あたしぶったり あたしがったり
わかってはいるのです。
友だちのつきそいでやってきたときは
むやみに あたしぶったり あたしがったり
しちゃいけない
へのへのもへじの人相をした案山子になって
睨みを入れつつも棒立ちしてるくらいが
ちょうどいい
わきまえなさい 世界はこの瞬間
わきまえましょう あたしを欲してなんかない
フランスで横幅をきかせてる貴婦人
デシャ・バリーさんの二の舞はごめんだわ
借りてきた猫の手を貸してほしいときは
みだりに あたしぶったり あたしがったり
しちゃいけない
ひらたいしゃもじで まぜご飯じゃない白いお米を
素焼きのお茶碗に並盛り よそうあたりが
ふさわしい
わきまえなさい 歴史のこの場所じゃ
わきまえましょう あたしは黒子か白玉粉
イタリアの天地まで牛耳る独裁者
ワレサッキーニの二の轍を踏み砕け