表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

139/232

かおりの行方

まずはやっぱり元リーダーかおりちゃんを探すのがいいかも。さくらちゃんは学校が違うし。制服が私たちのような黒のブレザータイプじゃなくて、腰の部分で絞った白いワンピースタイプでかわいい。それにかおりちゃんは目立つ存在だったから何かと噂がたちやすい

「かおり先輩なら商店街で食べ歩きしてるみたいだ」

「ナイスさきちゃん!」

ほら、やっぱり!


商店街は学生たちで賑わっていた。この町、破魔町では、商店街は人々の生命線。駅から一直線に100メートルほど伸びていて、珍しくコンビニエンストアがないこの町では、商店街で大抵のものが揃う。特に学生たちにはオリジナルソースのコロッケパンや喫茶店での自家製ケーキなどが人気だ。私としてはもうちょい都会的なのがあればうれしいけど。独自の生き残り戦略をたてたため、この町でしか食べれないというものもいっぱいある。とはいえ、迷走した時期もあり、

「しっしっし、タピオカパイとかやりすぎだろ」

って、いた!かおりちゃんだ

「さきちゃん!見つけた!」

「ん?なんだお前。私のファン・・・ではないな」

警戒してる。まあそうだよな。わかっていたけど、すこし悲しかった。魔法に関する記憶をなくしてるわけだし。ぼんやり覚えている知り合いが関の山。

「かおりちゃん!あなたは魔法少女で私の仲間だったの協力して!」

「なっ」

さきちゃんが絶句する。

「ははははははは!バカだバカがいる。私と話したければ私を捕まえてみな」







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ