SAOオルタ ガンゲイル・オンライン アニメ 18年
2019年4/18〜4/25タブレット端末にて執筆し昼前脱稿 4/25午後1時投稿
【 デザートピンクに身を包んだウサギ帽子のちっちゃい幼女が銃やナイフ片手に滅茶苦茶な速さで駆け回り厳ついオッサンやアマゾネス(但しみんなアバターだけどね♥正体は人それぞれ)を“ゲームの中でぶっ殺す”アニメは好きですか? まあ何にせよこうやって文章化すると書いた奴の人格疑われる変態じみた小見出しとなりますが仮想世界でも殺し殺されだけはちゃんとシリアスモードな本家ソードアートオンラインのファントム・バレット編と違い、色々鬱屈抱えた危ない性格&趣味嗜好も斜め上方向に破綻してる皆様が難しい事考えないでヒャッハーしてる…そんなアニメです。 】
★ちなみに原作はあの黒星紅白キャラクターデザイン&イラストの幼女の軍服に銃とナイフの悪趣味な組み合わせの表紙にドン引きして未だに手が出せません(笑)いや…私等の世代って子供に軍服=バトル・ロワイアルって悪趣味映画のイメージやイスラムやキリスト教系の狂信的宗教団体や○○民族解放同盟みたいな間抜けな名前の過激派が生産してる洗脳済な子供テロリストのイメージが有るのよな。私等より上の世代は尚更だと思います。
日本ライトノベルのアニメ化作品.
英題:Sword Art Online Alternative ⁄ Gungale Online
オルタナティブ=本来の意味は二者択一
転じて代替案やもう一つのという意味になります。
原作:川原礫(原案・監修)小説:時雨沢恵一=ガンマニアなマダオ様による実質2次創作で2014年〜2019年現在も電撃文庫にてシリーズ継続中.
アニメ化されたのはスクワット・ジャム 14年/セカンド・スクワットジャム上下巻 15年の3冊分
前代未聞の10連休直前となった2019年4月後半、皆様いかがお過ごしでしょうか…ちなみに沖縄は湿度90%超えの気温約27℃オーバー……セミが鳴いてないだけのほぼ真夏に突入しました(泣)家の庭はツツジにアネモネやジャスミンだけでなくグラジオラスに薔薇やマツバボタン、サルビアまでも狂い咲き状態で水源地の隣りに有る小川からは一斉にシオカラトンボが羽化しメジロやヒヨドリと一緒に群舞中で御座います。でも甥っ子が自作のラブソング歌い出すと一斉に逃げ出すから近所の小学生が大爆笑してるけどな。家の近所はブーゲンビリアやデイゴにコスモスが満開だしまあ来週辺りからこの地域でもテッポウユリが一斉に開花して深夜激甘な香りが撒き散らされる中ホタルの群舞が始まるのかなと思います。後そろそろマンゴーの収穫時期さね…形やシミの有無すら問わなけりゃ糖度の高い美味しいモノが近所の八百屋で結構安価に出回るのだけれど今年はどうなるやら。
では今作についてです。去年の夏取り上げた“SAO劇場版オーディナルスケール”見てた頃、レンタル店のコーナーに並んでるのは見掛けてたけど本編とは趣味嗜好が真逆のキャラクターデザイン…しかも軍装姿の幼女ばかりがアピールされたDVDのパッケージでしたから良い歳こいたオジサンが迂闊に手に取ったら犯罪臭しかしねぇ(冷汗)そもそも本編だってアニメじゃ無けりゃ色々ヤバかった…とまあそんな感じでしたから原作ファンかコミカライズ版の読者を除けば中々手が出し辛い作品でした。偶々動画サイトでギャグシーン(ピンクの煙幕攻撃のアレ)視聴しなかったら見ようなんて夢にも思わなかったと思います。で動画サイトに期間限定で(オリジナルはDVDorBlu-ray購入特典かな?)公開されてた両刀使いのドSさんとドMさんのコメント&声優によるオリジナル効果音付きの第1話見て漸く本編見る気になり……ちなみに楽しみにしてたSAO本編第3期は各巻1本だけだからDVDレンタルの空き待ち中です。家の近所の大手様はディズニーや○○ドラマは腐る程並べてもその手の作品は中々並ばない……色々手を尽くし漸く全話視聴させて頂きました。
という訳でまずは1言…………本編のストーリーはほぼ銃撃戦だし登場人物は軒並み精神に深刻な欠落抱えてるか趣味趣向が変態方面斜め上へ特化した人非人ばっかりじゃねーか(笑)
まあ実はガチの箱入りお嬢様で身長183cmのパーフェクト美少女体型な女子大生である主人公“小比類巻香蓮”のゲーム内アバターである所のLLENNの幼女嗜好と服装の趣味や、物理的に追い詰められたり銃やナイフ持たせたらナチュラルにひとでなしな人食いウサギに豹変する設定は爆笑モノだったし、ゲーム内での対峙を切っ掛けに彼女に憧れいずれ再戦をと誓うゲーム内のアバターは女性だけど玄田哲章や大塚明夫の声が似合いそうなアマゾネス⇒実はメンバー全員女子高の新体操部員でキャラデザ担当者の暴挙と製作スタッフの暴走により見た目も声も小学校低学年な幼女キャラばかりな“チームSHINC”とかどう考えても社会不適合者なPITOHUIことピトさんの意外な正体とかSAO本編のシリアスモード…いやラブコメ要素も有るけどファントム・バレット編は割と深刻で陰惨だったじゃんか…を知ってる人には目茶苦茶ハードル高かったと思いますよ。
五感を備え例えリアルの世界じゃ身体がうごかない人でもまるで異世界で生まれ変わった様な衣食住+アルファな体験が出来るVRMMORPG(仮想空間ダイブ型ロールプレイングゲーム)その光と闇に背後で蠢く様々な勢力の思惑も描いた本編とは異なり……まあ設定そのまんま借りてるから本当は板子1枚下は地獄の環境なのは全く同じなんだけど今作はあくまでもこのゲームをヒャッハーして楽しんでるマッドマックスの暴走族か北斗の拳の雑魚キャラみたいなメンバーばかり……ただ自分より強い存在に挑みたいし、あわよくばそれに勝ちたいとありとあらゆる手を尽くし駆け回る主人公達が撃たれたり切られた痛みまでは感じるサバイバルゲームで銃を片手にドタバタ走り回る姿を素直に楽しむべき作品だと断言致します。
但しあんまり深く掘り下げると真っ黒な過去とかトラウマとかが湧いてきそうだし深追いは禁物な物語です。日常感覚で殺し殺されなんて台詞を話す登場人物達に正直イラッとする所も有るしね…なんか幾らゲームとは言え命奪う遣り取りを安易に口に出す悍ましさや銃への思い入れは殆どテロリストか連続殺人鬼のノリさぁねぇ…特にMさんこと阿僧祇豪志と神崎エルザの過去と現在は色々業が深過ぎる(笑)
ではサラッと結論誤魔化したところで独自解釈有りなあらすじに入ります。ちなみにコレ書いてる今=2019年4月下旬…未だ原作未読です。事実誤認や名前間違いに設定ミス等御座いましたら喜んで修正致しますので指摘宜しく御願い致します。実はMMRPGどころか市販のゲーム機すらやった事無いしねぇ。
追記:この物語はあくまでもフィクションです。登場人物の発言にムカつくのは結構ですがこの台詞書いてるのは良い歳こいて戦争ゴッコに萌える駄目なオジサンですのでヒートアップだけはしない様に(苦笑)
【 ちなみにお気に入りなキャラクターはピトさんとは違う様でまんま似ている社会不適合者な色々面倒臭い主人公.小比類巻香蓮の親友やってる篠原美優=ゲーム内アバターFukazirouとアニメ第1シリーズ通して徹底的に噛ませ犬な学習塾講師.Sinohara率いる脳筋面白軍団ZEMAL(全日本マシンガンラバーズ)でした。新渡戸咲ことEva率いるSHINKも嫌いじゃないけどどう見ても幼女枠だし私ぐらいの年齢になると娘かヤンチャな孫見てる感覚になるんだよぉ。 】
☆そういや小見出し考えてる最中に思い出したけどアメリカでテレビドラマ化進んでる筈の“ソード・アート・オンライン”ってファントム・バレット編迄演るんでしょうか?……下手な撮り方すると“マトリックス”か“世界侵略ロサンゼルス決戦”になりそうな気がします。
★後あらすじ書く為改めて第1話から見直すとかなり病的です。SAO本編だったら間違い無くシノンやキリトに成敗されるレベルの殺人鬼しか出て来ません(笑)まあコレはこれで善人に見える人間の闇なんだと思います。
2025年7月.183cmの長身と成長著しい胸部装甲増強に反比例するかの様に引っ込み思案で対人恐怖症気味となったこの主人公にして究極の箱入り娘“小比類巻香蓮”がVRMMORPGを始めようと思い付いたのは夏休みに入り地元北海道に帰省しボケっとニュース番組を見ていた時の事だった。閉塞感を打破しようと東京の大学を受験し春から念願のお嬢様大学へ通う彼女の日課は当初の思惑から外れ決して思い通りとは行かず、サークル活動参加どころか東京で友人どころか顔見知りすら殆ど居ない出来ないというボッチ生活。引っ込み思案な割には他人の悪意とか犯罪者と相対しても色々無防備な娘を心配した両親の反対によりバイトも禁止……要するに学業以外何もやる事もやりたい事も見つからなかったのだ。
SAO事件の後日談とも言えるアルフヘイムオンラインを巡る陰謀を打破した“謎の人物”により広められた基本ソフト・シードシステムにより普及した多数のゲーム世界の誕生と競合…それは理想の自分で様々な電脳世界を楽しめる可能性。カリスマ・シンガーソングライター“神崎エルザ”の同じファンで高校時代からの親友にして地元大学に通うゲーマー“篠原美優”のアドバイスを受け当初ALO=アルフヘイムオンラインでシルフのアバターを手に入れたものの、意外と高身長な姿に衝撃を受け以降美優のアシストを受けながら36個ものゲームにキャラクターを変換したもののランダムに選ばれたアバターはどれも大きかったりゴリラだったりそもそも人間じゃなかったりと迷走し最後にチャレンジしたGGO=ガンゲイルオンラインのアバターが身長145cmの幼女だった事からその姿に一目惚れ…無し崩しに銃やナイフ片手にモンスターと戦ったり他のプレイヤーを殺傷しスキルと賞金を稼ぐヤクザなゲームに入れ込む事となった。
チュートリアルという名の研修でノリノリな教官に“出会うモンスターと人間は全て敵だ! 容赦無くブッ殺せ”と教えられたLLENN(以降レンで表記)は元々根が真面目で素直だった為に…うん、言っちゃ何だけどスカウトに騙されて契約書にサイン〜うっかりAVに出演したり、友人に騙されてエリア88で撃墜王になったりする典型的なオマヌケ様だよねこの娘…ついでに学業以外やる事無かったし、R15モードだからモンスター撃ち殺しても悲鳴上げないし内臓や血飛沫も撒き散らさず光になって消え、ゲーム内で装備を購入したり飲み食い出来る収入(神崎エルザの音楽ソフトをダウンロードして楽しんだりいくらお菓子食べても太る心配は無し…ちなみにこの娘恐らくゲームの報酬で実際に生活出来るって気付いて無いです)になるだけだから今迄のノリで地道に経験値を稼ぎ次々とモンスターを虐殺。
他のプレイヤーに話し掛けられたり戦場で出会うのが怖いから中立地帯ではフードで身を隠しなかなかプレイヤーが出て来ない砂漠の奥地に潜伏、家の近所の沖縄移住者なノリでこんなに可愛いんだからとオシャレ目的で全身の軍装と装備をデザートピンクで統一したら偶々その格好が砂漠では見事な保護色となったものだから……ついうっかり出会う相手を誰彼構わず見境無しに容赦無くPKすという暴挙により何時の間にか伝説の通り魔“ピンクの悪魔”扱いされる事となり“GGO内でも悪名を轟かせる狂気の殺人鬼”PITOHUI(以下ピトさん)を呼び寄せる事となった。臆病さを愉快に拗らせ天然の殺人鬼となったレンと“とある事件を切っ掛けに自暴自棄な殺戮プレイを享楽的に楽しむ”ドSでドMな厄介さん=ピトさんは水と油程の違いが極端だったせいか意気投合。
生まれて初めての見ず知らぬ相手とのフレンド登録で喜びに舞い上がったレンは無自覚なまま殺人鬼ピトさんの教育を受ける事となりモンスター狩りやPK技術を向上させ“もう1人の相棒 Pちゃん=FNP90短機関銃”と艶消しブラックのコンバットナイフ(愛称ナーちゃん)を手に入れ殺戮街道を驀進。翌年2026年2月1日、抜き差しならない理由でチーム対抗戦“第1回スクワット・ジャム”に参加出来ないピトさんに懇願される形で彼女に紹介された190cmを超える寡黙な狙撃兵“Mさん”と共に参加。総勢24チームの潰し合いとなったバトルロワイヤルで百里基地所属のNobu率いる自衛官チームNarrowを奇策を使って壊滅に追い込み、ヘビーゲーマーDavidをリーダーとしホバークラフトで急襲を掛けて来たチームMMTMをMさんのゲームアシストに頼らない狙撃技術で殲滅。“その後色々有ったものの”実は新体操部に所属する女子高生達のチームでアバターはゴリラかアマゾネスな強敵=SHINKを激闘の末皆殺しにした事で優勝。で……実はレンが通う大学付属の女子高生徒で毎日の様にすれ違ってた彼女達と友人となり主人公は初めてのキャハハウフフの東京生活を送る事となる。
とは言え親御さんにして見れば娘の将来が心配な百合百合しいハーレムだったが、それはともかく後日とある伝手で手に入れたリプレイ映像の1部を見て心底悔しがったピトさんは“私費を投じて第2回スクワット・ジャムを開催” とある夢を叶える為に自らの下僕=Mさんこと“阿曽祇豪志”を使い半ば脅迫めいたやり方で主人公に大会に参加して欲しいと懇願する事となった。 第1回大会と違いMさんはピトさんや雇われメンバーと共にライバルとなり香蓮は自らの伝手で仲間を集めないといけない……白羽の矢を立てたのは今回も“神崎エルザ”のコンサートチケットが取れなかったと嘆く親友“篠原美優”。 初めてGGOに入りレン同様身長145cmのミニマムキャラを手に入れた“美優=fukazirou⇒以降フカ次郎”が兵器として選んだモノは“ダネルMGLと呼ばれる6連装のグレネードランチャー・右太と左子” 元々各種ゲームに精通しレースゲームで運転テクニックを磨いていた頼りになる相棒と共に第2回大会に参加した急造チームは優勝候補を一時休戦の形で叩き潰しにかかるライバルを次々と殲滅。
★すいませんドームの戦いでレンに惚れたヅカ系少女.Clarenceとの愉快な遣り取りや余りに汚いピトさんの戦い方に激昂しゴルゴ13となったKKHCのShairleyの蜂の1刺しとか色々面倒臭いピトの暗黒面とか細かく詳しく描写しちまうといつまで書いても終わらないので色々省略します。なんせ全部で12話も有るしね。
SINKUと共闘し、なみいる強豪チームを叩き潰したレンとフカ次郎は遂にピトさんチームと衝突。だが壮絶な一騎討ちの末に文字通りピトの喉笛に喰らいついたレンを撃ち倒し莫大な賞金が手にはいる優勝を掴んだのは色々有って存在が空気扱いだった“チームT-S”だった。約束を果たしピトの正体と逢う為上京する美優と香蓮の前に出迎えの為現れた豪志から車内で彼とピトさんのリアルのドン引き必至な馴れ初めを聞かされ、サプライズプレゼントとして憧れの“神崎エルザ”のミニライブを堪能した彼女達の前に現れたピトさんの正体は……中略まあ皆さんご存知だけど敢えて書きません……実はドSでドMな上に男女関係見境無しなピトさんに豪快に唇奪われた香蓮は真っ赤になって崩れ落ちるのでした。
……とまあ今回はこんな感じかなと思います。まあSAO本編同様まだまだ続いているシリーズですので私が書いた未熟な紹介文でアニメ或いは原作に興味抱いて頂ければ満足かな? ちょっと投稿に間が空いたのは流石に12話整理するのは大変だったという事で御理解下さいませ。
ではまた次回。
ちなみにPちゃんことP90は1弾倉50発 今迄の拳銃弾撃ち込む短機関銃と違い貫通力が凶悪なライフル弾使用してる為、アニメのソレと違い頭に当たれば木っ端微塵となります(笑) コレを可愛いいと言い張るヒロインってどうよ?




