甘城ブリリアントパーク アニメ版③ 14年
2020年1/8〜1/10タブレット端末にて執筆し深夜脱稿 1/10深夜2時投稿
【 何故海外でこの作品が好かれてるのか 京アニのブランド力や品質 ヒロイン"千斗いすず"を筆頭とする女性陣の魅力みならずエレメンタリオの1人=でんぱ系にしか見えないシルフィーが思わぬ所で大活躍してたからと知ったのは海外翻訳サイトの反応読んだ時でした。 あの娘 アドリブでマイナーな国の配信先視聴者に楽しんで貰うために現地の言葉やボディランゲージで話し掛けてたんだね(汗) スターウォーズでもそんな遊び要素入れてるそうだけど普通気付きません(笑) 】
★全話調べた物好きは果たしてどれだけ居るやら。 後割と回ってます(^_-) 土偶キャラとコミニュケーション取れるのは この娘と営業部長だけです。
すいませんちょっと間が空きました。 スランプがどうこうでは無く脳梗塞患って10年以上寝たきりだった母方の叔父……叔母が不倫の末逃亡 子供は子供で○○と関係持ったり云々で散り散りバラバラとなり母や伯母が面倒見てた……がそろそろ危ないとかで色々ドタバタしたり "甘ブリ" 見てて不意に "涼宮ハルヒの消失" を始め色々な映画が見たくなったりとそんな日々を送っております。 いっその事 "谷川流" 作品の主人公 (その昔・電撃文庫が角川に買収される前は "学校へ出よう!" みたいな物語を何本か書いてたのよ。 長い物語の結末を敢えて書かない人だから読み切り除いて軒並み途中で自然消滅してるけどね。) みたいに1人は映画やアニメ見てもう1人は文章書いてみたいな能力が有ればなぁとは思いますが、私の事だから分裂しても同じトラブル引き起こして頭抱えてそうです。
まあ幸い叔父はかなり危険ながらも何とか持ち堪えてますので 一旦病棟から離れ自宅待機中です。 彼が脳梗塞やらかしたのは恋愛脳拗らせたヤケ酒が原因でして嫁に逃げられ娘にも嫌われた? "マカロン" みたいに夫婦間や親子の愛情なんざ期待する方が間違ってると思います。 案外みんな自分の事で精一杯 だからこそ人生は面白いと思うのですがね。 和平調停者や仲介者やらされる私はストレスフルな生活送ってますが其処は其れ ほんじゃま粗筋に入りますか
■第6話:人手が足りない!
☆原作ではテコ入れ回 オープニングに新キャラ加わりました。
"ドルネル" の集めたヲタクグッズの放出と "モグート族" による老朽化施設のリニュアル、 "赤竜ルブルム&モグート族" が管理する新アトラクションのオープンにより財政状況は多少好転化し入場者数が急増したために人手が足りない という訳で人間の従業員の大増員を行う事になった。 "トリケン" の他愛もない冗談……優秀な人材居たら秘書替えようと言う其れを思わず真に受け自爆した…… "千斗いすず" は自分には愛想が無いのかと悩んだ末に悪夢見て寮の屋根をマスケット銃で撃ち抜いたり鏡の前で笑う練習に挑み、挙げ句の果てに食堂で激辛カレーに挑戦したりと自分でも何がやりたいのか分からないポンコツモードに入ってしまう。
とある理由でマカロンが手に入れた "天然物の自白剤" を盛られた最悪の状況で始まった面接に現れたのは ボケ担当の "モッフル" が思わずツッコミ入れたくなる程の濃いキャラクターばかり。 落選した政治家や予選突破に失敗した高校球児に元覆面レスラーや忍者、歌舞伎俳優に宇宙飛行士等々……下手な職安顔負けの人材が次々と面接突破し採用される中、遂にヒロインが悪夢で見た人物達が現れる。
かなり良いとこの生まれに見える "安達 映子" 以前は芸能事務所所属だったと言う彼女に 「どんな作品に出演していたんですか?」と何の気無しに聞いてみた 可児江西也支配人代行 の質問に 「はい、AVです♥」と明るくハキハキ答えた事から主人公&いすず&モッフルはパニック状態に……ついでにこのアニメリアル配信で見ちゃった視聴者をも混乱の渦に巻き込んだ(゜o゜) 良かったね深夜アニメで……と色々心臓に悪い遣り取りの末に採用決定。
次に現れたのはショートカットの女子高生 "伴藤 美衣乃" 何故か脇腹刺されて血塗れ状態。 彼女に襲いかかるパンストブリーフ男をフクロにし、兎に角採用するから病院へ行きなさいと宥めすかして救急車に乗せた3人は疲労困憊状態。 最後の採用試験者となる言葉足らずで噛みまくりな幼女キャラ "中城 椎菜" の面接はグダグダ状態で展開される だって本音ぶちまけそうになったヒロインは壁やらテーブルやらに頭突きして啄木鳥状態だし、男性従業員候補が突っ込み要素満載で流石の "モッフル" も仕事投げてるし(笑)
「人を評するのと人と接するのは別の才能だ落ち込むんじゃ無い馬鹿め!」
とまあ色々壁殴りたくなるイチャイチャモードなオチを付けつつ、場目は深夜の独身寮。 写真の比率間違えて送った (つまり縦横比重が凄い事に) モッフルのミスによりトリケンから渡されたのは○○○○な女優さん出演のエロDVD……ドン引きするマカロン&モッフルはともかく女性なら何でもOKなテイラミーが映像を再生した事で男子寮は阿鼻叫喚の地獄絵図。 一方勇気振り絞り "映子嬢" と直接メール遣り取りし覚悟決めてネットにアップされた出演作品 "集まれおっぱい仲間" をノートパソコンで視聴するヒロインが見せられたモノは……………………。 うん確かに確かにAVだったね AVだけど(^_^)
という訳で翌日 新入社員オリエンテーションで早速馬鹿やらかしたケダモノ3匹+殴り愛始める主人公を面白可笑しく豪快にマスケット銃でお仕置きするヒロインを映し出し水着回へと進みます。
★偶々コレ纏めてる最中目に付いたニュースサイト……オリンピックの大会組織委員会が観客整理の参考に"夏コミ"云々参考にしてどーするの‼ という怒りのコラム……読んで思わず爆笑しましたが、 確かにコミケ参加者は客じゃ有りませんわな 彼等はイベント最後の最大にして最良のスタッフです。 比較参考にするなら新春福袋セールで今年も大顰蹙買った "転売屋" や "怒りだす馬鹿" "騒ぎを起こしたいイキリ" に対処するバイトの皆様を参考にするべきだと思います。 そもそもオリンピックは夏場に屋外でやって良いモノじゃ有りません 何故モントリオール以前の秋半ば実施じゃ駄目なのさ?
☆このシリーズDVDorBlu-ray版は字幕付きにも出来るのですが、椎菜ちゃんの字幕だけはフリガナ迄しっかり滑ってます。 で映子嬢 (演じたのは五十嵐裕美 何故かお母さん役最近増えた(笑)) の幼児言葉で前屈みになる駄目な大人は世界中でどれだけ居たんだろうか(苦笑) 3人をアイドル化したタクスフォースABCの出番はアニメ版では有りません。
■第7話:プールが危ない!
☆オープニングムービーに前回採用されたメンバーが全員登場してます。この辺りの芸の細かさはやっぱり凄い。
夏です・水着です・プール開きです という訳で何時もより止め絵多いけどご容赦を 一応アニメ関連のお仕事にも関わった経験有りますが流れる水の描写は兎に角手間暇掛かります その内CGが進化したら楽になる筈だけど…… エレメンタリオの4人と千斗いすずは水着姿の海賊団として大暴れする筈でしたが微妙に滑ってます……つーか"いすずさん"は待ち構えてたわくわく幼稚園のヒャッハーな園児達に即座に襲われてるし、無難に幼児達とコミニュケーション取ってて可愛いい "ミュース" はともかく "サーラマ" は炎上ネタ楽しみにしてる女性ファンと握手会。 "コポリー" は兄弟で採用されたイケメン双子の水着姿に感激し腐女子モード。 "シルフィー" に至ってはサメのパペット両手に装着して水着太極拳 (台詞は……多分北京語かな? ちなみに中共配信は無かった筈だから台湾メインで後はシンガポールとかの華僑向けに挨拶。)
勿論前回採用されたばかりの "映子さん" はケダモノ3匹vs女性海賊団ショーの司会進行役で活躍し(でもやっぱり幼児番組風) "美衣乃嬢" はカキ氷の販売係。 未だまだ対人恐怖症気味の "椎菜" は水に濡れると顔がまんまJAWSになるから恐がられるので機械工やってるホオジロザメの妖精 "ジョー" と一緒に流れるプールの水量調整係。 色々有って甘ブリの妖精サイドの従業員達やプール管理してる侍イルカ "ゲンジュウロウ" や "レンチくん" とも仲良くやってます。 まあ原作では色々シリアスな物語が展開されてたようですがアニメ版ではサッサと解決したみたいです。
オープニングで "いすず" の水着海賊姿を見て赤くなってる主人公やドタバタ騒ぎをせっかくだからと "トリケン" 連れて水着姿で楽しそうに見学するおしのび中の "ラティファ様" とか細かい描写を挟みつつ (にしても私服だけでなく水着姿もちゃんと新調してるのは凝ってるよね。) 今回の咬ませ犬=メープルランドの資材搬入ゲートを突破し現れたアシカ海賊団とのドタバタと相成ります。 ケダモノ3匹は何時も通り楽しく内輪もめ……とは言えお客様が見ている前でオッサン剥き出しな会話が出来ないから"何故か絶賛放置中の映子さんが通訳やってたり……ちなみに普通にアウアウしか喋れない海賊団とも普通に遣り取りしてるのは(笑)" まあ色々有ってリーダーの象アザラシ"鉄ひげ"筆頭に全員 "ジョー" に勝てず、顔が恐いと冷や飯食いな立ち位置だった真面目キャラは大出世する事になりました。
★流れるプールを海に見立てた海賊団ネタならメジャーなアレになりそうですがジョニデファンのみならず某ネズミなランドからも怒られるから"スターウォーズ ジュダイの帰還"ネタ。 パレオ纏ったラティファ様の水着姿ってまんまレーア姫な感じだったりモッフルの反撃方法がまんま砂漠の処刑場なあのシーン狙ったり…………まあ色々滑ってますが触手塗れのファンシーキャラって誰得なんだよ。
☆あと原作では毎回登場する度に流血状態な"美衣乃嬢" 流石にアニメで其れやったらBPOに怒られるから○○塗れキャラになりました。 ちなみに今回はイチゴシロップ。 最後近くにノコノコ出て来た嫌味なオッサンはどーでも良いかな(笑)
■第8話:恋心が届かない!
☆多分コレでパーク側の新キャラ追加は終わりだろうけど……作画スタッフお疲れ様で御座います。 海賊団追加になりました(苦笑)
★本編の突っ込み所 シルフィーとコダインの将棋場面だったりして
そういやこのシリーズ 主人公もヒロインも高校生なのに服装指定が滅茶苦茶楽な学校内の描写が無い(汗) つー訳で兼業支配人代行な "可児江 西也" には過労でダウンして貰って日頃 甘城高校でどんなボッ……もとい学生生活送っているかを "千斗いすず" "マカロン" "テイラミー" "モッフル" 視点で楽しんで貰う "マルコビッチの穴" みたいなエピソードになりました。 着用するだけで完全に声も姿も成り替われるキグルミ製作は "タラモ社長" 率いるモグート族。 パンツの中身まで徹底的に作り込んだ (まあ中身は推測だそうですが) ヒロインのキグルミ纏ったテイラミーにまんまと騙されそうに……そして怒り全開の御本人様による愚かなケダモノ処刑まで定番だけどまあ其れは置いといて主人公同様、出席日数がそろそろ厳しいヒロイン&ケダモノ3匹による身代わり作戦が始まります。
まあ単位取れてりゃ割りかし休めた昭和生まれの元高校生(私もそうでした 但し担任には後日めっさ怒られます。)な皆様なら "なんで?" となる訳ですが平成半ば辺りから出席日数も厳格化されてて学校休むなら親の連絡や診断書提出が必須らしいのです。 過労ぐらいならバイト休んで学校出て来ないと放り出されるそうで多分現役の学生か電話連絡懇願して来る親戚居ないと実感出ないねこの裏話(苦笑)
入れ替わり初日は "いすず" が担当しましたが 「オンナだ!オンナの臭いがする‼」と毎度お馴染みわくわく幼稚園の園児達に襲われそうになったり 微妙に乙女な反応してしまって事情知らない 中城椎菜 相手に頓珍漢な遣り取りしたり 果ては靴箱に間違って入ってたラブレターでドギマギしたりと結構色々有ったんだけど口下手な彼女は申し送りに失敗。 2日目は元ヤンキーな "マカロン" が好き勝手に不良キャラやらかし、昨日の間違いラブレター送ったゲストキャラ "土田香苗" と本来の受け取り相手となる筈だった "木村" の痴話喧嘩に介入。 間違えて首が凄い事になる等もっとややこしい事態になる訳ですが面倒臭いと適当に連絡。 3日目の "テイラミー" はやっぱりナンパやらかし 4日目を引き継いだ "モッフル" は土下座からの逆ギレ攻撃で危うく地獄絵図となる所を上手く纏めたのは……椎菜から連絡受けて事態収拾に乗り出した主人公により何とか乗り切る顛末となりました。
まあ休んでる最中 "ラティファ様" と親睦深め 恐くて面倒くさい先輩だと思われていた "椎菜" からは頼りになるリーダーだと尊敬される事になります。 とは言え自身が抱く微妙な恋心と訳の分からない嫉妬心に戸惑うヒロインの複雑な表情もアレなエピソードでした。
★実は甘い物が大好きでイチゴは必ず最後に食べる主人公(笑) ヒロインは色々勘違いしてますが2人の醸し出す雰囲気はカップルというより姉と弟です。
☆ゲストキャラ=木村を演じたのは京アニ作品で名脇役を演じてきた阪口大助 まあ私が知ってるのは "銀魂の新八" や "氷菓の福部里志" 役ぐらいですが他にも色々出てるみたいですね。
とまあ 今回はこんな所かな。 ではまた次回。
2020年1/15深夜追記:すいません 叔父の葬儀が漸く一段落付きましたので14日から続き書き始めてる所です。 出来りゃ今日中に投稿する予定⇒もうしばらくお待ち下さい。




