表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/28

第5章

 加筆修正中


  4章と話が合いません。

 ご了承下さい

 

 ベッドにごろごろと転がり、私はため息を漏らした。

「はぁ…」

久遠樹に言われた事を思い出し、また赤くなってしまう。―――あんな事、言われたの初めて。それに、腕を捕まれるなんて。ポーっとしてしまった自分が恥ずかしい。まくらに顔を埋め、ベッドの上をごろごろと転がる。

「久遠、樹……」

見た者を魅了するような、彼の容姿。一瞬、ほんの一瞬だが見とれた。鋭いような、凛としたような瞳だった。あんな瞳で見つめられたら、私どうなるんだろう。そんな事が頭の中に浮かび、思いっきり首を振る。

「ち、ちがうっ! ちがうっ! そんなんじゃなくて…」

一人で訳が分からず、何かに向かって弁解する。わたわたと慌てているうちに、私は眠ってしまった。

 そして、朝。カーテンの隙間から零れてくる光に私は目を細めた。

 いつもと同じ時間に朝食を食べ、明冬を待つ。

「はよー! はぁー眠ぃ…」

片手を挙げやってきた明冬。

「おはよー。どうしたの? 昨日寝るの遅かったの…? 凄い隈だけど、」

「あ"ーこれなぁ…ちょっと、父さん達の仕事手伝ってて…」

「明冬のお母さんとお父さん、忙しいもんね…また、建築のデッサン?」

「まぁ…そんなとこ」

明冬のお父さんは建築家で、お母さんは学校の先生。そんな親を持つと大変だって明冬はよく言ってる。

「お疲れ様。私が肩でも揉んであげよーか…?」

「いっ、…良いって! おれそんなに、柔じゃねーし!」

「そお?」





 朝早く起きてしまった為、登校時間より少し早く家を出て学校に来ていた。

「昨日は全然、眠れなかった……あのアドレスは間違いだったし。もー、最近寝不足つづきだよ……」

そんな事をブツブツ言いながら廊下を右に曲がろうとしたが、誰かにぶつかり声を上げてしまった。

「きゃっ!」

「うわっ!」

相手のほうも驚いたみたいで、声を出した。声からすると男子のようだ。床に座り込み沙羅は顔を上げる。とそこには真正面に綺麗な顔があり、おもわず後ずさってしまった。

「ははっ、そんなに驚かなくても良いのに……」

その男子は声を出して笑う。そして、私をもう一度見る。さっきまで浮かべていた笑顔を消し、氷のような瞳で沙羅を見据えた。

「そう……そんなに恐がらなくても良いのに。なあ、薔薇姫?」

悪寒が走った。さっきの笑みが嘘のよう……これがこの人の本当の顔なの? なんて、冷たい瞳。

その男子は沙羅に近づき、頬に手を添え優しく撫でた。沙羅はそのままの状態で口を開く。

「ば、薔薇姫って何のこと? それに貴方、一体誰なの?」

その男子は沙羅の頬から手を離し言った。

「ああ……紹介が遅れたね。俺の名前は高宮架斐たかみやかい。俺の事は架斐でいいよ。―――薔薇姫。…薔薇姫っていうのは、俺たち―――吸血鬼ヴァンパイアあいだで呼ばれている名。伝説の血、人間の中でもっとも極上の血の持ち主。それが―――水無月沙羅、お前だ!!」

 沙羅はまだ、状況を理解できていなかった。突然、薔薇姫と言われ、その薔薇姫が何なのかさえ分からなかった。それに……気になったのは、目の前にいる架斐が言った言葉。 ”俺たち吸血鬼ヴァンパイアあいだ” 吸血鬼ヴァンパイアなんて、架空の生き物。いるはずがない…。ありえない……。もし、そんなものがいるのだとしたら、信じたくない!!

「信じられない―――そんな顔をしているね。でも、存在するんだよ。俺たちが生きているからこそ」

架斐はそう言って、鋭い眼差しで私を見た。まるで、獲物を見つけたような目……。この瞳どこかで?

「薔薇姫……お前の血はどんな味がするのだろうな?」

 架斐の口元から微かに見える鋭い牙。それは、人間にはない……人の生き血を啜る為に在るもの。牙は吸血鬼ヴァンパイアの証し―――。

 架斐が沙羅の首筋に噛み付こうとした瞬間。一人の女の子が歩いて来た。

 それをみた架斐は舌打ちし、沙羅を一瞥し去って行った。沙羅は安堵のため息を吐き、その場に座り込んだ。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ