表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

そらとぶ絨毯(自由律俳句)

作者: 秋葉竹



そらをとぶ絨毯がみえてジッとみる指


死にぞこなって死にたいまま生きる


こんな雨降る夜に傷つけらるから死にたい


濡れたネオンが消えかけている


ふいに昔の煙草を想いだす雲だ蝉が鳴く


性を傷つけた夜が明けたのに雨


酔い醒ましの水を飲みジッとみる指







──────────────────────

けっきょく文字数足らずで、蛇足を書くことになる。


なんというか、昔から種田山頭火さんが大好きで。でも、あまりに難しすぎて、自由律俳句は避けていました。

でも、詩でも短歌でもそうなんですが、考えてみれば、恥書くためみたいに書いて、投稿している(あっ、別にふざけて投稿しているとか、そんなんじゃなくて、技量が足りないのに、とかいう意味です)この場があるではないか。

と。

思い至りまして。


で、ちょっと、投稿してみました。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ