表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/18

16・アスルの贈り物 1

 大分開いてもうたけど、久しぶりの投稿ですわぁ。

 何時の間にかブックマークが在って、ポイント評価もされてました♪ おおきに♪

 その後教室に戻った千尋は、先程同様に授業を受ける。その肩には相変わらずアスルが乗っているが、重力魔法のおかげで重さは感じない…しかし…。

「……」

 先程の事があった為か、千尋はアスルを気にしてしまい、授業に集中出来ない。一方アスルの方は、特に気にした様子も見せず、千尋の肩に乗りながら、授業を聞いている。

 千尋はなるべく考えない様にしながら、授業に集中する事にした。

 やがて今日の授業も終わり、生徒達は帰り支度をして教室を出る。その中には当然、千尋の姿もあった。

「千尋。これからどうするの?」

 千尋の横で翼を羽ばたかせながら飛ぶアスルが尋ねた。千尋は周りが自分を気にしていない事を確認して答える。

「えっと、バイト…仕事だよ」

「千尋は仕事もしているんだね…僕も付いて行って良いかな?」

「うん…学校と同じ様に見えない様にしていてくれたら、私は問題無いよ」

 千尋の承諾を得て、アスルは千尋のバイト先に付いて行く事にした。


※        ※


「えっ!? ク、クビ…ですか…?」

 小さなスーパーの事務所にて、千尋は自分の前に立っている中年の男性店員にそう聞き返した。アスルはその様子を黙って見ている。

「ああ」

「ど、どうしてですか!? 急に?」

 千尋が戸惑いながら尋ねると、中年の店員は面倒くさそうに答える。

「君の伯母という人から、『甥は怠け者でいい加減な仕事しかしない』って連絡があってね。そういう噂があるんじゃ、これ以上働かせる事は難しくてね」

「そんな!? 私そんな事してません! ちゃんとしています!」

 千尋は必死に否定するが、店員は全く信用せず、結局解雇の撤回はなかった。

 千尋は途方に暮れながら、スーパーから出て帰路につく。

「千尋。仕事失ったの?」

 アスルが心配そうに声をかける。

「うん…前にも別の所で働いていたんだけど、其処でも今回と同じ様なデマが流されて、首になったんだ」

「でも千尋はそんな事してないんでしょ? それなのに碌に話も聞かずに辞めさせるなんて…」

 先程の店員の考えに、アスルは憤りを感じる。

「しょうがないよ…また新しいバイト先を探すよ…でも暫くは節約しないと…伯母さんから振り込まれるお金も、最低限だから…」

と、不安げな声で述べる千尋。

「……」

 その千尋を見て、アスルは少し考えて聞いた。

「ねえ千尋…この近くに買取屋はあるかな?」


※     ※


 千尋が案内したのは、先程のスーパーから少し離れた、駅の傍にある買取屋だった。中学生である千尋は全く利用しないが、目に付く場所にある店だった為、何となく覚えていたのであった。

「あそこだけど、アスル…買取屋に何かあるの?」

「ちょっと待ってて。僕が何とかするから」

 そう告げるとアスルは、千尋をその場に待たせて、買取屋の方に飛んで行った。

「えっ、アスル!?」

 構わず行こうとするアスルを呼び止めようとすると、アスルは肩越しに振り返って、ニッコリと笑った。

「大丈夫♪ 僕に任せて♪」

 そう告げると、アスルは自動ドアを開けて買取屋へと入店した。

 魔法によって、自分以外は認識出来ないアスルが、買取屋で何をするのか不安に思いながらも、アスルの帰りを待つ事にした。


 三十分後…


「!」

 暫くすると買取屋から、アスルがホクホク顔で出て来た。

「アスル、何をしていたの?」

 そう尋ねる千尋に、アスルは無言で一つの封筒を渡した。

「?…!!!!!!」

 その封筒を受け取って中を確認して、千尋は驚愕の表情を浮かべた。何故ならその中には、大量の一万円札が入っていたからだ。


 千尋以外からは見えないアスルが、どうやって大金を手に入れたんや!?

 感想・ブックマーク登録・レビュー・ポイント評価・質問等ありましたら、是非皆さんどうぞ♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ