にこちゃんは5さい。すきなことばは、きらい。
にこちゃんは、5才です。
すきなたべものは、いちごです。
すきな色は、ブルーです。
すきなあそびは、おえかきです。
すきなひとは、いもうとの、みこちゃんです。
すきなことばは、きらい、です。
どうしてきらいがすきかって?
だって、きらいって言うと、きもちが強くなるんです。
なかないで、いられるんです。
たとえば、こんなとき。
「にこちゃん、みこちゃん、おやつですよ」
おかあさんがよんでいます。
「わあ、いちごのケーキ!」
にこちゃん、おおよろこび。
ふわふわのスポンジと、あまいクリームのあいだに、だいすきな、いちご。
ケーキのてっぺんにも、おおきなあかい、いちご。
「にこちゃん、いちごだいすきだから、さいごのとっておきにするんだ……あっ!」
なんてことでしょう。
みこちゃんが、ひょいと手をのばし、にこちゃんのケーキから、てっぺんのいちごを食べてしまいました。
「にこちゃんの、いちご!」
みこちゃんは、もぐもぐしながら、にこちゃんを見ています。
みこちゃんは、まだ2才だから、赤ちゃんからこどもになったばっかりです。
いいことと、わるいことが、よくわかっていないんです。だからおかあさんは、みこちゃんのことおこっちゃだめよって、言います。
にこちゃんは、おねえちゃんだから、みこちゃんにやさしくしてねって言います。
にこちゃんは、まっしろの、まったいらになった、ケーキのてっぺんを見つめて言いました。
「いいもん、にこちゃん、いちごなんか、きらいだもん!」
◇◇◇
ほらね、きらいっていうと、きもちが強くなるでしょう?
なかないで、がまんできるでしょう?
たとえば、こんなときだって。
にこちゃん、きょうはようちえんで、おともだちとあそびます。
せんたいごっこをして、あそびます。
「おれ、レッド!」
「ぼく、イエロー!」
みんなつぎつぎ、すきないろをさけびます。
「にこちゃん、ブルー! にこちゃん、ブルーだいすきだもん!」
にこちゃんも、おおきなこえで、せんげんします。
すると、ひとりの子がいいました。
「だめだよ、ぼくがブルーだよ」
「いやよ、にこちゃんがさきに、ブルーって言ったもん」
「だって、にこちゃんはおんなのこでしょ。ブルーはおとこだよ」
「にこちゃん、ブルーがすきだもん」
「ブルーがすきなんて、おんなのこなのに、へんなのー。おんなのこは、ピンクだよ。」
にこちゃんは、すっかり、あそぶきもちをなくして言いました。
「いいもん、にこちゃん、ブルーなんか、きらいだもん!」
◇◇◇
それから、こんなときだって。
にこちゃんは、だいすきな、おえかきをします。
「にこちゃん、なんだってかけるのよ。おひめさまも、クワガタも、とうもろこしも、かけるのよ」
クレヨンを、つくえいっぱいにひろげて、にこちゃんはちからいっぱい、おえかきします。
いまは、おかあさんをかいているんです。
ほんとうより、ちょっとびじんに、かいているんです。
そんなにこちゃんを、みこちゃんが、ふしぎそうに見ています。
「わーい、じょうずにかけた。おかあさんにみせてこよう……あ!」
なんてことでしょう。
ほんのすこし、目をはなしたすきに。
みこちゃんが、らくがきしています。
にこちゃんがかいた、おかあさんの、おかおに。
よりによって、まっくろいクレヨンで。
「にこちゃんがかいた、おかあさんの、おかお、ぜんぶ、かみのけに、なっちゃった……」
みこちゃんはうれしそうに、くろいクレヨンをこすりつけています。
「にこちゃん、みこちゃんなんか、きらいだ!」
にこちゃんは、どん、とつくえをたたきました。
みこちゃんはびっくりして、クレヨンをおとしました。
「みこちゃんなんか、きらいだ! おえかきなんか、きらいだ!」
きらい、きらい、みんなきらい。
きらいっていえば、なかない。
なかない、はずなのに。
「あらあら、にこちゃん、何があったの」
おおきな音にびっくりして、おかあさんがかけこんできました。
それから、目にもりもりなみだをためたにこちゃんにびっくりして、ぎゅっとだきしめました。
「よしよし、にこちゃん。おねえちゃんがないて、どうしたの」
にこちゃんは、おかさんのうでのなかから、なみだでぬれたほっぺたを、つきだしました。
「にこちゃん、にこちゃんだもん! おねえちゃんじゃなくて、にこちゃんだもん! おんなのこじゃなくて、にこちゃんだもん!」
おかあさんは、はっとしたように目をみひらき、それから、にこちゃんの、かぴかぴひかるほっぺたをぬぐいました。
「にこちゃん、ごめんね。おかあさん、おねえちゃんじゃなくて、おんなのこじゃなくて、にこちゃんが、だいすきよ」
「にこちゃんが、だいすき?」
「そうよ。にこちゃんが、だいすき」
にこちゃんは、おかあさんのおなかに、あたまをうずめました。
「……にこちゃんも、おかあさん、すき」
「うれしいな。ありがとう」
「にこちゃん、みこちゃんも、すき。おえかきも、すき。ブルーが、すき。いちご、すき」
すきって言うと、いいきもちになります。
にこちゃん、あたらしい、すきなことばを見つけました。
にこちゃんは、5才です。
すきなことばは、すき、です。