表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
美剣伝  作者: もんじろう
56/90

56

 二人は美剣隼人に向かわせた。


 さすがに二人がかりなら、むざむざ遅れは取るまい。


 仇を討ったという朗報を待っていると、後藤の魂が戻ってきた。


 後藤は美剣燐子をあと一歩まで追い詰めたが…途中で思わぬ邪魔が入った。


 そこで激しい意識の混濁が起こり、後藤の報告が柊姫には聞き取れなくなった。


 後藤が何かを必死に話しかけてくるのは、朧気(おぼろげ)に覚えている。


 しかし、それが何だったのかは思い出せない。


 混乱が収まってくると、次に甦らせる家臣へと気が移った。


 残った八神家臣は四人。


 獅子三兄弟と藤巻である。


 思考の混乱さえなければ、真っ先に生き返らせたかったのは獅子三兄弟であったが、結局は最後になってしまった。


(真紅郎ならば、必ず美剣一族を(ほうむ)ってくれようぞ)


 その確信が柊姫にはある。


 藤巻が甦り、次に黄魔、そして蒼百合。


 いよいよ真紅郎を生き返らせるとなったところで、加藤と猿助の魂が帰ってきた。


 二人の魂と柊姫が混ざり合う。


 これで柊姫の中には、鬼庭、酒井、後藤、加藤、猿助の魂が居る状態だ。


 加藤は美剣隼人に敗れ、猿助は正体不明のくのいちに倒されていた。


 またも魔剣士を倒しうる人間が現れた。


 どれほど運に見離されているのか。


 しかし、柊姫の恨みはこの程度では消えはせぬ。


 八神家臣最後の一人、獅子真紅郎を甦らせた。


 四人の魔剣士を集め、美剣隼人の殺害を命じる。


 そして。


 ついに真紅郎が美剣隼人を倒した。


 ようやく、仇の一人を討ったのだ。


 次は美剣燐子。


 そして二人の子を殺され、失意のどん底に落ちるであろう美剣宗章を最後に殺す。


 そこまでが柊姫の復讐である。


「姫様!!」


 頭の中で、誰かの声がした。


 使える魔力が増え、それなりに制御は出来ている。


 しかし、不規則に襲ってくる意識の混濁は一向に改善されない。


 下手をすれば、半日ほど思考が定まらないときもあった。


「姫様!!」


 また、声がする。


 これは後藤の声だ。


 そういえば、戻ってきた後藤の魂は何かを必死に訴えかけていたような…。


 だが、後藤の話は柊姫には聞こえなかった。


 あるいは聞いたにも関わらず、忘れてしまったのか?


 そうは思いたくはないが…。


「姫様!! 美剣の小娘が、そこまで来ております!!」


「美剣の…小娘…?」


「美剣燐子です!! もう、その戸の前まで!!」


「な…何じゃと?」


 本堂の閉めきられた暗闇の中で座っていた柊姫は、(もや)がかかったような思考から、ようやく脱した。


 そこで正面の雨戸が、さっと横に開く。


 逆光に塗り潰された二つの影。


 否、その影たちの足元にもうひとつの小さな影がある。


 二つの影は美剣燐子と陽炎。


 小さな影は陽炎に奥襟を掴まれ、ずるずると引きずられた奇妙斎であった。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ