トゥルー・ディテクティブⅡ④ 15年
2024年9/1〜9/2 タブレット端末にて執筆し脱稿 新規割込み投稿 結局月末はアクセス制限入ったので月跨ぎます
【 男達は自身の矜持と大切な存在を守り抜くために命と名誉を投げ出し護られた女達や息子達は彼等の矜持を受け継いでゆく 陰謀はクズの後継者達により結局何もかも無かった事にされたけどどす黒い血に塗れた手で此の世の春を謳歌する恥知らず達に果たして明るい未来は有るのか? 待っているのは何もかも御破算な大崩落だと思うがねとなる後味ほろ苦いトゥルーエンド メインキャラ4人中3人死亡オチ 終わり良ければ全て良しとならないのは仕方が無いのか? 】
★それでもまぁ主だった悪党はしっかり報い受けてるけどな 多分最後に登場するフリー・ジャーナリストは全く役に立たないと断言出来る
令和6年9月1日 台風10号の影響無くなった此処沖縄は青いけど強烈さは幾分抑えられてる秋空に赤トンボの群舞 とはいえ相変わらず扇風機は必需品で湿度は先々週よりもかなり低くなったけど止めたら汗ダラダラと流れます で……今年は台風10号列島横断で流石にイベント止めると思ってたあの日テレによる義援金詐欺企画=24時間テレビ強行開催 やっぱり開会式も放送禁止レベルでグロだったパリ・パラリンピック同様、視聴者そっちのけでヤラセと捏造に塗れた感動ポルノ押し付けようとするも スポンサーは悪評恐れ端から手を出さず数年前からそんな傾向有ったけど系列局のテレビ放映もおざなりで勿論イベント中止 起用されるタレントに至ってはギャラ安い吉本の雑魚芸人と韓流タレントじゃ多くの一般家庭ではもうテレビすら見ないかと
本州と違って台風やら線状降水帯に地震の心配は今のところ遥かに少ないものの 火事場泥棒や押込み強盗目的で彷徨く中共対策で沖縄及び台湾やフイリピンは厳戒態勢 昨日から新たに配備始まった海兵隊の無人戦闘攻撃機が深夜も家の上空行き来してまして 恐らく露助が割と頻繁にやってる侵略方法だけどオリンピックやパラリンピック中に宣戦布告無しな騙し討ちを警戒してるんでしょうね まんま中共の操り人形な玉木デニーも交渉相手として価値は無いと切捨て決まったのは朗報だけど此れからどうなるやら ハマスもそうだったけど紀元前の価値観で異民族絶滅に手を染める蛮族は自分達が殴り返される可能性すら予想だにしてません だから和平交渉どころか停戦や降伏すら理解出来ないんだよ
■第7話 暗渠 BLACK MAPS AND MOTEL ROOMS/地図に無いモーテルの部屋
❖邦題の意味は地下に埋設した水道管や電線に下水道の意 そういや一時期日本の街を覆い尽くす電線は目障りだ暗渠にして綺麗な街並みをなんて抜かす出羽守が沸いてたっけ 地震始め天変地異や建物建替えが滅多に起こらない海外なら此れ可能だけど地中で何か起きても分からなくて大工事になる水道管見てりゃリスクは判るでしょう? 見た目繕っても碌な事にはなりません
市政代行官殺害犯の手掛かり求め潜り込んだ市長子息トニー・チェサーニが管理する淫蕩の館から行方不明となっていた不法移民の娘ヴェラを救い出し正当防衛とはいえボディーガードを惨殺 修羅場の中で漸く思い出したアンティゴネ・"アニー"・べゼリデス刑事の幼少期のトラウマ体験 其れは父エリオットが指導者を務めるヒッピー・コミュニティに潜り込んだペドフィリアによる拉致監禁とレイプ 辛うじて実行犯の姿や声を思い出したが行方不明となった4日間どんな酷い目に有ったのかどうしても思い出せない ポール・ウッドルー刑事に写真付きスマホメールで婚約者エミリーに危害加えるかもと脅し証拠品を引き渡し2人を裏切れと命令する実業家ジェイコブ・マッカンドルス 同性愛者カミングアウトした元戦友もウッドルーを強請る屑女優もマッカンドルスがとある人物使い手配した仕込みだった
レイ・ヴェルコロは部下がロシアマフィアとマッカンドルスが1連の陰謀に加担した証拠を盟友に引き渡す 助けてくれた事を逆恨みする失踪人から明らかとなる山小屋で惨殺された女性達はどうやらターシャだけじゃ無いのかも アレは逃げ出そうとしたり裏切った女奴隷達の屠畜処分場だった 3人の後ろ盾だったキャサリン・ディヴィス地方検事は惨殺され冤罪がヴェルコロに掛けられる ウッドルー刑事は婚約者を、べゼリデス刑事は漸く和解果たした父親と妹を国外へ脱出させる ウッドルー刑事はヴィンチ署のケヴィン・ブリス刑事等により撃たれ死亡 裏切り者でスタンを殺した真犯人=ブレイク・チャーチマンを自らの手で処刑したフランクはマッカンドルス側に日和ったマフィア達が経営権を奪ったバーとカジノをガス漏れ事故装い破壊 ケジメを付けるため動き出す ヴッドルー刑事を襲った悲劇を知らず互いのトラウマ体験語り閨を共にするべゼリデスとヴェルコロそして物語は終焉へ突き進む
■第8話/最終回 終着 OMEGA STATION/オメガ・ステーション
❖オメガ・ステーション 其れは東西冷戦時代に西側で普及した船舶や航空機管制誘導と位置情報流す電波塔のネットワーク 世界中で8本建てられ日本では対馬に設置されたが記念塔残し解体済 廃材は魚礁として再利用されている 東側の其れはアルファ・ステーションと呼ばれてた 何方も人工衛星によるGPSとトランスポンダー普及で廃止 遺構のみが残される
ただ逃げるのは性に合わない 陰謀に加担したクソ野郎共に血の報いを 2週間後の再会を誓い妻ジーナを腹心の部下ネイルズに託しベネズエラへ逃がすフランク 後ろ盾のディヴィス地方検事や仲間だったウッドルー刑事を殺されヴィンチ市どころかカリフォルニア州そのものを終わらせ兼ねないスキャンダルの証拠を奪還しようとヴィンチ署やマッカンドルスの息が掛かる多くの汚職刑事や警官から命狙われるべゼリデス刑事とヴェルコロ 3人の潜伏先となったのはフランクが庇護する音楽バーの経営者兼歌手 2回見直して漸く合点が付いたけどブラック・ローズさんって顔も傾向も全く異なるけど歌うとどんな楽曲も地獄の底に堕ちてしまった雰囲気するのがあのCocco先輩にそっくりなんだ(笑)
ローズの歌に惚れたフランクがお店の権利譲りスポンサーに 夫のDVに悩まされいたローズをDV旦那潰して自主的に助けてくれたのがヴェルコロ だから盟友として情報交換し安心して酔い潰れる場所は彼女の店だけだった ローズは初対面のべゼリデス刑事とも意気投合 警察も他のマフィアもその存在自体知らない店の地下室には緊急時のシェルターと荒事になった際の武器庫を完備 ウッドルー刑事が遺した手掛かりを元に市政代行官を拷問し惨殺した真犯人=映画スタジオのスチールカメラマンで92年ロス暴動時に起きた宝石店夫妻強盗殺人事件の生き残った長男レニー・タイラーの家に踏み込むべゼリデスとヴェルコロが目の当たりにしたのはあの鳥面と数々の不気味なオブジェ そして手錠掛けられ拘束されていた彼の妹エミリー キャスパーはあの夜隠れ家に秘書として潜り込み仇討ちの機会伺ってたエミリーを連れ込みレイプし拷問 駆け付けた兄は激情に駆られるままキャスパーを拷問し全てを吐かせた後で惨殺した状況が明らかとなる
同じ頃、裏切り者の1人オースティン・チェサーニ ヴィンチ市長に鉄槌下すため屋敷にカチコミかけるフランク だが市長は酒で酩酊し水死を装い殺害されていた 御飾りな市長夫人から彼を殺したのは無能で好色な息子トニーだと知らされ開いた口が塞がらないフランク 最後の復讐相手ホロウェイ署長と刺し違えるため兄が死地に飛び込むのを止めようとしたエミリーを国外に脱出させ 完成したばかりの駅に駆け付けるヴェルコロとべゼリデスだったが端から脅迫者のレニーを返り討ちにする積りだったホロウェイ署長はマッカンドルスが雇い入れたばかりの鉄道警察官等と罠を張る レニーの代わりに囮を引き受けたヴェルコロの誘導尋問で明らかとなる宝石店夫妻を敢えて殺害した悍ましい理由 実は妹エミリーと宝石店夫人のお腹の中に居た赤子の本当の父親は当時ロス市警の内部監察官だったキャスパー 背後のベンチで真相を知ったレニーは錯乱しホロウェイ署長をナイフで滅多刺し 駆け付けた鉄道警察は関係者の口封じ兼ね瀕死のホロウェイ諸共レニーを射殺
何とか危地を脱したヴェルコロと合流したフランクは全てを終わらせるためマッカンドルスとオシップが大勢の護衛等と祝杯を上げる淫蕩の館を襲撃し2人を部下共々皆殺し リチャード・ゲルドルフ元司法長官に上納される筈だった多額の裏金を横取り べゼリデスは東欧から納品された性奴隷達を管理する精神科医兼非合法の整形医師アーヴィン・ピトラー宅に乗り込むが彼も市長同様に自殺を装う形で殺されていた だが犯人はヘマをやらかしピトラーが保険として隠蔽していた宝石店夫妻殺害やディヴィス地方検事謀殺の証拠資料を確保する 新たなヴィンチ市の支配者となったトニー・チェサーニを手を組んだケヴィン・ブリス新署長により始まった関係者の口封じ ローズとべゼリデスを奪った大金と共にジョーダン・セミョンに託すため敢えてマフィアを相手に1人囮となるフランク 息子チェスの息災確認し2人と合流する積りでいたヴェルコロの愛車にもブリスの部下達により発信機が仕掛けられており覚悟を決めた彼はヴィンツ署の口封じ部隊を引き付け少しでも時間を稼ぐ戦いを始める そして2人は壮絶な討ち死にを遂げた
年月は瞬く間に流れ数年後、新たに市長に就任し此の世の春を満喫するトニーやブリス署長の姿 だがカリフォルニア州から遠く離れた南米ベネズエラ共和国で反撃の狼煙が上がろうとしている フリー・ジャーナリストに引き渡されたカリフォルニア州横断鉄道計画を御破算に追い込み悪徳に塗れたヴィンツ市をその支配者達諸共破滅させる証拠資料を提供するヴェルコロの息子を産んだべゼリデス元刑事と彼女の盟友にして後見人なジョーダン・セミョンとブラック・ローズに律儀に彼女達の護衛任務続けるスタンの姿 勿論フリー・ジャーナリストが裏切ったり返り討ちに合う可能性も有るが情報をバラ撒く相手は1人では無い
❖初登場時、下半身の制御機能が故障してるB級アクション映画の撮影スチールタントカメラマンだったレニー・タイラー 其々別の児童養護施設へ送られキャスパーの秘書として潜入していた実の妹エミリーと十数年振りに再会した彼はどうも彼女を犯したいと性的衝動に駆られ苦しんでいたという 自分の本当の父親が両親殺し母親のお腹の子まで手に掛けたキャスパーだと知らされ性衝動が復讐し惨殺した屑の遺伝かも知れない……そりゃあもう1人の復讐相手も滅多刺しにするわな
❖Cocco先輩 或いは こっこ様:1997年に"カウントダウン" 同年JALハワイキャンペーンのTVCMタイアップとなった"強く儚いものたち"が大ヒットしたあのタモリさんもドン引きした不思議ちゃんで地獄の歌姫(笑) なお私はその頃、彼女の初CDアルバム買ったけど手書きの歌詞をコピーしたその文面に下手なホラー顔負けな恐怖を抱いた 所で殆ど呪い歌だったアレが何故ハワイへ行こうとなるキャンペーンソングに採用されたのか……本当に謎で有る




