表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/22

第6話 石川五右衛門、三つ巴の乱入

 

 東西東西──(とーざいとーざい)!

 蓬莱宮ほうらいきゅうの空がけ、紅蓮ぐれん地獄門じごくもんが開く。


 そこから飛び出す二つの影──牛頭ごず馬頭めず

 地獄の番人、閻魔えんま忠犬ちゅうけんとも呼ばれる最凶さいきょう回収屋かいしゅうやだ。


 牛頭「五右衛門! 閻魔帳えんまちょうを乱した罪、今ここで精算せいさんする!」


 馬頭「地獄は未納者みのうしゃきびしいんだぜぇ!」

 五右衛門、煙管きせるをくゆらせ、ふところの金の巻物まきものかるたたく。


 「天につぐなえ? 金輪際こんりんざいいやだぜ。


 地獄の続きも絶景ぜっけいかな、ってな!」

 牛頭が巨大な金棒かなぼうを振り下ろし、馬頭が槍を振り回し石川五右衛門に威圧いあつする。


 二体にたいの攻撃が千のてのひらのようにせまる──


 金棒が稲妻いなずまのように振り下ろされ、振動しんどうで蓬莱宮のかわらが飛び散り、地面に亀裂きれつが走った。


 「ほぉ……いい腕だな」


 五右衛門の目が愉快ゆかいそうに細まる。


 その刹那せつな、彼の影がふっと揺らぎ──黒い水面のように広がり、牛頭と馬頭の足元にしのび込む。


「盗みは影から、ってな!」


 ──次の瞬間、宝蔵から拝借はいしゃくした神器じんぎ黒龍珠こくりゅうじゅかかげ、ふたつの影が入れ替わり、

 金棒は馬頭の肩を直撃ちょくげき、鎖は逆に牛頭をからめとる。


 「なにっ!?」 


「ぐあっ──!?」


 「天封結界てんふうけっかい」──お釈迦様しゃかさま加護かごを受けた魂封たましいふうじのわな


 牛頭馬頭が動きをめ、結界けっかいなかこおりつく。


 五右衛門、煙管の灰をはじき笑う。


ほとけの結界? 鍵の呼吸こきゅうりゃわりよ。


 閻魔帳ハックした俺にゃ、釈迦しゃか仕掛しかけも朝飯前あさめしまえだぜ。」


 その時、空から爆笑ばくしょう


「ハハハ! 仏さんまでハックかよ!」


 孫悟空、如意棒にょいぼうを肩に乱入。

「その巻物、俺にも見せろ!」


 雷鳴らいめいとともに背後はいごから声。

「五右衛門、盗みはここまでだ!」


 封じをやぶった二郎真君じろうしんくんが剣をかまつ。


 三者と二鬼、視線しせん交錯こうさく

 五右衛門、巻物を掲げ、ニヤリ。


「お釈迦様でも俺様のトリックは見抜みぬけないぜ。


 俺の仕掛は天も地獄もひっくり返すぜ。」


 巻物の光が炸裂さくれつ、蓬莱宮が天と地獄の境目さかいめれ、骸骨がいこつの手が地面を割ってす──。




 ──第6話、幕。

四者四様の刃と棒と鎖と槍が火花を散らす蓬莱宮。

だが乱戦の最中、闇から立ち上がる“死者の影”が戦場をさらに混沌へと沈める──。

五右衛門の巻物が招いたのは、天をも地獄をも揺るがす災いか?


次回── 第7話「混戦、蓬莱宮を裂く」

東西東西、戦いはまだ始まったばかり!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ