表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
通路の先  作者: Coppélia
3/5

だけど、二度と来ない日

非常口の明かりで浮かび上がるどこまでも繋がっている暗い廊下に足を踏み入れれば、少し遅れてRPGのように自動で電気が点き、俺がいる場所だけ煌々と照らされる。


代わりに、さっきまでは見えていた遠くの通路や窓の向こうは見えなくなった。


繋がりが消えた廊下で、窓に反射する俺たち。


「どした?」

「いや、なんでもない」


そのまま、まだ暖かいラボから更に寒い廊下に一歩踏み出せば、ゾロゾロと後ろからパーティメンバーが出てくる。


「さう!!」

「やっば!!寒くね!!」


うるせーな、廊下に響くだろ。


がやがや騒ぐ馬鹿どもを無視して、廊下を横切る。ラボの前にあるちょっとした休憩所。そこの自販機の横を通り過ぎ、そのままバルコニーへ続く扉へ向かう。


扉に近づくと、もう冷気が漂っている。

少し戸惑ったが、そのまま手を掛けた。


風が舞い上がり、髪を揺らす。

引いた扉をそのまま後ろに引きながら、一歩踏み出し、コンクリートに降りる。


夜明け前の一番暗い瞬間。どこまでも高い空。ちょうど、太陽が昇り始めていた。光が雲を照らし、空の蒼さが増す。


昼間のベタ塗りの青空ではなく、緋から蒼への美しいグラデーション。

昇るのか、落ちるのかわからない「境目」。


白い息を吐きながら、バルコニー中央まで進む。ここは2階にあるし遮るものがないから、空が近く広い。


一階の工房の屋根だから、外階段やベンチもあるしちょっとした教室ぐらいの広さがある。まあ、寒い。


そのまま空を見上げれば、視界一面に星々が見える。


「綺麗だな」

「あ?寒いだけだろ」

「満足した?」

「戻ろうぜ、さみーし」

「式までに少し寝たいんだよね」

「あ、うん。綺麗だよね」

「寝る」

「あ、そこに幽霊が!」

「いねーよ!ってねこ!?」

「マジか」


よく見れば、バルコニーの端にあるベンチに黒猫がいた。寒くないのだろうか。


寒いと騒いでいた奴らはお猫様の気を引こうと、校舎から離れて近づいて行っている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ