表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ドキドキしてる?

作者: さきら天悟

ビビッ、と来た。

書ける、と予感した。

深夜、テレビを見ての事だった。

西野、世間に嫌われた芸人?、いや世間が理解できない芸人。

キングコング、早世の漫才コンビ。

久しぶりに登場、アメトーーク。

仕掛け人、東野幸治にいじられまくる。


でも、最近、変だ。

絵本作家?

アーティスト?

しかし、確かにアーティストだ。

揺るぎない、聞き入れない自己表現。

アート、これが私の定義だが。

だから、ミュージシャンにアーティストは存在しない。

歓声、観客を気にする者は。

でも、ディする訳ではない。

だだ、アーティストというよりエンターティナーと呼ぶのが相応しいと思うのだ。

だから、西野はアーティストの部類だろう。


『ドキドキしてる?』

彼の書いた指南書、『魔法のコンパス』の締め。


ドキッ、とした。

誰かが、今年の流行語大賞と言った。

その通りだ、と思った。

隠語、これは西野の予言でもあったのだ。

時世、彼は読み切っていたのだ。

今、ドキドキしている人は誰だろう?

毎日、テレビで非難されている人?

彼ら、東京都職員であろう。

2倍、3倍当たり前。

超、超いい加減な見積もり。

土木、建築関係者。

土木ッ!

そう、西野はこれを言いたかったのだろう。

土木、ドキ、と。


ドキドキしてる?、これは東京都政に向けたメッセージだったのだ。

土木土木してるとドキドキする、という。


シュワッ、と背中に快感が降りた。

一人だけ、テレビを見ていて、この隠語が読み解けたのは自分だけだと思った。

流行語大賞、今年はこれで決まりだ。


『ドキドキしてる?』


西野、俳句の才能もありそうだ。

プレバド、俳句を作る番組に出て欲しい。

市場、いや詩情を感じるのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ