表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
998/1231

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか⑥ 15年

2020年8/28〜8/31タブレット端末にて執筆し深夜脱稿 即日投稿

【 原作5巻にあたるこのエピソードの本当の見せ場は、此れまで謎が多かったエルフの魔法剣士 リュー・リオン の過去が垣間見える所かな 彼女がヒロインとなる物語は14巻でかなりのボリューム アニメ第4シリーズにもつれ込む可能性が高いです。 と言う訳でアニメ第1シリーズ最終回+翌年2016年12月に発売されたOVAまで纏めてみようかと思います にしても小説版だと単なる痴女だったんですがアニメ版見てるとフレイヤ様ってしっかり女神枠だったんですね……ベル君見て悶える時の顔はかなり変態(アレ)ですが 】


★北欧神話はマンガ "ラグナロック・ガイ by.岡崎つぐお" で覚えた世代だから 何かフレイヤ様のイメージが テイオネ&テイオナ のアマゾネス姉妹とゴッチャになりそうなのよ (あのマンガでは褐色肌の痴女だった(笑)) にしても映像化するとヘルメスのド屑振りが目に余ります。



 2020年8月下旬 色々有って旧盆準備及び台風対策と同時進行です 父方の親族は集めてどうこうやる予定は無いけど 今年亡くなった母方の叔父関連 (例によって肉親は武漢コロナで本州から出られないので私等代行) で動かないといけなくなりました 不意の来客意外と多いからと何故かネズミやトカゲ咥えて家の中走り回る三毛(汗) 墓参りついでに立ち寄る親族の対応で9/2まで何か書いてる時間取れるかな? まあ支障が出ない程度に頑張ってみますかね。 時事ネタですが健康不安を理由に安倍総理が辞意表明 パヨクやマスゴミに金与えて連携するも、日本とは全く無関係な特亜や半島生物が色々喚いているみたいですが見たり読んだりするのは時間の無駄だし心が汚れるので丁重に無視して本編の纏めへ動きましょう 例によって原作要素織り交ぜながら進めます。



■第12話:悪意(ショー) 


視聴者サービス?とヘルメス主導による胸糞回 余計な事やって死人が出そうになる辺りかなり悪質 ノリはまんまワイドショーの仕掛け人か 最近またしても自殺者出したヤラセ・ドキュメンタリーのプロデューサーそのものですね……○ねば良いのに



 湖に掛けられた橋を渡り島へ……ウネウネした坂を登っては下りしながら漸く辿り着ける宿場街リヴェラ ロマンチックなデートを期待していたお母さん(ヘスティア)の周りに居るのは護衛と案内役を勝って出たテイオネ&テイオナのアマゾネス姉妹にアイズとヘルメス&アスフィ タケミカヅチ・ファミリアの3人にヴェルフとリリの大所帯 怪物襲撃の度に壊され⇒再建を繰り返して来たこの街は何もかも手持ちの装備で動かないといけない冒険者の足元見たボッタクリ価格 原作では何故こんな街が成り立つのか懇切丁寧な説明描写入ったりお登りさんと化した主人公達のコメディ描写が入りますが、この辺りは映像でやってしまうとバッサリ省略出来ますのでサラッと流します。 


豊穣の女主人亭(いざかや)で絡んで来たモルドやその他、空気読めない大馬鹿者達との再会 さり気なく寄り添うアイズとやっぱり現れたヘスティアやリリとのラブコメ場面 香水買ったロリ女神(ヘスティア)に体臭がどうこうな話振られて身体の臭い確認してる剣姫(アイズ) アマゾネス姉(テイオネ)の提案で湖へ水浴へ向かう女性陣の話聞いて不敵な笑顔見せる阿呆(ヘルメス) 大事な話があるとまんまと釣られまんまと裸なヒロイン達が居る場所へ投下された (ちなみに覗き&襲撃対策が必須だからロキ・ファミリアの女性陣精鋭が完全ガードし神レベルでも無い限り侵入不可能な筈だけど 後から出版されたオラトリオ4巻での同じ場面は更に華やかです。)


お母さん(ヘスティア)直伝のジャンピング土下座を敢行した主人公は現場から水上走り逃走 割と近くの森でリュー・シオンの水浴を偶然目撃⇒再びジャンピング土下座を敢行する破目に 実は元々救援依頼が無くとも18階層へ向かう予定だったリューの目的地はかつて所属していたアストレア・ファミリアの仲間達を弔う墓所 遺体は損壊激しかったり怪物に貪り食われ回収出来なかったので 彼女達(なかまたち)の思い出の場所である此処に遺品が埋めたとリューは語る 情け容赦無く実行犯達を殺戮した事で冒険者ギルドや商人達からも懸賞金が掛けられたリューを助け匿ってくれたのは謎多き居酒屋店員シル・フローヴァと店を取り仕切る元冒険者ミア・グランド 


色々有って彼女達の家族となったリューが何故エルフの里を離れ此処迷宮都市オラリオへ辿り着いたのか? 肌を晒す事を嫌いそもそも誰かの手を握る事すら稀なエルフで有る彼女が何故ベル君なら大丈夫なのか?  傍から見てると自覚無きプロポーズにしか見えない描写はアニメ版では敢えてカット 覗きの事実知りお怒りモード全開な狼人ベート・ローガとかアニメ放映時は未だ声優決まってなかったから動く背景扱いな爆裂エルフことレフィーヤ・ウィリディスの描写挟みつつ 残り1話で無理矢理最終回に持ってかないといけないから此処から一気に胸糞悪い描写が始まります。


何故ベル・クラネルは僅か1月半でLv.2に到達したのか 冒険者ギルドがあの白兎の討伐データを非公表としたのは何故? 疑心暗鬼と嫉み妬みしかも僅か3名のパーティーで18階層を突破した主人公達はもしかしたらとんでもないズルをしたのでは? 持ち寄った酒でくだまくモルド達に装備貸し与え ロキ・ファミリアの主力メンバーが此処を離れた直後 まんまと主人公達を襲わせる事に成功したヘルメスが見守る中始まった冒険者同士の乱闘 文字通り殺し合い寸前となった争いを止めたのは 神具使ったモルドを叩きのめした主人公と神威を開放した女神ヘスティアの怒り ルール違反に反応したダンジョンは決められた階層から動けない筈の階層主=迷宮の孤王(モンスター・レックス)ゴライアスと多くの怪物達を安全地帯へ送り出す。



■最終話:眷族の物語(ファミリア・ミィス) 


アニメ版だとベル君虐めて遊びたい馬鹿(ヘルメス)が馬鹿やったせいでゴライアスが大暴れに見えますが多分きっと違うんでしょう(棒) まあこの辺りのネタバレは外伝で



 体長7m越え階層突破の際黒化した巨人(ゴライアス)迷宮の楽園(アンダー・リゾート)の照明となっているクリスタルを破壊した事で本来の闇の世界(ダンジョン)と化した18階層 要らぬ騒乱を引き起こしたモルド達を見捨てずLv.4相当のダンジョンボス討伐を決意したベル・クラネルをリーダーとするパーティーの戦いは壮絶を極める 上層へ抜ける洞窟も破壊され侵入した怪物達を倒さない限り脱出すら不可能となり追い詰められた数百人のリヴェラ住民兼冒険者達も参戦 ゴライアスが呼び寄せた無数の怪物達の乱戦に巻き込まれ危うくバグベアの活餌となる所だったモルドを救ったのは皮肉にもボロボロになるまで痛めつける筈だった主人公(ベル)とリリルカ・アーデ


総掛かりの攻撃は確かに巨人(ゴライアス)にダメージを与えるも本来の階層主と違い魔力で忽ち身体を修復する其れに苦戦する冒険者達。 アレを倒すには "英雄の一撃" しか無い リューとアスフィは奥の手まで行使して巨人の足止めを続け主人公のファイアボルトはゴライアスの頭を吹き飛ばした が再び魔力を行使し身体を修復させた其れは容赦無くベル君と咄嗟に盾で彼を庇ったカシマ・桜花を蹴り飛ばす。


『意地と仲間を(はかり)に掛けるのは止めなさい。』


俺はもう二度と魔剣を打たない 主神ヘファイストスに預け再び彼女から言伝と共に託された魔剣 "火月(かづき)" を手に対ゴライアス戦に挑むヴェルフ・クロッゾ   


我が子(ベルくん)の復活を信じる女神ヘスティア(おかあさん)の励まし 祖父の言葉を伝える伝令神(ヘルメス)の声 満身創痍ながらも辛うじて意識を取り戻した主人公は再び "英雄の一撃" の畜力(チャージ)を再開 限界解除……神の恩恵(ファルナ)をも超越する憧憬の能力は其れまでのモノと桁違い ベルの響きは大鐘楼(かね)の響きとなり18階層を覆い尽くす リュー・リオンが奏でる攻撃魔法の平行詠唱 アスフィ・アル・アンドロメダの秘蔵する奥の手飛翔靴(タラリア)による空中支援 自身の身体にも相当な負担が掛かるヤマト・(みこと)の奥の手 重力の檻=神武闘征(しんぶとうせい) ヴェルフ・クロッゾによる "クロッゾの魔剣を越えた空間破壊"


其れすらも乗り越え尚も暴れ続けるゴライアスの上半身を完全に粉砕する ベル・クラネルの英雄の一撃(ファイアボルト) 下半身だけとなりながら尚も抵抗を続けるゴライアスにトドメを刺したののは主人公の愛剣ヘスティア・ナイフ 魔石を打ち砕かれた巨人は遂に討伐され 放出された膨大な魔力により18階層=迷宮の楽園(アンダー・リゾート)は再び復活を果たした 煽るだけ煽って美味しい場面を目の当たりにし歓喜の声を上げる野次馬(ヘルメス)は後日、録画映像見て怒りに燃えるフレイヤ様にボコボコにされたのは言うまでもない。 ダンジョン誕生&神々の顕現化が始まり早1000年を越えた迷宮都市オラリオ ロキ・ファミリアの勇者(ブレイバー) フィン・ディムナ と 九魔姫 (ナイン・ヘル) リヴェリア・リヨス・アールブ 剣姫(けんき) アイズ・ヴァレンシュタイン フレイヤ・ファミリアの猛者(おうじや) オッタル そしてダークホースとも言えるベル・クラネルを始めとする勇者候補達の登場 眷族の物語(ファミリア・ミィス) 時代が動き出そうとしていた。


アニメ版はダンジョンから戻り豊穣の女主人亭で打ち上げに参加する仲間達の姿を映し (何故か酒止められてるアイズの姿とか まんま親子なタケミカヅチと(みこと)の姿とか 色々有ります。) 最終回に入れるのは無粋だからアニメではカットされましたが 18階層で起きたダンジョンの異変と主人公等の活躍は戦いに参加した全冒険者も含め厳重な箝口令が敷かれます だが噂話は拡がり様々な勢力が主人公達にちょっかいを掛けてくる事に……まあこの話は続編で



■OVA:ダンジョンに温泉を求めるのは間違っているだろうか 


製作スタッフによる悪ふざけ回 かなりキャラの性格が崩壊してるから原作者は監修出来なかった可能性高いかな。 このエピソードのみ2016年発売


★確かアニメでも原作でも帰りはロキ・ファミリアの後方支援メンバーと共に帰還した筈ですが ツッコミは禁止でお願いします。



 装備を失い体力も限界だった脱出行は未だ終わらない とは言え、行きと違い体調は其れなりに万全。 Lv.4の実力持つリュー・リオンやアスフィ・アル・アンドロメダ タケミカヅチ・ファミリアの桜花や千草に命 神ヘスティアとヘルメスも加わり総勢8人と2柱の前に立ち塞がるのはヘルハウンドや巨大トカゲ まあ其れはパワーアップした主人公とリューにより呆気なく返り討ちとなったが、何かモテモテなベル君に嫉妬したお母さん(ヘスティア)の神威が妙なモノを引き当てる 壁面の崩壊により顕になったのはギルドも把握していなかった未開拓領域 


匂い嗅いだ瞬間から何故か暴走するヤマト・命 怪物の気配も皆無な其処はまるで狙ったかの様な温泉だった。


こんな事も有ろうかとヘルメスがアスフィのマントに縫い付けていたのは女性陣全員分の水着 慣習上、肌の露出を避けたいリュー(エルフ)以外のメンバーは御着替えタイム 敢えて態とワンサイズ小さめな水着を着る事になったヘスティアのサービスシーンその他を挟みつつ始まった 頭悪そうな小咄その他についてはもうちょいエロなラブコメゲームのファンディスクかよと色々ツッコミ入れたくなるから端折りますが 煩悩に苦しむ桜花(ちなみにフンドシ姿)やヴェルフ(無自覚エロなリューのアレに動揺しヘファイストスの彫像彫ってる) 何故か某お風呂好きな小学生みたいに入浴シーンが登場するアイズ やっぱり温泉は怪物達の罠で水着が溶け始めた女性陣のサービスシーン 歩くチョウチンアンコウみたいな怪物達を英雄の一撃(ファイア・ボルト)で仕留めたものの溶解液と化した温泉に落ちて女性陣の目の前で裸Tシャツ姿でキャーとやってる主人公のサービスシーンで無理矢理締めたエピソードでした。


エンディングは歌も絵も勿論特別回 抱き枕と寝間着姿を顕にする女性陣の姿 まあかなりアレな内容だし見るのは自己責任でお願いします。




 

オラトリオ或いはノリと勢いで第二部まで書き綴る場合 其れ以外の作品は割込み投稿致しますので活動報告か前書き参照下さい。 取り敢えず映画版視聴してから判断します 今夜台風になりそうだから親族の挨拶や宅配便受け取りでドタバタ中……泣きたい 2020年8/31:朝追記


2020年9/4 映画版纏める途中煮詰まったから 暫定64話 地獄 原田美枝子版 79年 を全面改稿致しました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ