表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ジュークボックス転生

作者: 葉沢敬一

誰かが先にやってるかもしれないアイデアですが、いっぺん書いてみたかったので。https://www.amazon.co.jp/dp/B0B7F5F7FT/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_70YRR8X8BCADY98NFSA7

「タイムマシンにお願い 気軽に読めるショートショート集2号」からの一篇抜粋です。

俺はミュージシャン。洋楽を5歳上の兄から叩き込まれ、ギターを買い高校の時にバンドを組み、20代でファンの女の子達に養われながらアンダーグラウンドで演奏してきた。30代でファンの看護師と結婚して、主夫兼ギタリストとして活動を続けてきたが、40代になるとさすがにバンドやってる仲間は居なくなり、ヒモとして生きている最中。50代でまた趣味でバンド始める連中に指導することが多くなった。

 でも、さすがにウンザリした妻から刺されて気がついたら転生していた。

 ジュークボックスに。

――えぇ? なんで?

 俺は思ったが、好きな音楽がいつでも聴けるのでそれはそれで幸せだ。

 ただ、転生地点が良くなかった。魔王城の地下宝庫の片隅だったのだ。財宝に埋もれて誰も気づいてくれない。

 100年ほど無為の時を過ごしていたら、若者たちが、キョロキョロしながら入ってきた。

 よし、ここで、一発気を引こう! まずは、ヴァン・ヘイレンの「ジャンプ」からだ!

 イントロが流れ始めると、若者達はなんだなんだと、近寄ってきた。

――この機械はなんだ。魔具か?

「ジュークボックスさ。音楽を演奏するんだ。数千曲はあるぞ」エディのイカレたギターソロが始まる。

――喋るぞ、この機械。持って帰って王様に献上しよう。

 次に流す曲をアース・ウィンド・アンド・ファイアーか、渋くダイアー・ストレイツにするか考えていた俺はビックリして訊いた。

「魔王様じゃないのか? 君たちは誰?」

――魔王は倒した。俺たちは勇者のパーティーだ。

 そうか、と納得しながらジャクソン5の「帰ってほしいの」を掛ける。おっとっと、曲名だから、ここで帰られたら困るのは俺。

「ここから連れ出して欲しい。あまりにも退屈で死にそうだったんだ。みんなをハッピーにしてやるぜ」

――踊りたくなるような曲だな。なんて歌っているんだ?

 ああ、「ここ」の言葉じゃないからな。日本語でもない。昔のDJみたいに解説入れた方がいいかもしれないと思った。

「恋人に去って欲しくない男の子の曲さ」

 でも、俺はボーカルでもないし、メロディさえ理解できれば演奏できていたので、英語の内容はよく分からないんだよね。

――これ、私たち吟遊詩人にとっては宝の山よ。こんな良い曲がいっぱい詰まっているなんてすばらしいわ!

 なんか見慣れない楽器を背負った少女が叫んだ。わかる、音楽ってすばらしいよね。ニルバーナの「Smells Like Teen Spirit」を掛けながら思う。

――とりあえず、これとか宝関係はアイテムボックスに入れてしまおう。

「? 何、アイテムボックスって?」

――金貨最大65535ゴールドのほかにアイテム255個入る箱さ。

 ああ、昔のゲームはそういうのあったよね。と、思っていたら、異空間に放り込まれた。即座に魔力を断ち切られ停止。

 次に目覚めたのは、王座の前だった。高そうな玉座に王様と思われるおっさんがすわっていて、こちらを見ている。

――おい、ジュークボックス、一曲やってくれ。

 ああ、もう移動したのか。よしそれじゃ、楽しい曲を一発。カーズの「You Might Think」を掛けてやるぜ。

 ポップなイントロが流れ出した途端、王様はキョロキョロ視線を周囲に向けた。

――この曲を弾いてる楽団はどこじゃ?

――この音楽はこの自動演奏機械が流している物です。

――なんと! 珍しいものじゃ。祝勝会に是非置きたい。譲って貰えないか?

 交渉を始めだしたのをみて、冷静に議論できるようにアニメピアノ曲集をBGMとして流し始める。どこだっていい、このご機嫌な音楽を流せるところなら。

 祝勝会? そうだビートルズは外せないよね。と、曲目リストを作り始める。そうだ、ヒットメドレーにしよう。勇者のパーティが入場するときは、クイーンの「伝説のチャンピオン」だ。オラ、ワクワクしてきたぞ!!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ