表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/37

第8話 戦士たちの奇妙な関係

――――午後

 


 事務仕事は終わり、鍛練の時間。

 漆黒の騎士服を纏う長身の中年剣士ディケードさんとの稽古。

 場所は外で、灰色の石床が敷き詰められたとても広い場所。


 ここでは他の戦士さんたちも訓練に精を出しています。

 その中には、人間族以外に獣人族や私と同じドワーフ族も混じっていました。

 人間族は種族の頂点に立つという立場から、異種族と場を同じすることがあまりないので、ちょっと不思議な空間です。


 私は事務員の青い制服から、腰元に白いベルトを巻いた簡素な黒装束へと(よそお)いを変えて、父から教えてもらった斧術(ふじゅつ)を頼りに斧を手にします。

 ディケードさんも斧を手にしています。


 私が斧術(ふじゅつ)を習っていたと知ったディケードさんは、私の得意分野を伸ばそうと斧術(ふじゅつ)を教えてくれることになりました。

 この方は、剣術や槍術(そうじゅつ)斧術(ふじゅつ)に弓術と、どんな武器でも使いこなすことができるそうです。



 私は斧の重みを生かすため大きく振るい、遠心力で勢いの増した攻撃を仕掛けようとしました。

 ですが、ディケードさんは手にした斧の柄頭(つかがしら)でこちらの斧の横刃(おうじん)を叩き、私のバランスを崩すと、腹部に膝を叩きこんできました。


「ぐふぅぅ!!」

 大口を開いて、声と唾液を垂れ流す。

 そして、腹部を押さえてその場にうずくまります。

 そこに蹴りがこめかみへ飛んできて、私は蹴られた勢いで広場の端にまで吹き飛ばされてしまいました。



 あまりの痛みに私は動けず、ただ、声にならぬ呻き声を漏らし続けるだけ。

「いぎぎぎ、あああ、ぐぐぐう」

 そんな私へ、ディケードさんは冷たい声を浴びせます。


「無駄に大振りなどするな。一撃必殺を狙っているわけでもあるまい。加え、痛みに動きを止めるな。たとえ手痛い一撃を喰らおうとも、体は動かせ。痛みに動きを止めると(まと)だぞ」

「あぐ、がが……」

「ふむ、半年で戦士に育てろと言われたが、期待は薄そうだな」



 この言葉に、私の尖った耳がピクリと反応しました。


 半年――これが私に与えられた猶予。



 もし、ツツクラ様から見て満足のいく成長を遂げなかった場合、私は奴隷として――――脳裏に、四肢を失い、首を失ったエイラちゃんの姿が過ぎる。


(嫌だ! あんな死に方はしたくない!!)


 ぐるぐると回る眩暈の中、立ち上がります。

 こめかみに痛みが走り、腹部が(ただ)れたような苦痛に(さいな)まれても、無理やり立ち上がります。

「うぐ、うぐぐぐぐ、はぁはぁ、も、もういちど、おねがいします……」

「ほぅ、根性だけは一人前だな――フッ」



 ディケードさんは小さく笑い、斧を下ろします。

「それだけのやる気があるなら何とかなるだろう。それに応え、もう一稽古つけてやりたいが、このあと所用があってな。パーシモン、後は任せた。構わんな?」

「おう、任せときな、旦那。良い暇つぶしになりそうだしな」


 とても大柄でてっぷりしたお腹を持った、おひげが毛むくじゃらなおじさんが大剣を片手に笑っています。

 この方はディケードさんが率いる部隊とは別部隊の隊長さんで、パーシモンさんと言います。



 ディケードさんが鍛練場から去ると、パーシモンさんが大声で笑い始めました。


「がはははは! やるじゃねぇか、ちみっ子。良い根性してるぜ!」

「え、えっと。ありがとうございます……」

「ったくよ、こっちはちみっ子嬢ちゃんのせいで儲け損ねたぜ」

「へ?」


 パーシモンさんはぶっとい親指をふいっと背後に振りました。

 そこでは、たくさんの戦士さんたちがお金のやり取りをして、幾人もの人が泣き言を口にしています。


「くっそ、ディケードさんのしごきに耐えられるわけがねぇと思ってたのによ!」

「かぁ~、今日の晩飯代がパァだぜ!」

「てめぇは晩飯程度だろ! こちとら、半月分の給料賭けてたんだぞ!! よくも損させてくれたなぁ~、このとんちきどわ~ふぅぅぅ」


 皆さんが地獄の門を守る犬のような唸り声と牙を剥き出しにして、こちらを睨みつけています。


 どうやら私を賭けの対象にして、すぐに音を上げると踏んでそちらに賭けていたようですが、そうならず大損をしてしまったようです。



 私は皆さんに頭を下げて謝ろうとしました。ですが――

「あの、ごめんなさ――」

「だが、見上げたもんだ! 気に入った!!」

「――へ?」


「まだまだガキなのによ。こいつぁ、頼もしいぜ!」

「てめぇより根性ありそうだしな」

「んだと、てめぇ! てめぇこそ、ディケードさん相手に小便漏らしてたくせによ」

「ああん!! 毎度毎度新入りの前でそれ言うなよ!!」


 言葉はとても汚いですが、皆さんは本気で怒ってないように見えます。

 それどころか……。


 パーシモンさんが私の肩に分厚い手を置いて話しかけてきます。

「根性のある奴は歓迎なのさ」

「で、でも、私は皆さんと違ってドワーフですし」

「そんなこたぁ、どうでもいいんだよ。背中を任せられるかどうかが大事なんだよ。だいたい、ドワーフの戦士はお前以外にもいるんだぞ。いまさら気にしねぇよ」


「そうみたいですけど……」

「それにな、ちみっ子みたいなのがいると、良い暇つぶしになりそうだしな」

「暇つぶし、ですか?」


「ああ、毎日毎日、警備警備、殺し殺しとクッソみたいなことの繰り返し。そこに、ちみっ子みたいな変わり種がいると、俺の良い暇つぶしになる」

「パーシモンさんの?」

「がははは、気に障ったか? ま、理由はなんであれ、何もんであろうと使えるなら気にしねぇ。だがな、これだけは肝に銘じておけ」


「なんでしょうか?」


「俺たちは仕事仲間だが、友じゃねぇ。どんなに親しくしても、状況によっては今日の仲間を、明日殺すこともある」

「……はい」

「だが、そんなことにならねぇかぎり、頼りとしたいんだよ。だから、無駄に差別したりしねぇ。恨まれて、戦闘中に背後から襲われちゃ敵わんからな、がはははは!」



 そう言って、私の身体が地面に埋まるくらいの勢いで肩を二度叩きました。

 私は鍛練場を見回します。


 異種族が交わる場所。

 彼らが活躍する場は戦場。だから、背後に無用な憂いを背負いたくない。

 親しくする気はないけど、最低限の関係を保ちたい。


 そんな奇妙な仲間たち。


 私は皆さんを瞳に映します。

 パーシモンさんはその様子を見て、自分たちがどういった関係であるべきかを、私が理解したと判断し、大剣を構えます。


「さて、鍛練再開だ。ディケードの旦那ほどじゃないが、俺も厳しいぞ」

「はい、お願いします!」

「良い返事だ! さぁ、基本を教えてやるからかかってこい!!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ