嵐の後
「ええぃ、あいつがこうも簡単にやられるとは…すぐに逃げるぞ!船を出せ!!」
「へぃ!」
操舵に残っていた海賊が船を引き離そうとする。
「アスカ!無事かい?」
「ジャネットさん!私は大丈夫ですけど船が!」
「ちっ、逃げられるか…」
「そんなことさせません!行くよみんな」
ピィ
にゃ~
船から離れようとする海賊船を追って私は船尾から空を飛ぶ。
「キシャル、アイスブレスで船ごと海面を凍らせて!」
にゃ~!
キシャルに思いっきり船へとブレスを吐いてもらう。
「なっ!?海が凍っていく…」
「いまだ!飛び乗るよ」
「き、来ます!」
「落ち着け!こいつをくらえ」
とっさに海賊はナイフを投げてくる。
ピィ
「風が…」
アルナが風魔法でナイフを船に叩き落すと私たちはそのまま乗り込む。
「ぐぅ、やるしかねぇ!こいつをくらえ」
「同じ手は食いません!」
また暴走魔石を投げつけてきたので風魔法で海中にすべて弾く。
「こっからなら!ぎゃ」
「ふぅ、全く無茶して」
「ジャネットさん、追いかけていてくれたんですか?でもどうやって…」
「そこの氷の道を伝ってね。割れるかとひやひやしたよ」
「ありがとうございます!」
「さて、もう手下もいないようだし、船も動かないと来た。どうする?ここですんなり斬られるか降伏するか」
「くっ!こうなったら」
海賊はさらに船尾に移り、小舟に乗ろうとしている。
「やれやれ、どうあがいてももう逃げられないってのに。ほらキシャルやっていいよ」
にゃ~
いつの間にかジャネットさんの肩に乗り換えていたキシャルがブレスを吐くと、当然のように小舟の周りの海が凍っていく。
「あああ…」
「手間かけさせやがって。よっと」
凍った小舟に飛び乗るとジャネットさんは海賊の船長を連れて船に戻ってくる。相手ももうどうしようもないと悟ったのか、抵抗はしないようだ。
「おや、終わったか?」
「リック!そっちは?」
「もちろん、問題なく終わったよ。しかし、君も無茶をするな。凍っているとはいえ、海の上に飛び込むなんて」
「み、見てたのかい…」
「運よくね。さあ!それじゃあ、こいつらをまとめて1個所に集めるか」
「そうだね」
海賊を一掃したので私たちは生き残った海賊たちを縄で縛り一か所に集めた。もちろん作業は船員の人も協力してくれた。ちょっと騒ぎになったので、他の乗客も気づいたようだったけど、退治されたのがわかるとホッとしていたようだ。
「さてと、こいつらどうするか?」
「まずは本拠地を聞き出さなければなりません。この他にもまだいるでしょうから」
「そりゃあそうだ。だが、俺たちは乗客だ。ひとまずは船にいる間の対応だな」
「う~ん。一番客の少ないエリアはどうでしょうか?それなら見張りの人数も少なくて済むのでは?」
「それは構いませんが、それだと1等船室になってしまいますが…」
「まあ、結構人数もいるし、しょうがないんじゃないかい?なんなら、その方が安全まであるよ」
「ジャネットたちがいるからな。それなら、俺の部屋も1等船室にしてくれ。見張りを手伝おう」
「リック。あんたそんなこと言って、ただで等級上げようってんだろ」
「ばれたか…まあ、見張りを手伝うっていうのも嘘じゃない。あんたたちだって内部に協力者がいるんだから、俺たちみたいなのの方が便利だろ?」
「そ、それは…」
3等船室にはまだ、海賊の仲間がいるのだ。それに、動く暇がなかっただけで船員にも仲間がいるかもしれない。海賊たちが捕まった今では変な行動を起こさないだろうけど、万が一の場合もあり得るし、潜在的な脅威には変わりがないのだ。
「わかりました。では、リックさんの荷物は…」
「ジャネットたちの部屋の横でいい。何かと便利だろ?」
「げっ!?そんな近くかよ。もっと離れなよ」
「なんかあったらその方が便利だろ?」
「お前が近い方が危険なんだよ」
「ま、まあまあ。海賊たちも近くの部屋にいますし、二部屋に隣り合って見張りがいますといえば安心しますから」
「しょうがないねぇ。で、こいつらを放り込むのはいいとしてあとはどうするんだい?」
「本拠地を聞き出すのに数名必要ですね。それ込みで次の寄港地のエクリースで警備隊に引き渡す予定です」
「なるほどねぇ」
「ちなみにその分の報酬はいくらかもらえるんだろうな?」
「リック、いきなりそんなこと言わなくてもいいだろう」
「そうは言うがな、こっちも無関係な上にただ働きはできないぞ」
「あんた、戦闘前に金じゃない報酬をもらうって言ってなかったかい?」
「む~」
「アスカどうした?」
「いえ、お二人とも仲がいいんですね!」
「おお、そう見えるか?流石はお嬢様だ」
「はぁ!なんでこいつと」
二人とも言ってることは真逆だけど、同時にしゃべりだすし。
「おっと、話がそれたな。俺の報酬は戦闘に関してだ。今度のは海賊の身元引き渡しだろ?それに関しては別途っていうのが相場だろ?」
「そりゃあそうだけど、そこまで急ぐことはないだろ?」
「なんだ、ジャネットは厳しいだけかと思ったら優しんだな」
「ばっ、そうじゃないっての。それより、海賊たちを入れとく部屋も決まったんだ。さっさと運んじまおう」
「そうですね」
「暴れないですかね?」
「はははっ!その時は手足のひとつやふたつ落としてしまえばいいんですよ」
「えっ!?」
笑顔で即座にそう返す船長さんに私は固まってしまった。
「おっと、軽いジョークですよ。お嬢様がいたのにうっかり」
「あはは、冗談ですよね!」
「では、部屋に入るのは我々船員で、部屋の前を見張るのを皆さんに担当してもらえませんか?もちろん先ほどのリックさんの話の通り、別途報酬も用意します。もちろん、海賊たちの身元引き渡しの件についてもです」
「いやぁ~悪いな。俺も金が余ってる訳でもなくてな!」
「そんな身なりでかい?いい鎧に剣だと思うがね」
「それを言うならジャネットたちだってそうだろ?」
「こっちの話はいいんだよ。まあ、逃げだされると面倒だし、あと3日だっけ?それぐらいなら協力するよ」
「ありがとうございます。では、今日は…」
「僕がやりますよ。ちょっとした恨みもありますし」
「そういえば、リュートケガしてるんだった。ちょっと見せてよ」
「えっ!?アスカ」
「うわぁ、胸のあたりだね。すぐに治すからね、ウォームヒール」
私はすぐにリュートの傷を治してあげる。
「ふぅ、これで良しと」
「ありがとう、アスカ。これで万全なので見張りは任せてください。向こうも僕の方が手を出してこないと思います」
「まあ、一人だけケガさせられてるしねぇ」
「そう言わないでくださいよ、ジャネットさん。海賊をおびき寄せるためだったんですから」
「にしてもよく思いついたもんだ」
「あ~、それはですね…」
リュートがこそっとジャネットさんに耳打ちする。
「なるほど、道理で」
何か納得できる説明があったみたいだ。私も後で聞こうっと。
「じゃあ、見張りのやり方とかうちらの部屋への入り方も見てもらえますか?」
「いいですよ」
そんなわけでリュートは船員さんと打ち合わせ。私とジャネットさんは特に何もないので部屋に戻ることになった。
「それでリュートから何を聞いたんですか?」
「あ~…えっとな。ちょっと言いにくいんだけどさ、ティタが手助けするって言ってただろ?」
「はい」
「それで、軽いけがになるようにしてもらったってさ」
「あっ、それであんまり焦ってなかったんですね」
「そうそう!リュートのやつも考えたよな~」
「ひどいけがにならないようにしてくれてありがとうってティタをほめに行かなきゃ!そういえば、ティタはどこに行ったんだろ?」
(ご主人様、私ならまだ船内への入り口の上です)
「わかった。すぐに迎えに行くね」
ティタを迎えに行った後はもう夜も遅いので私はすぐに寝てしまった。それからエクリースへの3日間も海賊のせいで全く作業が手につかず、結局予定していた巫女服も途中のままになってしまった。
「あ~あ、あんなことがなければもう終わってたのにな~」
「しょうがないよ。やっぱりあれから船内もピリピリしてたしね」
「何人かは無理やり3等船室から出ようとして捕まったしねぇ」
「海賊の仲間の人ですよね。わかりやすく動いてくれてよかったですよね」
「全くだ。まあ、そうは言っても降りる時は持ち物検査なんかをやるみたいだけどね」
「そうしてくれないと他の乗客も安心できませんしね。エクリースで全員が降りるわけじゃないし」
「そっか~、そのまま乗り込まれたままだったら不安だもんね」
「そういうこと!」
かくして、何とか前半の日程を終えた私たちはエクリースに上陸を果たしたのであった。




