表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/15

疑問は鍵になる

 包丁から流れる黒いしずく。


 彼女の服の上から、同じ識別コードが、所々に散らばっている。


 その全てが今、この場所で彼女が一度、死んだことを物語っていた。


 そんな中、今にも泣きそうな顔で、こちらを見つめる死なない少女を、僕は美しいと思いながら、見つめていた。


 あかりに伝えたいことは、たくさんあったが何も言葉が、出てこない。

 

 かすれた声で彼女の名前を呼ぶと、いつもの明るい笑顔で、僕の名前を呼んだ。


「ねえ、友也……今日はここまでにして、話さない?」


 そう言って、あかりはよいしょ! と言いながら草の上に座った。

 おばあさんみたいだよって言いながら、あかりの隣に座ったら、またいつもの小さな喧嘩が、始まってしまった。


 しばらく二人で、簡単な言葉をぶつけ合ってから、またいつも通り笑い合って、仲直りをした。


「景色すごい綺麗だね……私この場所、好きだよ」


 そう言いながら、背伸びをして笑う彼女。

 僕も好きだよと言いながら、同じように背伸びをした。


 見ている景色は同じなのに、僕と彼女は見ているものが違う。

 そう思うと悲しくなって、僕は彼女にいじわるな質問をした。


「君が見ている景色を、一緒に見てみたい。」


 言ってから後悔した。

 こんな質問をしたら、誰だって困ってしまう。


 冗談だよと言おうとしたとき、僕の手に冷たい手が触れた。


 不器用に包み込んできた彼女の手は、優しくて暖かかった。


 ◇◇◇


 ありがとうと伝えようとしたとき、目の前が真っ暗になった。


 いつも真っ暗な景色だが、例えるならモノクロの景色を映す、テレビの電源を抜いたような、そんな感じだ。


 頭の中を怖いという文字が、占領して体が震える。

 

 荒い呼吸で、あかりと名前を呼んでみても、返事はない。


 何か出口はないかと思って、辺りを見渡すと、いつものモノクロの景色が、一部だけあった。

 その事実だけで、体の震えが止まり始めた。

 

 呼吸を整えた後に、僕はその景色の一部に、ゆっくりと近づいた。


 その場所は、あかりが自殺を繰り返す、橋の下だった。


 橋の下には、笑顔で話し合う、同じ顔をした子供がいた。

 まだ小学校、低学年くらいだろうか。


 僕はその子たちに大声で、問いかけた。


「ねえ、ここはどこ? 君たちは誰?」


 しばらく待っても、返事は返ってこない。


 楽しそうに話し合う二人の会話は、僕の耳には入ってこないので、きっとあの二人にも、僕の言葉は届いていないのだろう。


 僕は楽しそうに会話をする双子を見て、ある人を思い出した。


「ねえ、もしかして……あかり?」


 その名前を呼んだ瞬間、僕の体は何かに引っ張られた。

 まるで真っ暗な洞窟の中を、ジェットコースターで通っているような感じがした。

 

 ◇◇◇


 僕は怖くて目を閉じた。


 それからしばらくすると、僕の肩に重みが伝わってきた。


 急いで目を開けて振り向くと、心配そうに僕を覗き込むあかりがいた。


 彼女の話によると、僕は人形のようになっていたらしい。

 いくら呼びかけても、揺さぶっても目を開けたまま、静かに座って微動だにしなかったから、怖かったと彼女は目に涙を溜めて、話してくれた。


 心配かけてごめんねと言うと、彼女は笑顔で涙を流しながら、よかったと笑った。


 あかりがこんなに僕を、心配してくれたことが、すごく嬉しかった。


 僕はさっき起こった体験を、話そうかと思ったが、二度も心配をかけたくなかったので、言うのをやめた。

 その代わり、彼女にいくつか質問をした。


「ねえ、あかりって姉妹いる?」


 急にどうしたの? と笑いながらいるよと答えた。


「もしかして……双子?」


 そう言ってから、あかりを見ると、目がキラキラしていた。

 

 あかりの綺麗な黒い目はまるで、夏の日の星空みたいだった。


 綺麗だなと思いながら、見ているとあかりが、大声を出した。


「そうだよ! なんでわかったの?」


 その一言で、僕はさっきの体験を思い出した。

 

 やっぱり、あれはあかりだったんだ。

 じゃあ、あれはもしかして、あかりの過去?


 そんなことを考えながら、適当にあかりに返事をする。


「えっと……僕、得意なんだ、兄弟とか当てるの」


 こんなことで、納得してくれるか心配だったが、地味な才能だねと言いながら、彼女は笑った。

 

 僕は簡単に騙せる彼女を心配しながら、一緒に笑った。


「ところでさ、その……双子さんもあかりと同じなの?」


 あかりが死なない体質なら、双子の人も同じなのかなと少し興味が出て、聞いてみた。


 僕はあかりの次の言葉を聞いて、この質問をしたことを後悔した。


 なかなか返事をしない、あかりの名前を呼ぶと、あかりは悲しそうな笑顔で、"亡くなったよ"と言った。


「ここで亡くなったらしいの、私はそのとき一緒にいたらしいけど、思い出せなくて」


 静かな声で、話してくれたあかり。


 僕はそうだったんだね……なんて、ありきたりな言葉しか出てこない、自分に腹を立てた。


 疑問だらけのこの世界。

 でもこの疑問がきっと、色の見えない僕と死なない少女の謎を、解く鍵になる。

 確証はないが、確かにそう感じた。


 幸い明日は、学校が休みだ。


 あかりとは、午後から自殺をする約束をして、午前は図書館に行くことにした。


 この事故を調べれば、なにか見えてくるはず。


 まだまだ道のりは長いけど、少しだけ希望が見えてきた。


 僕は息を大きく吸い込み、絶対に僕たちの幸せを取り戻そうと決心をした。


「友也! そろそろ帰ろう?」


そう言って帰ろうとする、血まみれの服を着たまま歩き出す彼女。


「あかり! 服、着替えて! 誰かに見られたら殺人か、ゾンビだと思われるよ!」


 二人の悲しい笑い声は誰にも届かず消えていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ