表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/49

2.崩れる世界・拡がる世界⑤ 神様って結構勝手だよね。

◇ ◇ ◇


 白い台紙の上で、鮮やかなオレンジ色の花弁が重なり合っている。重なり方の違いで生まれる色の濃淡がきれいで、それが(しるべ)ということを差し引いても、マキはこのカードを眺めるのが好きだった。

 だが今の照度では、その鮮やかさは記憶の中でしか確認できない。

 電気もつけない部屋でひとり、机に向かってカードを眺める。まだ日中なので電気をつけなくとも支障はなかったし、あえて暗い中にいたいという鬱々とした思いもあった。

 窓の外は若草色の春に染まっているが、マキにとっては色あせた景色だ。

 毎年陽気に浮かれ騒ぐのに、リサのいない春は灰色にくすんでいる。

 (しるべ)――マリーゴールドの押し花は、花弁やがく片の部分で多少凸凹している。

 それを透明なシートの上から指でなぞりつつ、マキは思いをはせた。


(あの男の子、今どうしてるんだろう)


 リサが旅立った日の夜、夢を見た。幼い頃の夢だ。

 それまで断片的に夢に出てきていたイメージが、全部つながって現れた。

 そしてマキを不安にさせる夢は、かつて実際に起きた出来事が元になっていると分かった。


(あの時はセンセイの言う通り夢だと思ってたし、後で塀を見ても木なんて倒れてなかった。だからそのまま忘れちゃってたけど……)


 思い出した今なら分かる。あれは、あの男の子は、絶対に夢じゃない。

 男の子はどこへ消えたのか。

 センセイは結局、男の子のことを知っていたのか。

 そして……男の子の言っていたことは本当なのか。

 マキは、きゅっと口を引き結んだ。


(リサは……みんなは、本当に楽園に行けたのかな)


 それが一番怖かった。

 楽園が存在しないこと。

 当たり前に信じていたことが、崩れていくこと。


(センセイなら答えてくれるかな)


 きっと答えてくれるだろう。楽園は実在すると。

 だけどもう、センセイの言葉だけでは安心できない。


(どうしよう……私、もうすぐ旅立つのに)


 そこまでだ。

 心が縮んでそのまま消えてしまうような気がして、怖くてそれ以上考えられない。充電で体の元気は補充できても、心までは満たされない。

 知らずして緩んでいた指の間から、(しるべ)が抜け落ちる。マキは頭を抱えてうなだれた。


(こんなんじゃ私、旅立てない)


 沈んでいると、部屋の外からばたばたと足音が聞こえてきた。足音の(ぬし)はマキの部屋――今はもう、マキだけの部屋だ――のすぐ外まで近づくと、勢いそのままに扉を押し開けた。


「マキ~。センセイが、みんな憩いの部屋に集まるようにって」


 相変わらず呼び出し役を買って出ているミーコが、扉の隙間からひょこりと顔をのぞかせる。


「ん、分かった。今行くね」


 がたりと椅子を鳴らし、マキは立ち上がった。

 (しるべ)を引き出しにしまい込み、早く早くとせっつくミーコに続いて部屋を出る。

 呼び出されたのはマキが最後のようで、部屋に着くとすでに全員がそろっていた。

 ひとたび集まれば、騒がしくなるのが家族の常だ。だけど今は静かに長テーブルの前に立ち並び、マキの前に大小それぞれの背中を見せている。

 家族がこんなふうに集まる時は決まっている。

 新しい待ち人を受け入れた時だ。


(どんな子だろう。男の子かな、女の子かな)


 沈んでいても、そういったことには好奇心を(いだ)いてしまう。そんな自分にあきれながら、マキはミーコとともに家族の列へと加わった。

 テーブルを挟んで向こう側に、センセイが立っている。その両腕には、おくるみに包まれた赤ん坊が()かれていた。すやすやと眠っている。


「新しい家族――ソラだ。いつもみたいに、みんなで快く迎えてあげよう」


 センセイは歌うように言葉を紡ぐと、腕の中の赤子を見下ろした。


「だが……この子は恐らく、すぐに楽園に呼ばれるだろう。もしかしたら今日、明日(あす)にでも、旅立ちの時が来るかもしれない」

「センセー。その子はどうして、そんなに早く呼ばれたの?」


 ミーコが不思議そうに顔を傾ける。


「神様の気まぐれかな」

「えー。ミーコはもっと時間かかるのに。神様って結構勝手だよね」


 マキはたしなめようとしたが、不思議と声は出なかった。

 センセイはというと、こちらも意外な言葉が返ってきた。


「そうだね……本当に、困ったお方だ」


 センセイは苦笑しながら、いとおしげにソラを見つめていた。


◇ ◇ ◇

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ