第五章 削除される・・・
2020年1月12日
ベッドに横になって、私がした(禁止事項の多さは何かあった時に、
運営を守るためにあるんだと思うのですが・・・・)という
ヤドカリサークルでコメントした質問と回答の事を考えていた。
『あっ』
私が出品した商品の中に、18歳以上のゲーム《ゲラセフ》
というゲームがある。
『しかも売れてしまっている』
『うーん困った、どうしよう』
ヤドカリで禁止されている項目を、もう一回読んでみた。
【18禁、アダルト関連説明】
「ヤドカリでは青少年の健全な成長を阻害するような
R18指定のアダルト商品や、成人向けの商品の出品を禁止しています。
・・・。
違反になるもの
・アダルトDVD(blu-ray等も含む)
・アダルトゲーム
・アダルトグッズ類
・アダルト雑誌
・R18指定のアダルト商品
・性的な表現(描画、描写など)のあるもの
・・・」
『うーん《ゲラセフ》は、アダルトゲームなの?』
『18禁と18歳未満は同じ事?』
『わからない』
『ヤドカリに18歳以上を確認できるみたいな機能があればいいだけだし』
『希望が多ければ機能要望に問い合わせしよう』
『ヤドサーでみんなにアンケートしよう』
ヤドカリサークルに質問を打ち始めた
ポチポチポチ・・・
2020/01/12 17:24
「18禁の商品が売れるような機能があればもっと便利なコンテンツに
なると思うのですが皆さんどう思われますか?」
『あれっ回答が見られない』
スマートフォンの画面には
「お探しの質問は見つかりませんでした。
質問が削除された可能性があります」
『えっ削除されたの?』
ヤドカリのお知らせを見てみると、こう書かれていた。
【質問削除のお知らせ】
2020/01/12 17:26
「いつもヤドカリをご利用いただきありがとうございます。
ヤドカリサークルへご投稿いただいた
(18禁が売れるような…)は不適切な投稿との報告が多数ありましたので
運営で削除をさせていただきました。
・・・」
『えっ今の質問が不適切なの?』
『人の病気の事を書く、やつにはヨイネをおすくせに、
なぜあのコメントは報告しないのだ』
しばらく何が不適切なところかを考える・・・
削除されるのが一番、心に来る。
自分が間違った人間じゃないのかと否定されている気持ちになる。
考えた結果が(18禁)が不適切?と思ったので
質問内容を変えて打ってみる。
ポチポチポチ・・・
2020/01/12 17:58
「先ほどは失礼しました、18歳以上の商品例えば
モデルガン、ゲラセフの様なゲームが売れる機能が
あればもっと便利なコンテンツになると思うのですが
皆さんどうおもわれますか?」
秒殺削除!・・・
『本当にダメだ』
震えだす右手、運営は何をしているのだ?
この質問のどこに不適切な部分があるんだ?
運営はちゃんと見て削除をしているのか?
という疑問が生まれた瞬間でもあった。
本来ならここでやめておけばよかったのだが、
もはやこれはいじめではないのかと感じ始めた時に、
これは戦わなければと心を奮い立たせる、すると
不思議と俺の右手の震えはおさまり、悪意の恐怖に勝る
闘争心が燃え上がるのであった。
そのままの勢いで、次の質問をした。
ポチポチポチ・・・
2020/01/02 18:41
「ここは質問疑問をする所で間違いないですか?」
これも削除
『だって質問をさせてくれないんだもん』
『ヤドカリサークルとはなんですか?』
『なるべくお問い合わせしないでいいように、利用者で解決できるように
作ったものではないのですか?』
『俺はまけないぞ』
また質問
ポチポチポチ・・・
2020/01/12 18:59
【削除されるので良ければプロフに質問をかきますので、
商品のコメントに回答していただければ助かります」
もちろん削除
これの削除理由はわかります。
『関係のない質問でしょうね!』
『俺には関係あるけどね、ヤドカリには関係ないね』
このあと俺にとっては衝撃なことが起きる。
お知らせの画面に見慣れない文章が
「いつもヤドカリをご利用いただきありがとうございます。
ヤドカリサークルへご投稿いただいた(削除されるので良ければ…)は
不適切な投稿との報告が多数ありましたので投稿の削除、
ならびに24時間のヤドカリサークルの利用制限を行いました・・・・・・・・」
『24時間の制限だと』
制限されるの、俺が、
『なんじゃそりゃ』
チーン
はあ、ちょっとだけ、自分が嫌になった、
『これ相手の罠にはまってない?』
少し冷静になろう、タバコで一服した。
私はいじめが大嫌いだ、絶対にゆるさない。
ましては、顔の見えないネットでやるのは、もっと卑劣な行為である。
やった本人は安全地帯にいるのだから
そして、プロフに私の身に起きたことを追記として書き込もうとしたが、
かなり長文だった為、文字数オーバではいりきれず、
代わりにこういう追記にした。
ポチポチポチ・・・
「1月12日19時頃追記
ヤドサーにした質問が削除される件について自作のエッセイを
商品として出品します。・・・」
それから自作のエッセイとしての商品を執筆した
シュシュシュシュ・・・
タイトル【ヤドカリサークルについて】
「ヤドカリのヤドカリサークルでそこには、何でも質問できるって
書いてあるので質問してみましたところ
真剣に解決しようと考えて文章を打ってくれる人たちもいます。
中には、的外れな答えの方もいらっしゃいましたが、
まあ別に気にもかけません、そういう方なのかなぁという気持ちです。
問題は次からです、・・・」
と万年筆で手書きの文章を写真に撮り、同時に問い合わせもしたが、
出品可能のお知らせが来る前に出品した。
『もう疲れた』
薬が効いて朦朧だし、今日一日で嫌な事ありすぎだ。
もう寝よう・・・・・・
【私のプロフィール状況】
ぺんたん(プロフ必読でお願いします)
商品はこちらの都合で申し訳御座いませんが、1週間で削除いたします。
削除された商品はもう2度と出品をいたしません。
動作確認が必要なものは、発送前にもいたします。
週一で一つはネタ商品を出品しますが、ご容赦下さい。
商品で分からないことがあれば、お気軽にコメントください、
自分のわかる範囲でお答えします。
関係のない質問でも怒らないし(笑)発送はなるべく早くしますが、
体調の都合によりますのでご容赦下さい。
書物等も落書き、やぶれ、異物等も確認して発送いたします。
私はまだまだ若輩者ですので、
商品、コメントで不快に思われる方がおられましたら、
商品にコメント頂ければ、訂正、削除、謝罪をいたしますので、
よろしくお願いいたします。
購入された、お客様が笑顔になって貰える様に努めます
1月12日10時頃追記
(ウチの妹が可愛すぎて大枚叩いて買った商品が詐欺だった件)が
削除されました。
運営さんの回答しだいでは、ヤドカリを辞めたいと思います。
理由は私自身が笑顔になれないからです。
「1月12日19時頃追記
ヤドサーにした質問が削除される件について自作のエッセイを
商品として出品します。
商品にコメント頂ければ幸いです。
間違った使い方なのは、承知の上です。
ご容赦下さい」