鬱になったお話。
今現在のお話ではありませんが、鬱に関するなんやかんやが、雑に書いてあります。(ほんとに雑い
しんどくなりそうなら、ブラバしてね!
しんどくなったら、即読むのやめてね!
どうも、ぽんじゅーす!
適度に干からびた物体げんらです。
とうとう、かかとが割れました!
何がつらいって、割れた場所に靴下のカケラが入り込む事です! ちなみに、痛みはありません! だから、ついお手入れサボっています!←あかんやつ
乾燥のする季節、ビタミン大事ですよー٩(ˊᗜˋ*)و
え、ワシ? 飲んでませんよ! ぽんじゅーすなんてお高級品、お家にあるわけないじゃないですかぁꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
ぽんじゅーす以外にも、ジュース系はお家にないんですよ。
寒い季節は、豆乳でチャイを作って飲むのが好きです。ビタミンどこいった。
そんなテキトーお気楽げんらですが、過去には鬱になった事あるんですよ。
え、信じられないって? ふふふ、ワシもそう思ってます(何でだよ
ほら、鬱ってマジメな人がなる印象ですから、真逆にいるワシは、鬱とは無縁のような、ね?? わかりますともーー٩(ˊᗜˋ*)و
凹んでも凹んでも、凹みすぎて、逆に反対側から凸るような物体ですからね!
何かにぶつかられても、『ネタ、あざまぁあぁす!!』となる、謎メンタル!!
そんなげんら、何で鬱になったの? というとですね……昔はクソ真面目だったんですよ。
頭は良くないけど、良くないからこそ、ルールは徹底して守らねば。といった柔軟さのカケラなんて無いモンでした。ガチガチでしたねぇ。
ちなみに、ワシの前屈の記録は−30センチ。超ガチガチ。ちなみに今現在の記録は、なんと−25センチ!! 成長したでしょ?(◍´ᯅ`◍)(してねぇよ
頭も固けりゃ体も固い!! あずきバー、君に負けないぞ٩(ˊᗜˋ*)و
そんなガチガチに融通の効かないワシ。
母親や姉そして妹は自由奔放、わがまま放題、一貫性という言葉を生まれる前から持っていないのでは? というブレブレっぷり。
そんなヤツらに翻弄され、あーでもない、こーでもない。といった毎日に、疲れ果ててしまい、いつの間にか鬱に。
そして、意を決して病院に行くも、母親・姉からは精神病なんかになって……と冷たい目で見られて、心休まる事などない。
家庭環境がクソでしたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
けどね、北海道の栄えてない地域にいると、一人暮らしする給料すら稼げないんですよ。
物価が低いのもあり、給料なんて超低い!
公共機関が整っておらず、就職するのに車は必須。
ガソリン代、車の維持費、あとは携帯電話料金などなど。
色々かかるくせに、それらを賄い一人暮らしするお給金など都市伝説レベルです。(職種による
そんなこんなで、鬱の原因どもと暮らしながら、何とか立ち直ろうと日々思うものの、無気力。
何をやっても、ブチブチ言ってくるヤツが家にいるので、ゴリゴリ悪化していくだけ。快方には向かわず。
んで、病院行くも、げんらはヤブ医者ぶち当たり率がアホみたく高い!(`・ω・)
2度目の診察で、そこでも医者に鼻で笑われる始末。
ぷちり
と、何かが切れて、
ぼとり
と、落ちる感覚に。
「全部、アホくさ(´ᯅ`)」
無気力から、更に気力が削がれるって感じ??
そうなりますよねー! 頼みのツナである医者からして、力になってくれない。無気力な事にも苦しんでいて、どうにかしたいのに罵詈雑言しか送ってこない家族。
そこから、薬を飲むのを辞めました。
治すために、と出されたお薬ですが、鼻で笑う奴(医者)が選んだ薬を飲む事自体が、スーパーアホらしくなってしまって。
あとから風の噂で聞いたのですが、その医者病んでたらしいです。
噂に尾鰭背鰭ついてないのでしたら、マジでやめてたもれって感じですね。
んでもって、わーわー言ってくる母親と姉の言葉を耳に入れる事も、アホらしくなる。
受け止めすぎていたんですよね、色々。
そして覚えた、濃度濃いめの『めんどくさい』
これを発動して、受け止める事をやめたら、いつの間にか色々強くなってました。
実家にいた頃は、ストレスで骨と皮状態でしたが、何やかんやあって、実家から離脱して、本州で暮らして仕事も見つけ、いざという時はひとりでも生きていける環境に、しっかりと整えたあたりで、体重が増え出します。
もともと3人前くらいは、ペロリと食っていた大食い物体ではありましたが、ストレスのせいで、食っても食っても意味がない状態でした。
けれど、だんだん体重が増えて、体も作られてきました。ストレス源と離れるって大事!
1食3人前ほど食っていたら、体重はゆっくりと増える。今思えば、相当太りにくい体質だな……。
そして財布の中身は、何故かゆっくりでは無く、ものすごい勢いで減って、バチクソヤバいことに!( ;∀;)(そらそうだろ
ある程度、体重が増えて体が整ったのもあり、半年ほどかけて食べる量を減らしました。風邪もひかなくなり、食費も抑えられるようになり、財布と心にゆとりができるようになると、そこからはもう安定気味。
お財布の安定はありがたいよ!(`・ω・)
でも、いまだにチキン思考のままではあります。
たとえば、このエッセイを投稿して、『読んだ人が「鬱なんて話題を投稿するとか気持ち悪い……」とか気分害されたりしないかな……(´・ω・`) 』とか。
けどその後、『タイトルに鬱ってある時点で、避けてくれる人もいるから、大丈夫さ』
『つーか、知らん人に気持ち悪いて言われてもいないし、それを今気にする必要ねぇな。言われたらネタできるぜ!? あざまぁあぁあす! あ、まだ貰ってねぇや』
という感じで、秒で開き直る状態。(秒かよ
ちょっと、心が生きづらさを感じているなら、受けとめるのを減らしてもいいと思います。
こぼしたって平気ですよ。必要なら拾えばいいんだから。
投げ出してもいい。こぼしたって大丈夫。
ただし、仕事の締め切りに関してはダメだ。そこは許容できねぇ。全部ワシにふっかかってくるから!(; ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾←許容ゼロ
心は見えないし数値にもならないから、自分で見てあげないとです。
見ないフリしてると、体にも影響出ちゃいますから、自分をしっかり見てあげてください。
体もそうです。
体の状態がよくないと、心も引っ張られます。
元気に無理をして、体に負荷(ストレス)与えすぎてもダメです。
一度壊れてしまうと、戻らない場合が多いので(´・ω・`)
体と心の健康、双方大事にして、元気に過ごしたいですね(◍´ᯅ`◍)
ちなみに、骨と皮時代のワシは、2リットル×6本のペットボトルが入った段ボール(12kg)持ち上げるだけで息切れしてました。
そんな今現在は、業務用加湿器(30kg超)を軽々持ち上げて運んでも、翌日以降筋肉痛などナシという、頑丈物体となりましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
肉体は要所要所ポンコツではありますが、筋肉あると安心ですよ٩(ˊᗜˋ*)و(鬱どこいった