表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/33

2-⑧ ということは私に乱暴しに来たと……

ショートコント、勇者と魔王

「ここが魔王の部屋か……ここまで色んな苦労があったけど、それも遂に終わりだ、魔王、覚悟しろ!」


(勇者、魔王の部屋の門を開けて入る)


『あ、いらっしゃいー』

「店か! 勇者来てんだぞ!」


『ええ! 勇者様ですか!?』

「そうだよ勇者だよ。お前を倒しに来たんだよ」


『ということは本日の面接希望の方でしたか。これは失礼しました』 

「一文字もあってない! 連絡してない!」


『遠路遥々のご労足大変ありがとうございます。粗茶を只今用意しますが、お口に合えば至上の幸福でございます』

「丁寧だなおい!」


『わが社への働きを希望する方を何故無下にできましょうか?』 

「だから働きに来てないから! お前を倒しに来てるから!」


『ということは私に乱暴しに来たと……』

「なんか言い方が引っ掛かるな……」

『しかしあまりの強さが分かり、それが高じて憧れる。そして当社への勤務を希望したと……』

「一言も言ってないから!」


『熱い志望理由、ありがとうございます。当方そのような熱い心の持ち主大歓迎です。福利厚生もしっかりしている職場ですので、ご安心下さい』

「結構いいところなのか……?」

『はい、殉職してもアンデッド属としての再雇用できますし』

「超腐れ企業だこれ!」


『引退後は年金生活保証、南の島で余生を過ごしてもいいんですよ』

「やっぱり優良企業……?」

『まあ場所は勇者の故郷近くなんですけどね』

「やっぱり腐れ企業、か……? ああもう何か分からなくなってきた……とにかく俺は働きに来たんじゃない! お前を倒しに来たんだ!」


『そうなんですか? ですが無職なんでしょう?』

「違うよ! 勇者が職業だよ!」

『それでは失礼を承知で聞きますけど、収入は?』

「……それは無いけどさ」

『勤務先住所は?』

「……世界中、かな……?」

『はっはっはっ、面白い冗談ですね』

「ははは……」


『ちなみに私、冗談を言う人間は息してるだけで殺したくなるんですよ』


「怖っ! しかもすごい睨んでくるし!」

『大丈夫です。私の目は相手を殺す呪いがかかるだけですから。絶対解除不可能なだけですから』

「最悪な返答しかしてないんだけど!?」


『ともあれやっぱり無職じゃないですか! 働きましょうよ! お金は入るし好きなことできますよ。高収入だと女の子にも好かれますし』

「条件を聞こうか」

『変わり身はやっ! 何でこんなにがっつくんですか?』

「それがさぁ、勇者なんかやっても女の子にモテないんだよ。モテたくて勇者始めたのに誰も好きになってくれなかったんだ」


『ええー、意外ですね。勇者って強そうだから好かれそうなものなのに』

「可愛い女の子を助けたんだけど、そいつ彼氏がいてさ。『ありがとうございます!』の一言で彼氏の方に走っていってそれっきり」

『切ないですねー、うちの方だとそういうことありませんよ』

「そうなの?」


『だってその彼氏を殺しての略奪婚も可能ですし』

「最低だな! これ以上ないくらい最低だぞそれ!?」


『………………』

「何で突然にらんでくるの!? 怖いから!」

『……「最低」なのに「これ以上」って言いましたよね。もしかして冗談のつもりで……』

「揚げ足取らないで! 比喩だから!」


『とにかく勇者も大変なんですねー。その点私達は大丈夫ですよ。社内恋愛も自由ですしもちろん勤務後の恋愛も結婚も自由です』

「へー、そうなんだ。ちなみに一応聞くけど、もし採用されたら仕事はなにやるの?」

『世界征服ですね』

「するかそんなん! こっち勇者だぞ!」


『ちゃんとお給料も出しますよ。勇者達からお金を奪う現地調達で』

「強盗じゃないか!」


『ちゃんと仕事さえこなしたら休暇も出ますよ。勇者殺しても殺さなくてもその瞬間休暇の始まりです。命があるかないかの違いはありますけど』

「デッドオアアライブ!? 最悪な職場だな!」


『なお達成したらボーナスで世界中の女性はあなたのものになります』

「ここで働かせて下さい!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ