表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私の薬華異堂薬局は異世界につくるのだ  作者: 柚木 潤
第1章 薬師大学校編
1/178

01話 プロローグ

 本作は「薬華異堂薬局のお仕事は異世界にもあったのだ」に出てくる主人公「舞」のその後の異世界でのお話です。


 私は自分が生きている世界が全てではないという事を、最近知ったのだ。

 そう、異世界は存在する・・・

 そして、私が進むべき未来は異世界にあると信じて、私は決断したのだ。


 私は川上舞(かわかみまい) アラサー女子、独身である。

 病院で薬剤師をしていたが、祖父の死をきっかけに実家の薬局を手伝う為、田舎に戻ってきたのだ。

 ある時、祖父から託された鍵を使い秘密の扉を開け、古びた書物を見つけたのだ。

 そして秘密の扉の中に異世界からの手紙が届き、私はそこに転移することが出来たのだ。

 そこは人間だけでなく、魔人、精霊、翼人など色々な人達が存在する世界であった。

 そして私は古い書物に書かれていた不思議な薬を作る事で、彼らと思いがけない冒険をしたのだ。

 そして彼らは私の生きていく上で、欠かせない存在となったのだ。

 中でも魔人の王であるブラック・・・私は彼に見合う女性になる為に、もっともっと成長したかった。

 だから決断したのだ。 

 この異世界で生きていく事を・・・



              ○


              ○


              ○



 舞は自分の部屋を整頓しながら、先日見つけた母や祖父の写真を眺めていた。

 

「舞、下から持って行く物はもうないかい?」


 父が一階から声をかけてくれた。

 私はアルバムをパタンと閉じて段ボールの中に大事にしまったのだ。


「大丈夫よ、全部まとめたから。

 後は移動するだけだし。」


 今日は私の引っ越しの日。

 と言っても、引っ越し業者にお願いする訳では無いのだ。

 自分で準備をして、二階の私の部屋にある転移の魔法陣から出発するのだ。

 そう、異世界に向けて・・・

 布のような物に縫い込まれている魔法陣が異世界にも存在し、そこに転移する事が可能なのだ。

 ただ、魔法陣の大きさがそれほど大きくないため、どうすれば一度に沢山の荷物を運べるか考えた。

 それに転移に必要な光の鉱石は貴重なので、何回も使うわけにはいかないのだ。

 これから行く異世界には不思議な力を持つ鉱石が存在するのだ。

 中でも光の鉱石は素晴らしい力を持っていた。

 この魔法陣を動かすためにも必要な物であったのだ。

 何とか自分を含めて二回の転移で終わらせようと思い、私は荷物を倒れないように上へ上へと重ねていった。

 自分よりも荷物の山の方が高くなったので、光の鉱石を上から振り撒くのも脚立に乗らないと無理になったのだ。


「ははは、すごい量だね。

 また取りに来ればいいだろうに。」


 階段を上がって部屋に来た父が、その荷物を見て笑ったのだ。


「お父さん、この光の鉱石は貴重なのよ。

 引っ越しごときで、沢山使うわけにはいかないのよ。」


 私は脚立に乗った後、小さな袋に手を入れて光る粉末を握りしめた。

 そして荷物の一番上にそれを振り撒いたのだ。

 一瞬その光る粉末が、部屋中に広がったかと思うと、その霧状になった粉は魔法陣の中心に引き寄せられ、そこに置かれた物と一緒にあっという間に消え去ったのだ。

 

「何度見てもすごいな・・・」


 父はそう呟きながら、残された魔法陣を見つめたのだ。


「お父さん、じゃあ行ってくるわね。

 秘密の扉の事は覚えてる?

 そこで手紙のやり取りは出来るからね。

 連絡は取れるから心配しないで。

 ただ、時間の流れが違うから・・・」


 私は早口でそう言いながら残りの荷物を魔法陣の上に置き、その山によじ登った。


「ああ、何度も聞いたからわかっているよ。

 毎日ポストを見るのと同じように確認するから大丈夫だよ。

 でも、少し生活が落ち着いたら、顔を見せに来ておくれ。」


 父はそう言って優しく肩を叩いたのだ。

 秘密の扉に入れた物は、異世界にある同じ様な扉の中に届ける事が出来るのだ。

 ただ、移動させる為には相手が扉を開けなければならない。

 だから、父には自宅のポストと同じように毎日見るように説明したのだ。


 父は今回、私が異世界で生活したいと言う申し出を反対する事は無かった。

 ただ時間の流れの違いを話したときだけ、少し顔が曇ったのだ。

 これから行く世界は、今いる世界より時間の流れが三倍早いのだ。

 つまり、どんどん私は父の年齢に近づくという事。

 娘が自分の年齢に近づく父の気持ちを考えると複雑なのだ。

 しかし父はすぐにいつもの表情になり、こう言ってくれたのだ。


『もう舞は大人だし舞の人生だから、私は反対するつもりは無いよ。

 きっとどこでもやっていける強い子だって知っているからね。

 ただ、疲れたらいつでも戻っておいで。

 ここはいつまでも、舞の家なんだから。

 私と歳が近くなっても、娘である事は変わらないからね。』


 そう温かい言葉をかけてくれたのだ。

 どんな姿でも娘であると言ってくれた父の言葉が、私は嬉しかった。

 父を一人にさせるのが少し心配ではあった。

 しかし戻って来れないわけでは無いのだから、気にしなく大丈夫だと言ってくれたのだ。


「・・・じゃあ、行ってくるね。

 着いたら手紙を書くわ。」


「ああ、いってらっしゃい。

 舞、気をつけて。」


 父はいつもの旅行に行く時と同じように、そう言ってくれたのだ。


 私は魔法陣の中に置いた荷物の上に腰掛けて、光の鉱石の粉末を手に取り自分の頭上に振り撒いた。

 すぐに荷物と共に光の霧に包まれると、父の顔が見えなくなった。

 そして光の霧が消えると、あの大好きな匂いで満たされたケイシ家の薬草庫の中に転移したのだ。

 目の前には二人の人物が私を待っていた。

 私と同年代のイケメン青年、そして厳格そうに見えるその祖父。

 しかし、実は少し頼りないがとても優しいカクと、色々なものに興味があり話がわかるヨクであり、この世界における私の家族の様な存在なのだ。

 二人は人間の国であるサイレイ国の王室に仕える薬師をしているのだ。

 彼らがいなかったら、私はここに住もうとは思わなかっただろう。


「お帰り、舞。

 もっと早く来てくれると思ったのに、案外時間がかかったね。」


 カクはそう言い、私の手を取り荷物の山から抱きかかえてくれたのだ。

 カクが意外に力がある事に、初めて気付いた。

 頼りないイメージがあったので、私の体重で倒れるかと思ったが、そんな心配は無かったのだ。

 だがいつものようにどさくさに紛れて、中々私から離れようとしなかったので、それを見たヨクが笑いながらカクを窘めた。


「これ、舞が困っているではないか。

 もう降ろしてあげなさい。」


「ああ、ごめん舞。

 これから一緒に住む事を考えたら嬉しくてついね。」


 そう言って、やっと私を降ろしてくれたのだ。

 でも、相変わらずの二人で私はとても安心した。

 その夜は私の引っ越し祝いと言って、いつものように飲んで食べて話して楽しい夜を過ごしたのだ。

 


 人物紹介


『薬華異堂薬局のお仕事は異世界にもあったのだ』での主要人物です。

 今回はその後の舞の異世界生活の話になります。

 

 【川上舞(かわかみまい)

 実家の薬局を手伝いに戻ったアラサーの女性薬剤師。 

 祖父から貰った鍵をきっかけに異世界に何度か転移する。

 そして古い書物に書かれている不思議な薬を作る事でみんなを助けていく。

 その世界で知り合った魔人の王を慕い、異世界で過ごす事を決意する。


 【川上昌幸(かわかみまさゆき)

 舞の祖父で亡くなっている。

 舞に秘密の扉の鍵を託す。

 祖父も異世界に転移して帰ってきた人物。


 【ハナさん】

 異世界においては五百年ほど前に転移した女性。

 不思議な薬を作り出した人。


 【魔人の王 ブラック】

 魔人の世界で一番強い人物。

 暴君では無く、幹部の者達の信頼も厚い。

 色々な物に興味があり、人間とも共存を考える。

 昔、ハナを慕っていたが、今は舞をとても大事に思っている。


 【森の精霊】

 古くからいる自然から生まれし存在。

 以前、ハナや舞に森を助けられた。

 今は舞をとても大事に思い、ブラックのライバル的存在。


 【カク=ケイシ】

 異世界で王室に仕える薬師をしている。

 舞の異世界での家族とも言える存在。

 イケメンだが、かなり頼りない。

 しかし、いつも舞の事を心配している青年。


 【ヨク=ケイシ】

 カクの祖父。

 王室の薬師の取りまとめで、王の信頼も厚く優秀な薬師。

 舞の祖父である昌幸と交流があった。

 舞にとっても祖父的存在。


 【ネフライト】

 魔人の国の五人の幹部の一人。

 国の事を一番わかっていて、ブラックの執事的存在。

 自分の身体能力をかなり高める事ができる。

 ブラックの盾となりボディーガードとも言える。


 【スピネル】

 魔人の国の五人の幹部の一人。

 火や風を操る事が得意。

 しかし遊ぶ事が大好きで、ドラゴンの民であるアクアと良くつるんでいる。

 しかし、いざと言う時はそつなく仕事をこなす。


 【ユークレイス】

 魔人の国の五人の幹部の一人。

 相手の精神に働きかける魔法を得意とする。

 自分より格下の者であれば、本性を探る事や、記憶を操作する事が出来る。


 【ジルコン】

 魔人の国の五人の幹部の一人。

 幹部唯一の女性。

 ブラックの次に強い魔人でとても美しいが、サバサバした性格。 

 ハナや舞とも気が合う。 


 【トルマ】

 魔人の国の五人の幹部の一人。

 武術が好きで、剣や盾を使った攻撃を好む。

 人間のシウン大将とよく手合わせをしている。

 電気を自由に使う能力を持っている。


 【アクア】

 ブラックに助けられたドラゴンの民の唯一の生き残り。

 まだまだ子供のような存在で、スピネルとよく遊んでおり、姿も舞に会った時は少年であった。

 大きなドラゴンの姿に変化できる。


 【ブロム】

 黒翼国の王子であり、大きな黒い翼を持つ。

 魔人の国と通じる異世界の住人だが、魔人の世界には半日ほどしかいられない。

 

 【シウン=ガン大将】

 人間の国、サイレイ国の軍部総大将。

 人間離れした身体能力と剣などの武術に優れ、魔人からも一目置かれている存在。


 【オウギ国王】

 人間の国、サイレイ王国の王様

 舞が異世界の人物である事を知っている一人。

 幼い頃、舞の祖父に不思議な薬で病気を治してもらっている。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ