表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1168/1232

フットルース 84年

2022年5/20〜5/21タブレット端末にて執筆し脱稿 即日投稿

21世紀になって 政治的に正しい(ポリティカル・コレクトネス) 或いは BLM=黒人の命は大事 なんて暴動や焼き討ちが始まってから早22年 アメリカの保守orリベラル系が偏ってる所で始まってるのが図書館襲撃しやらかす焚書とポルノ禁止運動 煽ってるのはやっぱり中共で有り露助とイスラムにキリスト教原理主義なんだとさ


2022年7/12追記:横浜銀蝿リーダー・嵐よしゆき氏が7/4に肺炎で急逝 67歳だったそうですがご冥福を また1つの時代が終わります


2023年3月5日 後日談になりますが田口被告・一審で執行猶予付きだけど有罪判決 弁護士は彼は無実だと報酬欲しいし二審挑む気満々ですが多分負けるな此れ

【 例えどんな理由が有ろうとも人は家畜でも誰かの所有物でも無いし どう考え判断し生きるかについては何一つ束縛されず自由でいられる権利を持つ 其れは例え親であっても奪う事は出来ないが 大人として自立するなら相応のリスクは有るから何時までも無責任(少年A)では居られないよ……とある理由で東部の大都市シカゴを離れアメリカ合衆国西部でも極め付けの僻地 ダンスもロックンロールも禁じられたユタ州ボーモント(架空の田舎町)に母子で流れてきた訳ありの青年が小さな革命起こし人々の心を少しだけ救うそんな物語 】


★なお当時の私は "陽キャラのアイドル・ムービーじゃん" と距離置いてましたが今見ると中々興味深い この映画からロックは○ンコ・リーゼントやグリースでテカテカに固めた不良(DQN)の専有物じゃ無くなりました。


原題:FOOT LOOSE

足の向くまま或いは束縛されずに

アメリカ 劇場公開作品

同年 日本 劇場公開

翻訳ノベライズ版はロバート・タイン&ディーン・ピッチフォード著

集英社コバルトYA文庫にて1984年出版

❖なお史実の舞台は本編でも茶化した通りオクラホマ州のとある田舎街 

神父が亡くなるまで続いたダンスと音楽の禁止措置は60年にも及んだそうな


 令和4年5月20日 未だ離乳食が食べられないものの 自我芽生え小さな暴君と化したウズラ猫にどうやってトイレを教え込むか奮闘中 人間の子供だったらパンパースなんて便利なモノが有るし犬だったら尻尾の動きや鳴き声で事前予測し手慣れたモンだけど 不意打ち上等な小猫はそうもいかないもんだ 出来りゃ今真横で寝てる元小猫みたいにトイレや食事は外で済ませて欲しいがどうにか教えてやらないと私の部屋がエラい事になりそうです もう1匹と違い下の世話手伝ってくれるのはありがたいけど絶対無理してるだろ 夜中に私のベッドの側で思いっ切りリバースマシーンと化すから後始末が余計に増えた(泣)


さて本作の話でも始めますか 公開当時もその後始まった激安レンタルビデオ時代にも徹底的にスルーしてた今作を今更取り上げようと思ったのは知らない間にリメイク版が公開されており(但し日本ではDVDスルーのみ……知らないのも無理は無い。) 動画サイトで偶々比較映像見る機会が有ったから 尚、借りた直後にタイムリーだと思ったのは例の "月曜日のたわわ 新聞広告" で半島系の自称女性人権団体(反社系ツイフェミ)が騒いだ挙げ句に本物のフェミニストや女子高生に袋叩きにされる形で自滅 其れに追随するタイミングでエッセイ欄悪用しバナー広告に思い込み優先な嫌がらせを始めたのでね この手の威力業務妨害目的の反社活動はガラケーサイトが有った頃から延々続いてる訳ですが 有料サイトにされるぐらいならこの程度の広告は甘受しますし 豚みたいに騒ぐ輩の気が知れない……嫌ならサイト見るなよとしか書けませんので運営サイドのスルー対応は正しい判断です 


日本のテレビもラジオもこんなアカの言うがまま対応して今の大惨事に陥ってる訳だし 今ランキング欄でギャーギャー騒いでるお馬鹿ちゃん達は海外ニュースサイトにまで潜り込んだエロマンガや18禁サイトの本当に悪質なバナー広告見てないのかなと スケベ心で迂闊にクリックしたら大概地獄見るから湧いたら即座にブラウザバックが正しい判断……数万円の全く使えない抗ウィルスソフト勧められたり端末内部荒されたくないならね


❖で此処からは多分に私の当て推量と妄想入りますので無理だ受け入れられないと感じたらブラウザバックお願いします。


もう1つも無関係とは思えないのが例の4360万こと 未成年時代から万引きに同級生に対する虐めや恐喝に勤しんで来た人間の屑=田口翔容疑者 81年辺りからMTVの放映が始まり同時にミュージックPVがレンタル店に並ぶようになり まるでバルサン炊かれた汚部屋から逃げ出すGの様に姿を消したブーム覚えてます?  多分50代以上なら即座に連想出来ると思いますが答えは横浜銀蝿とその関連アーチスト ついでに風評被害被った矢沢永吉さんも一時期低迷してましたね なお流行りにトドメ刺したのは姉妹作と言える "フラッシュ・ダンス" の大ヒット そもそもなまじ身体デカく武術学んでると小学生の頃から色々勘違いしたスカジャンモドキにリーゼントとかサングラスな阿呆に絡まれてたからなぁ ダニやGと一緒で奴等1匹潰しても徒党組んで湧いてくるから本当に鬱陶しかった なお横浜銀蝿のボーカルに憧れたDQNが付けた名前で圧倒的に多かったのは"翔"なんだよ 当の本人はその後違法薬物依存で度々逮捕され晩節を汚してますね


その昔、子を見れば親が……親を見れば子が良く解るなんてヨタ噺有りましたが 今回のトラブル見てるとまんま此れにあたるんじゃ無いかと(苦笑) フォローしとくと此れ書いてる今現在 横浜銀蝿結成40周年記念のコンサートやってます あのスタイル見ると私は過去のトラウマから殺戮或いは殲滅モードに切り替わるだけで楽曲はそんなに嫌いじゃ無いのよ



【 アメリカ合衆国西内陸部 ウィンタースポーツの聖地ワサッチ山脈の麓にあたるユタ州は四季の寒暖差が全米唯一の保守王国 其々の自治体長や州議員よりも権威を持つのはキリスト教系を中心とした宗教指導者 過去の血生臭い歴史からプロテスタントのみならずカトリックに他州ではカルト宗教扱いなモルモン教を始めとする新興宗教により厳格に守られた戒律により ギャンブル、飲酒、ドラッグ等々が禁じられた街が多い よって住民はその大半がイギリス及びドイツ系や東欧系の白人が大半締め次いでヒスパニックが其れに続く アジア、アフリカ、先住民族の定住比率は其々1%程度に過ぎない 】


★流石に観光客なら酒もタバコもOKらしいけど 彼の国の持つ全体主義的な思想と快楽や嗜好品に対する忌避感は元々かなり病的 だから禁酒法なんて悪法が罷り通った


 ユタ州ボーモントの主な産業は農業と牧畜 定例行事は同調圧力で住民全員が集まる日曜礼拝 とある理由から6年前より高校卒業パーティー=プロムは開催されず野蛮で愚かしいロックンロールやダンスパーティーも禁止されている 尚小ネタとしてカート・ヴォネガットの幻想SF文学 "スローターハウス5 1969年" がエロ本よりも卑猥で冒涜的だとショー・ムーアー神父を筆頭に福音系キリスト教原理主義者に嫌われてるのは絶対神を罵ったり 神の御業とやらを全面否定してるから キリスト教蔓延る保守的な街や村では今も焚書扱い 多分此処の高校には "ティファニーで朝食を" とか "肩をすくめるアトラス" も猥褻物 ダーウィンの "進化論" に至っては所持してるだけで家焼かれそう


父親の失踪で生活行き詰まり もうすぐ高校卒業が控えてるのに生まれ育ったイリノイ州の大都市シカゴを離れ 母の妹が嫁いだど田舎(ボーモント)に越して来た訳ありの二枚目=レン・マコーミックは注目の的 到着早々日曜礼拝に母エセルと共に参加した彼に声を掛けるのは部外者が聞いたらドン引き必死なスピーチやってたムーア神父と妻バイに独り娘エリエル 午後からは嵌め外しの自由時間 ラスティやウェンディにエドナとエリエル 女友達4人が乗り込んだセダンの中で繰り広げられるのは厳格な説法と落差有りまくりな元クラスメイト(シンディ)の妊娠話 片側1車線の狭い道、女の子達が乗る車にちょっかい掛けるチャック・クランストンのピックアップトラックを並走させスカート姿でドアに跨がるエリエルの度胸試し 大型トラック相手にチキンレース 友人やボーイフレンド(チャック・クランストン)を巻き添えに危うく死にかけた彼女(エリエル)はだだ笑い転げるが友人達は大激怒


主人公(レン)の愛車はアメリカ人なら敵対心顕にするリベラルの象徴=黄色いフォルクスワーゲン(ちなみにメキシコ製) イキるチャックに早速喧嘩売られるがシカゴではオリンピックも狙える体操選手だったレンは敢え無く躱す 体操部に入部したものの地元消防署所長のバカ息子(チャック)に逆らった事から早速ボッチ生活な主人公を気に入り声掛けてきたのはどっかのハンバーグ師匠(井戸田潤)彷彿させるウィラード・ヒューイット 高校卒業したら母を手伝って即就職 余所者なレンを見習い工員として雇ってくれたのは口は悪いが頼りになる漢アンディ工場長(ちなみに演じてるのはバニシング・ポイント71年では謎多き自由なバイク乗りエンジェル演じたティモシー・スコット) 居候先で主人公に憧れる小さなレディ達 エリエルをメッセンジャーに始まるトラクター使ったチキンレースに圧勝するレンだったがチャックの取巻きによる嫌がらせで大麻押し付けられたり 街中でラジカセでロック聞いたらパトカーに捕まったりと散々な目に 結局体操部も冤罪理由に放逐された 


どんな息苦しい環境でも俺はこのボーモントで母を助けながら生きてゆく 地元民が誰も近付かない元鉄道関連の廃工場でラジカセから流れるロックンロールをバックに体操部上がりのダンスで鬱憤晴らす主人公に惹かれるエリエル ウィラードにそのガールフレンドのウェンディ そして母エセルにアンディ工場長 敵意を顕にする者も多いが徐々に増えていく理解者達 6年前のプロムの夜に独り息子を飲酒運転で失い 救世主にでもなったつもりで未成年者の厳格な指導続けるムーア神父 娘と向き合う事から逃げ続ける父親(ムーア)に苛立ち募らせ自暴自棄な自殺行為を繰り返し遂には街を出ていきたいと大学に願書送ったエリエル そんな2人の仲違いを何とかしようと働きかける母親(バイ) 息詰まる環境を変えてゆこうレンと仲間達は月1で開催される街の話し合いに6年ぶりのプロム開催を呼び掛け同調者を募る


牧場やフットボール場に体育館で密かにマンツーマンで行われる有志達のダンスレッスン 社交ダンスなんてオカマ野郎のやる事だとチャックとその取巻きは徒党組み妨害しようとするがそんなバカ共の前に立ち塞がったのはアンディ工場長 どうも尺の都合で登場場面は丸ごとカットされている様だけど のっぴきならない理由でボーモントに島流し 閉鎖的で時代錯誤も甚だしい街を改革しようと禁止されていた書籍をこっそり高校の図書館に持ち込んでいたもう1人の主人公=国語教師エバンズ先生の追放劇 


やること成すこと空回り主人公に惹かれるヒロイン(エリエル)に暴力振るい 八つ当たりで居候先に投石するチャック 高校でのプロム開催は保守的な常設委員の嫌がらせで否決 だがヒロインのアドバイスで聖書の1節引用した主人公の演説は少なからず人々の心を動かす 工場長から提案された街境の小麦粉倉庫を使ったパーティー会場の提案 意固地な神父と娘の大喧嘩 保守派住民が幼い子供達動員し始めた焚書活動を目の当たりにして 漸く自分が街の人々を歪ませていた事に気付く神父 当初は危険思想持つ余所者として排除しようと考えていた主人公との話し合い 


完璧な人間など存在しない 責任重い親の立場となっても間違う事も迷うことも有るし逆に子供達から学ぶことも多い 私達は此れからも若者達を管理し戒律作り繋ぎ止めるのか それとも様々なことを親から学んだ子供達の未来を信じて託すのか


「 親が我が子を信じない社会では彼等は何時まで経っても大人には成れない 」


異例尽くしの日曜礼拝は街堺の倉庫を卒業生達が借り切り行なわれるプロム開催のニュースで幕を閉じる 6年振りに開催される高校生のみが参加する会場設営にイベント計画 ドレス姿となったヒロインに託される神父(父親)からの細やかなプレゼントは手作りのコサージュ 主人公の駆る黄色いワーゲンで準備万端なプロム会場へ 最初は手探りだった社交ダンスはやがて陽気なダンス・ミュージックへと…………束縛から解き放て(フットルース) 会場外から2人を見守る神父夫妻に暖かな眼差し向けるアンディ工場長 もうすぐ大人の仲間入りを果たす若者たちの宴は陽気に続く 人生を喜び怒り悲しみ楽しむ 今はただ情熱に駆られるまま踊る時なんだ。



★フォルクスワーゲン・タイプ1のドイツ生産は78年で終了 以降は53年に海外進出果たしたブラジル工場 需要が右肩上がりのメキシコ工場で生産継続 2003年に製造された最後のタイプ1はメキシコ製。


☆本来ならAFNや当時の洋楽ラジオ番組で曲をソラで鼻唄奏でられる程度には聞いた挿入歌その他を取り上げるべきだけどJASRAC湧いて来るし規約違反になるので勘弁を なおリメイク版も借りて見たので日本における影響その他はそっちで書いてみます


★日本の公立高校なら卒業真近の転校なんて到底認められませんが私立なら兎も角、合衆国でも底辺にあたる公立高校は殆ど義務教育 だから珍獣扱いされても通ってる時間ありました 勿論学費その他も無料ですが此処から大学進むのは金が掛かるし頭もよろしくないと大概不可能


2022年5/24 暫定248話 ラムの大通り 71年 新規割り込み投稿致しました

2022年5/26 暫定859話 赤い闇 スターリンの冷たい大地で 19年 新規割り込み投稿致しました

2022年5/28 暫定261話 ガンファイターの最後 69年 新規割り込み投稿致しました


2022年6/1 暫定265話 ザ・パッセージ ピレネー突破口 79年 新規割り込み投稿致しました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ