表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
戦えない落ちこぼれは知力で成り上がる  作者: 加藤 成
第1章 異世界
3/90

第2話 差別

 んっ…もう開けても大丈夫かな?



 僕はゆっくり少しづつ目を開くていく。そして視界がクリアになった先はーーー



「スゲー!これが魔力か!」



「ねぇねぇ、聞いて聞いて!私、風属性だって!」



「私は水属性だった!」



「俺なんか炎と土の2属性だぜ!」



「「「すごーい!」」」



 ーーー魔法のことを興奮気味に話すクラスのみんながいた。



 え、属性?何言ってるのみんな?



 訳が分からず僕は隣にいた同じクラスの、柳翔琉ヤナギカケル君に聞くと「頭の中に流れてきただろ?」と言うだけで、直ぐにみんなの輪の中に戻っていく。



 確かに柳君の言う通り流れてきた、流れてきたけど…。



 ーーーーーーーーーー


  魔力 360


  スキル 瞬間記憶能力

  読取り


 ーーーーーーーーーー



 何処にも属性なんて無いよ?



「どうやら成功した様だな」



「「「「「「はい」」」」」」



 いやいや、成功してないよ国王様?僕、属性がないよ?でも、どのタイミングで言えば…。



「そうかそうか。では1人づつ魔力と属性を教えてくれ」



 その一言でみんな、我先にと言わんばかりに一斉に国王様を目指して駆け出す。



 どうしようどうしようどうしよう。ここは嘘でも適当に属性を…いやでも魔法の訓練とかあったら、すぐバレちゃうし。でも素直に言うのも…。うぅ、どうしたら?!

 聞いてる感じ魔力もみんな僕より10倍近く多いみたいだし。



 どんどん順番は進んでいき、何もまとまらず無情にも僕の番が来た。



「さぁお主で最後だ。お主の魔力と属性を教えてくれ」



「………」



「どうした?早く言いなさい」



 何も言わなず俯いている僕を不審に思ったのか、国王様が顔を覗き込む様にし催促する。

 その様子にクラスのみんなや王妃様も、どうした?と言う様な目で僕を見ているのが振り向かなくてもわかる。



 …もう素直に言おう。



「……魔力は360。属性は…ありません」



「は?」



「「「「え?」」」」



 あーあ、言っちゃった。でも仕方ないよね、本当のことだし。



 僕は恐る恐る顔を上げる。そこにはーーー



「ッ!ーーーッッ!!」



 ーーーこれでもかというほど、怒りで顔を歪めた国王様がいた。



「ッ!?」



 その顔を見た僕は怖くなり1歩後ずさる。



「まさかこんなクズが紛れ込んどるとはッ!」



「で、でも聞いてください!僕にはスキルがーーー」



「黙れぃクズが!もう良い、さっさと下がれぇ!」



 あまりの剣幕に僕は「ヒィ!?」という変な奇声をあげ、逃げる様にして下がる。



 みんなのところに戻ると掛けてくれる言葉は「おかえり」でも「お疲れ」でも無かった。



「こっち来んじゃねぇよ、クズ」



「ちょっと近寄らないでよ無能」



 貶す言葉、言われたのはそれだった。言わない人もいるけど、その人達は僕をゴミを見る様な目で僕を見てくる。先生もその1人だった。



 もう何も聞きたくない!見たくない!



 僕はしゃがみこみ、目をぎゅっと閉じ耳を手で塞いだ。



 なんでこんな目に合わなきゃいけないの?

 僕だって好きでこの世界にきた訳じゃないのに。

 みんなとちょっと違うだけなのに、なんでこんな酷いこと言われなくちゃいけないの…?

 ただ平凡に生きたかっただけなのに。

 もうやだよ…。家に帰りたい…。

 これからどうすればいいだよ…。

 もう何もわからない…。頼れる人もいない…。



「ーーーし」



 わからないわからないわからない…。



「もし、ーーもしーー」



「えっ?う、眩しっ」



 誰かに呼ばれた様な気がして咄嗟に振り返ったけど、そう言えば僕、目閉じてたんだった。



 やがて目が慣れてきた頃もう一度、今度はしっかりと聞き取ることができた。



「もし、異界の方。大丈夫ですか?」



 声をかけられた方を向くと、そこには今まで喋ることのなかった王妃様が、心配そうな顔をして立っていた。



「大丈夫ですか?他の方はもうこれから過ごす部屋を見に行きましたよ?」



 その言葉に驚き、辺りを見回して見るとクラスのみんなは誰1人としていなかった。いるのは僕と王妃様、それと騎士の人が1人だけだった。



 みんなにとっては、僕はもう邪魔者なのかな…。



「異界の方。お名前はなんと仰られるのですか?」



「え?…あ、瀬戸翔太です」



 まさか名前を聞かれるなんて思ってなかった。一瞬聞き間違いかと思っちゃった。

 あれ王妃様、今目見開いてた?でも今は普通でし気のせいだったのかな?



「そうですか、いい名前ですね。私はアスカ・フォン・ラースと言います、よろしくお願いしますね」



「こ、こちらこそよろしくお願いします」



「実はワタクシ、あなたとお話したかったのです」



「僕とですか?」



「はい」と言って、にっこりと笑い頷く。



「先ほどの夫との話の時、何か言いかけませんでしたか?」



 言いかけたこと?それって



「えーと、もしかしてスキルのこと…ですか?」



「えぇ!それですそれ!」



 あまりの食いつきに僕は少したじろぐ。



 それを見た王妃様が慌てて「すみません」と謝ってくる。僕かそれに「大丈夫です」と答え、スキルについて話を戻す。



「僕にもよくわからないんですが、僕のスキルは〝瞬間記憶能力〟と〝読取り〟らしいです」



 でも、よく考えたらこの2つも全然戦闘向きじゃないよね。



「とても素晴らしいスキルですね」



 また落ち込みかけるのを見越してか、王妃様が僕の力に対し褒めてくれる。

 嘘でも嬉しい。



「さぁ、私から声をかけておいてなんですが、そろそろ他の皆様方を追った方がいいでしょう」



 あ、そう言えば僕、みんなに置いて行かれたんだった。



「皆様方は、これから寝泊まりする寝室へと向かわれました。場所はこの謁見の間を出て、左へずっと行けばあります。少し急げばまだ間に合うでしょう。さ、お行きなさい」



「はい、教えてくれてありがとうございます」



 王妃様にお辞儀をし、早足で扉に向かう。流石に謁見の間で走るわけにはいかない。



「こちらこそありがとう。とてもいい話が聞けました」



 その言葉に再度振り返りお辞儀し、すぐ踵を返す。



「おい、貴様待て」



 扉まであと数歩というところで、謁見の間に残っていた騎士さんが僕を呼び止めた。



「お前は私についてこい」



 言うが否や騎士さんは僕の返事も聞かず、謁見の間を出ると、右へ歩き出した。



「あれ?みんなは左へ行ったって王妃様が…」



「………」



 無視…。

 あ、もしかしたら今からならこっちの方が早いのかも。



 そう思い僕は騎士さんの後を黙ってついて行った。



 ーーーーーーーーーーーー



「ここがこれから過ごす場所だ」



 騎士さんに言われた場所は、木で出来た建物。中は獣臭く、角に藁の山がある。

 そうそこはーーー



「ーーー馬小屋…」



「無能のお前にはピッタリだろ」



 そう言い残し、嗤いながら騎士は来た道を戻って行った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ