表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

51/56

第51話 深まる謎

「そ、そんな……ここが、本当にアダムさんの……家……?」


ソフィアは何度もポスターに書かれたアドレスと、郵便受けに書かれたアドレスを見比べた。けれど、寸分の違いも無い。


「一体……どういうことなの?」


すると背後からいつの間にか御者台に座っていた御者が声をかけてきた。


「どうです? 間違いありませんよね? では私はこれで失礼します」


「え? あ、あの!」


ソフィアが声をかけるも、手綱を握りしめた御者は「ハイヨー!」っと掛け声を上げるとガラガラと走り去っていった。


「行ってしまったわ……」


呆然と辻馬車が走り去っていく姿を見つめ、ソフィアはアダムの家を振り返った。

古い木造の1階建ての家は白い柵で周囲を覆われ、小さな庭がある。

庭には畑でもあるのか、綺麗に耕された跡があった。


「どうしてこんなところに住んでいるのかしら……?」


ソフィアが与えられた屋敷は、とても大きくて真新しい。10人以上の使用人も働いているし、家事をする必要は一切無い。増々アダムの謎が深まっていく。


「これでは使用人がいるとは思えないわ」


しかも今日は平日。アダムは仕事で家にいないはずだ。


「でも、念の為……ノックでもしてみようかしら?」


ソフィアは門扉を開けると、アダムの家に向かった。


—―コンコン


扉をノックするも、当然返事は無い。


「やっぱり、お仕事なのね……」


ソフィアはため息をつくと、懐中時計を取り出して時刻を確認した。


「15時……困ったわ」


アダムが何時に仕事を終えて帰宅するのかは全く不明だ。ソフィアがあの屋敷に住んでいた頃、アダムは18時半には訪ねて来ていた。


「恐らく、最低でも18時までは仕事をしているのかもしれないわ」


それでも後3時間も時間が空いてしまう。ここから駅までは辻馬車で1時間近くかかっている。

とても駅まで歩いて戻れる距離では無い。


「ここで待つしか無いのね……でも本当に戻って来るかしら?」


そうなると、アダムに会える当ても無くソフィアはここにずっといなければいけないことになる。


困り果てて再びため息をついた時。


「お嬢さん。こんなところで何をしているの? アダム氏に用事でもあるのかしら?」


声をかけられ、顔を向けると声の主は隣の家の老婆だった。庭の花にでも水をあげていたのか、じょうろを手にしていた。

希望が見えてきたソフィアは笑顔になった。


「はい、そうです。この家に住むアダムさんに用があって訪ねてきました」


「あら、それはついていないわね。アダムさんならお仕事に行ってるわよ?」


「帰りは何時頃かお分かりになりますか?」


「そうねぇ……一時は帰宅するのが21時を過ぎていたこともあったけど、最近は元通りの時間になって、19時前には帰宅しているわよ?」


「19時には帰宅していると言うことですね?」


「ええ。帰っているわよ」


それを聞いたソフィアの顔に笑みが浮かぶ。


(良かった……ここに帰ってきてくれるのね? だったら、後6時間待てばいいわね)


「教えていただき、ありがとうございます。では、このままこちらで待ちたいと思います」


すると老婆が驚きの表情を浮かべた。


「え? 待つって……もしかして、貴女。ここで待つつもりなの?」


「はい、そうですけど?」


返事をすると、ソフィアは思いがけない提案を受けた——


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ