固まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ