表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

行き倒れさん

 

「さて、行き倒れさんを担いで商店通りを出たはいいけど……」


 正直助けると決めたもののその後どうするべきかは全く考えてなかったな。どうしようか……

 とりあえず宿に行って身体を洗うのと水を飲ませるのが一番かな。

 僕の部屋でもいいんだけど寮に上がらせるのはやっぱダメだよな。主に寮長と僕のイメージ的な面で。嫌われることは慣れてるけどだからってさらに嫌われようとするほど僕はマゾヒストではない。寮長は単に怖い。


 宿か……お金大丈夫かな?

 まあいいや、忙がなきゃ!



「二人分一部屋ね! 」


 ボロ布を担いでいる僕を見て宿屋の主人はあからさまに嫌そうな顔をしたけどそんなことどうでもいいか。僕はお金を渡して鍵を貰い、部屋に直行する。



 僕は部屋に入ると鍵を閉め、行き倒れさんのボロ布のような外套を脱がせてベッドに寝かせた。

 行き倒れさんの顔は泥だらけで正直よく息ができてたなってくらいの有様だった。髪も普通に短いってことしかよくわからないし。


 これじゃあ水も飲ませられないな。拭くか。

 小さなバケツと布を持ってきてバケツを指差し、水の言を綴る。


『水よ、溜まれ』


 青い光がバケツの底に現れたかと思うとそこを起点に水が溢れてきた。

 それに布を漬けて僕は行き倒れさんの顔と髪を拭き始めた。



 十分後。

 まだ少し汚い部分はあるけどだいたいは拭き終わった。

 行き倒れさんは女の子だった。それもかなり美少女っぽい。珍しい純粋な黒髪に長いまつ毛、ふっくらとした唇。


 とはいえ行き倒れさんが女だということは予想はしていた。かなり軽かったわりには飢餓というわけではない体型だし。

 ただ……胸のふくらみを全く感じないことから男なのかもしれないと思ってたんだけど……まあ、うん。



 そ、それより次は水を飲ませないといけないね!


  グラスを持ってきてさっきと同じように水を溜めて、ゆっくりと口に流し込む。仰向けで寝てるから鼻に入っちゃうかな?と思ったけど大丈夫だ、ちゃんと嚥下してる。

 このかんじだと意識の覚醒ももうすぐなのかもしれないな。


 そうしたらお別れかな……


 僕は少しだけ胸の痛みを感じながらもその時まではしっかり面倒を見ようと椅子を側にもってきて座り、行き倒れさんが目を開けるまで待つ。

 もう窓には夕焼けが差し込み、寮の門限に間に合わないかもしれないな……と寮長の怒った顔を思い浮かべながらじっと座っていると、やはり今日は特別な一日だったのだろう。迷宮での疲れと介護した疲れによって睡魔が大軍勢で襲ってくる。


「あ、これは勝てないや。はは……

  ルーン、行き倒れさん、には、見つか、らない、で、ね……」


 窓辺でうずくまっているルーンにかろうじて呟いて、

 僕の意識はまどろみの中へ落ちていった……


質問、感想、描写不足、アドバイス、誤字脱字等がございましたら感想欄にお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ