表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
225/1232

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法 17年

2023年9/16〜9/17タブレット端末にて執筆し脱稿 新規割込み投稿

別館に投稿した"八甲田山の白い地獄"とは異なり 此方は欲深いアメリカ人が作り出した極彩色とパステルカラーに塗れた"貧困の連鎖"という生き地獄 どちらも碌でもないのは変わらない

【 犯罪・貧困・差別とは無縁で女性や子供が自由に歩き回っても襲われない街を作ろう 悪意持つ存在は決して入り込むことが出来ず流通のみならず発電に上水道も独自に保有し合衆国やフロリダ州に対して自治権持つ私達の理想郷を 映画業界や合衆国政府果てはマフィアの類に散々酷い目に合わされてきた弟ウォルト・ディズニーが道半ばで斃れ、中止される筈だった実験都市を実現させるため兄ロイが文字通り人生賭して完成させたのがウォルト・ディズニー・ワールド だけど彼の死後、経営権を引継いだ側近達は世界(ワールド)ではなくワールドリゾートに名前変更し条件を書き換えた "但し滞在出来るのは金持ちとその子弟に限る" 結論になるが欲深いアメリカ人に理想郷なんて作れる筈が無かった 】


★世界最大のテーマパークの隣では貧困と差別の連鎖が続く そんな現実をあからさまに描いたけどディズニーが問題視出来無かったのは製作スタッフに多数の性的マイノリティーとやらが居たから まぁそんな映画です


原題:THE FLORIDA PLOJECT

テーマパーク+実験都市建設の際に用地買占めや地上げ恐れウォルト・ディズニーが付けた暗号名 意味転じてプロジェクト=低所得層用住宅

アメリカ 劇場公開作品

2018年 日本 劇場公開

❖なお賞レースはノミネートだけの無冠 パッケージはぶっちゃけ詐欺だと思う


 令和5年9月16日 幸い日本では死者行方不明者かなり少な目だけど昨日は新潟で今日は長崎と断続的に発生してる線状降水帯による豪雨被害 勿論世界のあちらこちらで発生しており 今月10日から11日未明に掛けて通常なら年間降水量にあたる豪雨に見舞われたリビアに至っては内戦でメンテナンス放置状態だったダム2箇所が同時決壊 今時点では既に7000名近くの遺体見付かり最終的な死者行方不明者は少なくとも2万人は超えるかも? この間のモロッコの大地震といい先月のハワイ・マウイ島の大火災と言い人災要素も絡んだ天災ばかり続きますね 何にせよ犠牲者の冥福と重軽傷者の回復祈ります なおTBS夕方の全国ニュースでリビアがこうなったのは日本を含む先進諸国が地球温暖化防止に手をこまねいたからだと女性キャスター・ホラン千秋とやらが安易に断罪してたが、本業タレントの人が専門家でもないのに公共の電波でそんな決め付けやって大丈夫かね? 


どうもハーバード大学出ても馬鹿は治らなかったらしい 可哀想に(笑)


今回紹介するこの映画、貧困とシングルマザーに対する差別の連鎖取り扱ってる放火もとい邦画みたいな作品ですのでそもそも手を出そうなんて夢にも思わなかったんだけどね この間偶々NHKBSでやってたアメリカ合衆国西海岸の変り種な元リゾート地を巡るお散歩系旅番組見てたら サブプライムローンによる貧困層からの搾取と中華資本によるかなり悪質な地上げにより建売住宅の価格は僅か10年で5倍に値上がり 何処もかしこも住民不在のゴーストタウンと化してるのに庭付き一戸建の販売価格が日本円換算で呆れたことに1億2千万円(アメリカの地方都市だと2千万前後らしいが沖縄だと二世帯住宅の新築代) 賃貸アパートでも軽く月200万越えるのもザラとかで月60万〜100万以上稼ぐ人間がテントやビニールシートでこさえたホームレス小屋 或いは車に寝泊まりする生活続けてる光景見せられ流石に目眩がな そりゃあ貧乏は辛い金持ちは皆くたばれなんて映画が作られる訳だ


ストーリーはフィクションだけど登場人物達はウィリアム・デフォー除きほぼ全員サブプライムローン破綻によるホームレス経験者 よってストーリーは彼・彼女等が実際に目の当たりにした様々な悲惨なエピソードから 元々シングルマザーは以前、ロバート・レッドフォード主演の1930年代末期を舞台にした映画 "ナチュラル 84年" でも色々書いたけど男尊女卑な価値観押し付ける1神教なキリスト/イスラムそして厳格なカースト残るヒンズー教な世界では差別の対象 ついでに書いとくと民主党(リベラル)共和党(保守)も貧困は本人の努力不足で怠惰の象徴だと頭ごなしに決め付けるから金持ちはより金持ちに貧乏人は世代重ねてもアメリカン・ドリームやらを掴めない限りより貧困に陥る末期的状況 だけど同級生のみならず教師や屑の親まで加担する形の陰湿なイジメ受けてる子供がそうであるように そんな彼女&彼等は大概見知らぬ他人に助けを求めることすら出来ないんだよ 


欧米なら大概無視されるか酷い目に有ってたり惨めな思い抱えてるのはお前だけじゃないと逆に罵られるからどんどん性格もネジ曲がってくる この辺りは最近見てて衝撃的だったオードリー・ヘプバーンさんの映画で取り上げますがアメリカで無差別銃乱射事件が引きも切らない原因の1つでも有ります 撃って簡単に鬱憤晴らせるならやるだろうねそりゃあ



【 なお私自身はディズニーブランドそのものに勤め人時代嫌な体験してるので、あのクソネズミ含め何もかも大嫌いになりました 多分一生千葉の浦安に有るフランチャイズなテーマパークに近寄らないしグッズも要りません そういやアメリカ合衆国民主党政権下において数々の虐待行為や性売買の巣窟と化してる児童家庭局が不法移民や通報受けまともな調査すらせず親から取り上げた子供達が収容所で強制的に見せられるのがディズニーアニメなんだとか ポケモンやジブリすら破廉恥でアウトなんだとよ 狭い部屋で5人単位で互いに監視する生活に脱走防止用に付けられる腕輪 与えられる餌としか言い様が無いクソ不味そうな食事の数々含め職員や何とかスマホ持ち込めた子供がNETに流してる画像や動画見てると余計に彼の国が嫌いになれそうです 】


★何もかも一律同じって此れぽっちも愛情感じないしな 日本がそうならない事を本当に祈りたい 児童家庭局の其れも含め現在のアメリカ合衆国では密告が奨励されてます 報奨金も出るので冤罪にも事欠きません


 フロリダ州オレンジ郡オーランド 故ロニーとウォルトのディズニー兄弟が治安の良い理想郷を求め沼地を干拓し作り上げたその場所はライバルのユニバーサルも含め30以上のテーマパークリゾートが犇めく賑やかな街 その郊外にはモーテル=自動車(モーター)ホテルが多数建設された 日本にもかつて存在したが連込み宿に使われたり犯罪の温床扱いされほぼ絶滅 沖縄でも北中城村の屋宜原とか浦添市当山のバークレーズコート近辺にラブホとして使われてる数件程度が残ってる程度 何度か入った事はあるが何処となくカビ或いは消毒液臭いので居住性は最悪だと書いとこう 6歳の糞ガキをヒロイン呼ばわりするのは物凄く抵抗有るがムーニーが元ストリッパーの母ヘイリーと暮らすラベンダー色と紫のペンキ塗りたくられたモーテルはマジック・キャッスル 


こんな場末のモーテルでも宿泊料は一泊35ドル(日本円換算大凡5000円ちょい) シングルマザーで保証人無し、しかも失業者でクレジットカードも持てないとなると まともなアパートでは暮らせないし一軒家なんて貸家でも論外 御歳24歳のヘイリーは勿論頭もかなり悪いので車すら運転出来ないから物価安くてシングルマザーで低所得層でも何とかやっていける田舎に陰遁する事も不可能 免許取得が安価で簡単な原付きバイクも売って無いし、そもそも自転車や車もそうだけど何でもかんでも簡単に盗まれる社会だからろくな事にならないだろう フロリダ州のみならずアメリカ合衆国では州の発布するゾーニング法と国が発布した食品安全近代化法やらで個人所有の庭付き一戸建住宅でも家庭菜園で自家消費目的の野菜や火傷の薬になるアロエ作っても罰金刑となる(なおアロエペースト使ったホテルの歯磨きチューブサイズの火傷薬は何と日本円換算で15万円) 子持ちで全身イレズミ塗れ言葉使いも悪くタバコも止められないヘイリーが日銭稼ぐ方法は 安物の香水をゴミ捨て場から掻き集めた高級香水のビンに詰め替え観光客に販売する詐欺行為 食事は隣部屋のアシュリーが働くダイナーから残飯となったパンケーキを貰い子供達と共に分け合う


安モーテルで暮らす誰も彼もがそんなセコい詐欺行為に手を染める訳じゃ無いがムーニーを始め子供達も平然と嘘を言い放ちウォルト・ディズニー・ワールドリゾートに潜り込み観光客にソフトクリーム代の5セント強請り甘味を確保する 鬱憤晴らしに余所者の車にツバ吐いたり廃屋に火を付けたりモーテルのブレーカー落としたりともうやりたい放題 マジック・キャッスルの管理人ボビー・ヒックスは年柄年中親子共々ケダモノ以下な彼彼女等を時には怒鳴り付け悪し様に罵りながらも小うるさい父親か親戚のオジサンの様に面倒を見 時には此処数年右肩上がりで増え続けてるテーマパークに遊びに来る子供やモーテルで暮らす子供達を付け狙うペドフィリアや彼女達にパパ活(要するに売春行為)持ち掛ける屑野郎&女郎を追い払ったりと忙しい日々を送るが 経済的に追い込まれたヘイリーは少し我慢すれば其れなりに儲かる売春行為に手を出してしまった 


底なしに貧乏だけど週末には川向こうのテーマパークで打ち上げられる花火を見物し 大きな玩具の様な奇抜なデザインのモーテルを同じ境遇の子供達と駆け回る日々 ゴミ捨て場には玩具を始め色んなモノが落ちてるからお風呂で一緒に洗い部屋に並べてみる 結局売春行為バレ最後の収入の道も途絶えたヘイリーはアシュリーに借金申込みその際に大喧嘩 何者かの密告電話により駆けつけた警察と地元の児童家庭局の職員達により実の娘虐待してると決め付けられ ムーニーは養護施設とは名ばかりな収容所か幼い女の子欲しがる里親の元に養子として売り渡される事になった ムーニーが15歳の母親に産み捨てられ妹と共に祖母スクーティの元に預けられているジャンシーに泣き付く ジャンシーに手を引かれ裏口からウォルト・ディズニー・ワールドリゾートへ 目指すはあのシンデレラ城 もしかしたらあそこまで逃げ延びれば児童家庭局の職員や警察官に捕まらないかも? パステルカラーの世界で描かれる悲惨な逃避行 敢えてオチを見せず物語はエンドクレジットへ



❖2023年10/10追記 リビアで起きた洪水の犠牲者数ですが身元確認した結果7000⇒3900人前後に縮小されました(身体バラバラだったからなんですが……) とは言え行方不明者は別途9000人以上 モロッコやアフガニスタンで大地震起きたりイスラエルとテロ組織のハマスが双方の民間人巻き込んだ殺し合いやってる最中だから以降の続報は流れて来ません そういやトルコ大地震の後日談も流れないな(汗)


一応此処まで映像化してもかなりソフトな描写であり現実の地獄絵図とは天と地程の差が有るらしい 養子縁組みとやらで送り込まれた幼児が性的搾取受けるニュースなんてアメリカ合衆国やヨーロッパじゃ日常茶飯事だしな その点は日本もかなり怪しいモノ 預かり金目当てに安易に殺されてた敗戦直後の其れよりも良くはなってるそうだけど単なる言い訳にしか聞こえない辺りはもうね


2023年9/19追記 ディズニーワールド・リゾート 野良熊迷い込み1日閉鎖(笑) 野生の習近平に負けてやんの 一応捕獲されたそうだけどフロリダ州に熊居ないから誰かのペットの可能性高いとか

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ