表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
268/1232

キャプテン・アメリカ 11年

スミマセンm(_ _)m

何か「脳みそ」に正式なストーリーを追う事全力で阻止されました。


見てると間違いなくSAN値がエラい事になる作品ですがアクションシーンは結構好みです(笑)

【日曜日の子供(但しアメリカ人)の定番・スーパーフレンズ】


 今から30年前の話です、FEN(在アジア米軍向けテレビ&ラジオ放送→現在はAFNに名前を変更)の日曜日朝の定番番組が有りました。


1話=5分×3話構成のストーリーで「スーパーマン」を中心に様々なアメリカンヒーローが悪と戦う物語で

未だにトラウマになっているヒーローが存在します。


名前は「疾風」日本人のアメリカンヒーローです(笑)


東京タワーと富士山、なんか中国風の建物が建ち並ぶミラクルワールド「とうきょ」を護るヒーローでミイラの様な貧弱な身体に「白い化粧まわし」一丁。

無精ヒゲに町人風のちょんまげヘアの主人公で「疾風の様に早く!!(英語訛りの怪しい発音)」と毎回クルクル首から下を回転させて空を飛ぶゲテモノヒーローです。


敵は、徳川家の名門武将「井○一族」で日本征服を目指し毎回赤い全身鎧(もちろん武器は槍と馬です)が登場。


※全員「風林火山」の旗差し物と戦闘員は火縄銃全て「赤揃え」です。

「とうきょ」は現代日本の首都だそうですが民間人は何故か全員「猫背に萌キャラTシャツ&メガネとリュックサック+カメラ標準装備」です。

まさか、アキバ人?


「疾風」の回転攻撃で毎回「富士山」の向こうまで吹っ飛ぶ姿は視聴者!特に偶々見てしまった日本人に恐怖を抱かせました。

SAN値(狂気度)を上げる意味で!


※妙にリアルな尻毛~スネ毛付Tバックのアップって誰が楽しむんだ(笑)しかもラストは毎回それです。

実写でやったら「おいなりさま」がはみ出しそうな身体だし。


…長々と昔見てしまったアホなアニメの話をしたのは他でもなく、このシリーズに「キャプテン・アメリカ」もしっかり登場したのと「疾風」の体型がこの物語の主人公・改造前にそっくりだったからです(笑)


【貧弱だった私が大量の薬物で逞しい姿に(笑) アメリカよ私がキャプテンだ!!】


 いい年したオッサンが見るモンじゃねーぞ(笑)コレ。

何か脳みそがストーリーを理解する事を全力で阻止してました。


脳みそ「禁断の物語を理解し、ここを通り過ぎたければ俺を倒してから進め!」


私「お仕事ご苦労様です。人間辞めたくないから帰ります(笑)」


脳みそ「…ちょっと待て、もしかしたらこれから面白くなるかも知れない」


私「ヤだ(涙)帰る!お家に帰る~!(号泣)」


…延々と廚二病展開な話を見せられて色々大事なモノをごっそり失った様な気がしないでもありませんが

ストーリー半ばの「空挺部隊ファッション」での敵基地攻撃シーンは中々格好良かったから良しとしましょうか?


物語の舞台は1940年代のアメリカ。

巷ではヒトラーならぬ「ヒドラ」の「シュミット大佐」が北欧神話の神様「オーディン」の墓から奪った「エネルギーキューブ」の力でドイツも含むヨーロッパ全土を征服。


超化学を駆使した「ヒドラ」の魔の手は既にアメリカにも及び始めていました。


尚、「ヒドラ」式挨拶「ハイル・ヒドラ」はスカート捲りに失敗し通りすがりの「お巡りさん」に見つかった変態が行う「犯人は私です!自首します(笑)」のポーズです。


もしやってしまったら例え無実でも「簡単な事情聴取」とありがたい「お説教」が待っていますから良い子は絶対やらないで下さい。


アメリカは軍の増強の為、優秀な兵士を募集中!!


やる気はあっても余りに貧弱な身体と体力で徴兵検査を落選しまくった残念なボウヤがこの物語の主人公です。


※どうでも良いけど北欧神話の主神を宇宙人、雷神「トール」をホームレスキング「マイティ・ソー」にしたアメリカ人ってそろそろ「ノルウェー人」に「コブラツイスト」掛けて貰った方が良いんじゃないでしょうか?


いくら穏和なキリスト教徒でも、モヒカンヘアに鼻ピアス「ハードゲイ」の格好でヒャッハーしてる「イエス」の映画見せられたらぶち切れると思いますよ。


但し相手が日本人の場合「素戔嗚尊(スサノオミコト)」を巨大ロボットに載せて「ヤマタノオロチ」と戦う映画造る国ですから逆効果ですが。


失意の主人公に声をかけてくれたのが「ハワード・ヒューズ」そっくりな発明家とトミー・リー・ジョーンズ扮する宇宙からやって来た調査員、今回は特殊部隊の隊長です(嘘ですよもちろん)


毎日鞭で主人公のリビドーに訴えかける女将校に一目惚れした主人公は禁断の誘惑にまんまと乗ってしまい、人体改造→いきなり8頭身で筋肉モリモリの「キャプテン・アメリカ」となります。


…ここで終わっておけば「GIジョー」外伝になったんだけどね。

ある意味この主人公が女性にモテない最大の理由は改造出来ませんでした(笑)


致命的なまでにファッションセンスが無かったんです。

本人デザイン「赤青白の全身タイツ」を身に付け何か変態度がアップした主人公と全身黒のぴっちりファッションの変態「シュミット」の壮絶な闘いが始まります。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ