ホントはどっち
二階建ての小さなアパート。
住み始めてから1年経つ。
そんな僕の気になること。
それは部屋でよく音が鳴ることだ。俗に言うラップ音。夜寝てるときが一番聞こえる。
お布団の隣に置いてある小さめのタンスとか、寝ると頭側にくる押入れとか、結構。よく鳴る。
朝リビングでも鳴るときあるけど、夜の方が多い。
静かになるからかな?
あと壁が薄いからお隣さんの音もよく聞こえる。
内容までは聞き取れないけど、話し声とかね。
でも、なんでだろう。
最初は気にしてなかったけど、なんか。なんかね。
気になるようになったんだ。自分でもよく分からないけど。
そういえば、二週間前…だったかな?
コンビニ弁当ぶら下げてさ、玄関開けようとしたんだ。そしたら中からガタッて物音がして。
あれ?って思ったんだけど、壁薄いし。お隣さんの物音かな、とか。それかまたラップ音鳴っただけとか。
そう思ってあんま気にせず中に入ったんだけど。
……案の定、何もありませんでした。ただの物音。
なんだぁって息吐いて。そのままお弁当食べてからお風呂入って、リビングでまったり過ごした。バラエティ番組とかみてたかな。うとうとしてたけど。
それから数分後、だったと思う。
笑い声が響く部屋で。ガタッとまた音がした。
しかもその音、僕が座ってるソファの真後ろにある押入れからで。ちょっとびっくりしたよね。
そぉっと開けて中を覗く。
じぃ〜っと見つめてたけど、何も起こらなくて。
まぁ何も起こらなくていいんだけど。
そのままソファの背凭れと丁度同じ高さにある引き戸に手をかけた。
そしたらさ、自然と下に目が下がるんだけど。
薄暗い下の段に、人がいたんだ。
もちろん、目が合った。
ぶわって一気に鳥肌がたって怖くて飛び出した。
その日はたぶん、ホテルに泊まった…と思う。
気が動転してたし、あんま覚えてないんだよね。これが。
朝になって確認しに戻ってみたけど、何もなかった。
あのときは少し疲れてたし、見間違いかもしれない。
薄暗かったしね。うん。そう思うことにしたんだ。
また部屋探すの面倒だったし。
だから今もその部屋に住んでる。
あれからラップ音しなくなって、平和になったよ。
気のせいだったんだね。
ていうか、意識しなければいないのと同じだし。
そうだよね?
いつものようにご飯を食べて支度して。
「行ってきまーす」って実家暮らしの頃の癖で毎回言っちゃうけど。
ガチャンと閉めて家を出た。
しんと静まり返った部屋に、ぱきっと乾いた音が鳴る。
襖が少しズレていても、意識しなきゃいないと同じ。
どっちでしょうね。