表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
829/1232

SAOオルタ ガンゲイル・オンラインⅤ 16年

2021年3/8〜3/10タブレット端末にて執筆し脱稿 即日割込投稿

前回1匹亡くなったと書いた我が家の居候=猫の話ですが 弔った翌日に全く同じ模様のお調子者なオスの半野良が飯タカりに現れました 多分こいつが二代目襲名するのかね 既に中庭で寛いでるし(汗)

【 多分アニメ化されたら尺や声優さん達のスケジュールの都合 ついでにむさ苦しいモヒカンとか全身プロテクターでまんま世紀末なヒャッハー(雑魚キャラ) (ちなみに中身(リアル)は幼稚園の先生とかご近所さんからも評判良い好青年揃い(苦笑)) の出番は軒並み削られるでしようが原作小説の売りはプライベートとの落差が有りまくりな雑魚(ざこ)の大暴れと アニメなら絵1枚で終われる刃物や銃器の豆知識 80年代のハリウッド映画ならノリノリでビデオ化しそうな悪ふざけがメイン 現実と虚構の区別が付かないポリコレ警察による検閲が蔓延し無差別乱射を始めとした憎悪犯罪に略奪目的の暴動が常態化した今のアメリカだとアニメすらも放映禁止に成り兼ねませんがね。 】


★スーパーマンを黒人にとかスター・トレックにLGBT描写を 具体的にはスールをホモに等々無理に割り込ませる今のアメリカに表現の自由は存在しない とは言えアニメに対する理不尽な言い掛かりは彼此れ70年以上続いているし1度徹底的に破壊しないと治らないかな?


☆幼稚園の先生とか好青年とやらの性犯罪が矢鱈とニュースに出て来る昨今では有りますが多分大丈夫だよ あくまでも此れフィクションだしね(苦笑)


日本 ライトノベル作品

ビトレイヤーズ・チョイス下巻

時雨沢恵一(しぐさわけいいち)

黒白紅白(くろぼしこうはく)

原案/監修 川原礫(かわはられき)

2016年 アスキー・メディアワークス

電撃文庫 刊



 本来なら女子高生新体操部チーム=SINK 但しアバターは前にも書いたけど玄田哲章さんや大塚明夫さんの声が似合いそうなゴツいキャラ(一応女性よ)の活躍書いて最終決戦まで進めるのが王道なんですが ビトレイヤーズ・チョイスの後半戦は色々思い入れ有るのかヒャッハーな雑魚キャラや脳筋一直線だけどDDYが得意な全日本機関銃(マシンガン)愛好会(ラバーズ)の意外な見せ場が有るので 何かツボに嵌りました(苦笑) そもそもこの作品根っからの悪役は何処にも存在しないからね 死合(ゲーム)が終われば負けた奴も勝った奴も互いの健闘讃えてVRMMORPGで酒やご馳走楽しみ馬鹿騒ぎがお約束(幾ら飲み食いしようがログアウトしたら体内には残らないから二日酔いも食べ過ぎでダイエット心配する必要が無い)


SAO本編のキリトやシノンみたいにサイコパスそのものな殺人鬼に狙われたり シリーズの黒幕的な存在 恐らくは物語の現在時間2026年時点でも何らかの形で生きている可能性が極めて高い人形使……もとい声がトグサな茅場晶彦(かやばあきひこ)が残した技術遺産やノウハウ狙う有象無象の闇がしゃしゃり出て来る事も有りません 制約は其れなりに有ってもルール無用なスクワット・ジャムに参加する奴は本気でこの死合(ゲーム)を遊び倒す ノリと勢いに付いて来れないお客さんは御免なさい 視野の狭い短絡的な合理主義に染まったアメリカ企業(大馬鹿野郎)と 勝つ為には手段を選ばない恥知らずな特亜勢力とEU勢力がスポーツマンシップや品位を何もかもブチ壊した夏期オリンピックや冬季五輪よりも健全だと感じる私の感性……歪んでますかね?



【 チームSINK(シンク) アニメや原作小説読んでるお客様なら御存知ですが中身(リアル)からはおさげの髪型しか引き継いでいないゴツいアバター=Eva(リーダー) 渾名ボスに率いられる6人のメンバーの強さは基礎体力 今回活躍するのはボルダリングが得意な癒やし系 Anna(アンナ)こと安中萌(あんなかもえ) 本業は新体操部だからチーム名もシンクにしてるけど 身長と体重除けばゲーム内の能力に頼らなくとも色々出来る美少女達です アバターの見た目は全員オッサンですが(笑) 】


★ピンクの通り魔こと主人公小比類巻香蓮(こひるいまきかれん)は元陸上の短距離走選手 身長伸び始めてからコーチと色々有ったらしく退部しあんな面倒くさい性格に



 傍から見てると意地悪な海没ルールを作ったのは第1〜2回のスクワット・ジャムでとあるチーム 具体的には前回のSJ2で敗者復活戦で生き残り待伏せ攻撃で優勝しちゃったT-Sが実証してしまったゲームの抜け道 弾薬やスタミナ節約してギリギリまで隠れてれば優勝出来る可能性を叩き潰すためでもあった 主人公達が操車場で前回を遥かに上回る多数のチームに囲まれていた頃、他の優勝候補は何をやっていたのか 


今迄なら可能な限り戦力温存&徹底的な遅延戦術を展開していたSINKが選んだ殺り方は信号弾を使った共闘作戦を展開していた初参加チーム潰し 見た目マッドマックス2か北斗の拳に出て来る悪役を彷彿とさせる中身(リアル)は好青年揃いのチームBKEのメンバー6人をゲーム開始2分後に殲滅 別段センサーに頼らなくともわざわざ信号弾打ち上げ居場所教えてくれるから奇襲攻撃が可能 2つ目に潰されたのは前回のSJ2でレンの誘導によるフカ次郎のグレネード狙撃で線路逃げ回り壊滅したチームRGB(レインガンボーイズ)の6人 以降も共闘連絡用に持ち込まれた信号弾に呼び寄せられ雑魚キャラが軒並み対戦車ライフル(デグレチャフ)の餌食となる。


森林地帯からのスタートとなったMMTM(メメント・モリ)の6人が選んだ共闘チームの潰し方は敢えて囮役のリーダー除いて銃器使用を制限し 偽装服(ギリースーツ)とナイフを活用した肉弾戦と仕掛け罠 サバゲー経験者の仲良し6人で構成されたチーム微笑みタヤサーズは即座に壊滅 まんまジョン・ランボーかピトさんが乗り移った様なその戦い方に観戦者はドン引き状態 都市部元ショッピングセンターからのスタートとなったZEMAL=全日本マシンガンラバーズが選んだ戦い方はショッピングカートと鉄パイプを組み合わて現場で作り上げた手押し装甲車 脳筋は意外と臨機応変だった……まぁ中身は全員真人間だしね 


其々がそれなりのやり方で他のチームを壊滅に追い込んだタイミングで始まった特別ルール 生き残った6チームからランダムに選ばれた裏切り者が敵に回る其れの悲喜こもごもについては正直SINKのボス除いて文字だけだと誰が誰やら頭に浮かばないと思うのでサラッと省略するが主人公チームから敵に回ると宣言したのはピトさん 実は彼女、本当に裏切り者に選ばれた訳では無かったのだが出迎え用に現れたフライング・プラットフォーム(アメリカ軍が開発してた独り乗り用の元祖ドローン ちなみに馬力無いし並のヘリより高いお値段だったから実用化されてません)にまんまと乗れたから裏切り者チームの中に更に裏切り者がとなってしまう。


本当の裏切り者役は主人公(レン) ルールだからフカ次郎やMさんには勿論秘密 周囲の戦場が次々と波に呑まれる中始まる最終ステージ=豪華客船への潜入を巡る攻防戦が始まった 勿論敵は裏切り者チーム(ビトレイヤーズ)のみならず生き残った他の優勝候補も含まれる 6番目の生き残りチームは偶々敵と遭遇してなかった今回SJ初挑戦のTOMS 裏切り者に選ばれたコールはチーム優勝に貢献するためビトレイヤーズの内紛を企むが集められた臨時チーム(ビトレイヤーズ)はどいつもこいつも癖者揃い 最終的にレンと勝負出来るならと仲間と共に割り切ったボス 前回光剣でズタズタにされたトラウマ克服しGGO内でも過去に色々有ったらしいピトさんに一矢報いたいMMTMのリーダー デヴィッド 海上で孤立したチームから独りだけ回収され落ち込みモードなT-Sのエルビンは未だ仲間を救う手段模索中


結局津波から逃げ切れ無かったチームTOMSは壊滅 全長500m 横幅最大90mの元豪華客船に仕掛けられた罠にまんまと嵌ったMMTM(メメント・モリ) レン&フカ次郎に遭遇し戦闘を開始したチームSINK(シンク)を吹き飛ばしたのは間違って撃っちゃったプラズマグレネード 本来浮上してAI制御で動き回る筈だった船に致命的なダメージが……勿論誰も後先なんて考えてません 船の体当たりで1発も撃てないまま全員退場したT-Sメンバー 泣いてるエルビン倒しデヴィッドと一騎討ち始めたピトさん 


色々有ってビトレイヤーズとしてボスと共にフカ次郎やMさん相手に勝負を挑む主人公 自殺願望で心が病んでるピトさんが何故レンと戦いたいのかと言うネタバレ話を挟んで フカ次郎=篠原美優(しのはらみゆう)の動揺誘うためレンが行った作戦は彼女の黒歴史の暴露口撃 勿論美優も其れなりに付き合い長いから主人公の黒歴史を暴露し双方にダメージが(汗) 主人公の策略で真っ二つとなる豪華客船 フカ次郎とボスは相打ちで終わり主人公はピトさんと壮絶な一騎討ち 船のスクリューでミンチとなったピトさんの映像は多分アニメ化不可能かも? これで神崎エルザは更に強くなる レンに更に強くなってもらいたいと考えたMさんの自己犠牲により唯一人の優勝者となったのは主人公  


GGOイベント会場に戻り共に戦った或いは勝負を挑んだ相手の健闘讃えてお祭り騒ぎ ピトさん=神崎エルザのプライベートルームでは試合に負けた悔しさで全裸で泣き元気に怒り狂う彼女を慰めようとしたM=阿僧祇剛志(エルザの肉奴隷)が八つ当たりと夜のプロレスゴッコに巻き込まれる描写が描かれるが詳細書くと色んな人から怒られるから自重します(笑) で今回もゲーム内で散々な目にあった主人公は後日 あの体験通じて浮かんだ歌詞や音楽を反映した神崎エルザの新曲配信聴いて 強くなりたいと呟いて周囲をドン引きさせるオチが付いた所で終了となります。


2021年3/11追記:3月10日は日本=劣等民族扱いだった有色人種が自称優秀民族で有った筈のロシア帝国の撃退に成功した陸軍記念日 大東亜戦争に敗けて以降、執拗なGHQの圧力により抹消された記念日だったそうです。


テレビ局は何処も東日本大震災ネタばかりでしょうが此方も忘れて欲しく無いかな レーニンの反政府活動支援したり色々後世に祟る不手際を重ねたとは言え もし負けてたら日本人は滅びてた可能性も有った訳ですしね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ