表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

2 氷浪の能力

「・・・結構です。では次の測定に移ります」


――こんな感じか。まぁゲームじゃないんだし、能力測定に面白味を求める方が変だよね。


 小さくため息をつく雪奈。


「書類によると、水なしで氷を生成できるとのことなので、お願いします。氷の強度に応じてポイントが加算されます」


「はい」


 雪奈は右手を突き出す。

 その瞬間、直径一メートルほどの氷の球体が生成される。

 ウィィィン!

 開いた壁からロボットアームが伸びてきて、とがった金属を氷に突き刺す。

 しばらくして


「結構です。それでは最後の測定に移ります」


 ウィィィン!

 ロボットアームが氷から金属を引き抜き、壁の中に戻っていく。


「最後は反射能力の測定です。これから特殊なガスがあなたに噴射されます。害は全くありませんが、反射能力を誘発できるガスなので、目を閉じて自然体でいてください」


「特殊なガス?」


「能力測定用に開発されたものです。霧吹きにかけられたような感じはありますが、安全ですので動かないようお願いします」


「はぁ、分かりました」


 そう言って雪奈は目を閉じる。

 プシューッ!

 ガスが噴射される音が聞こえてくる。

 左頬にかすかに空気の揺らぎを感じた瞬間

 カキン!

 雪奈の左側に氷の盾が生成される。


――なるほどね。今はこんな技術もあるんだ、ちょっと面白い。


 ニヤリと笑う雪奈。

 プシューッ!

 再びガスが噴射される音。

 カキキキン!

 雪奈の体全体を囲うように、氷のバリアが生成される。

 そのおかげでガスが雪奈に触れることはなかった。


「・・・結構です。これで能力測定は終了です、お疲れさまでした。部屋を出て先生の指示に従ってください」


 天井から測定終了の音声が聞こえた。


「分かりました」


 雪奈はうなずく。

 シュン!

 その瞬間、雪奈を覆っていた氷が消える。


――これで終わりかぁ。こんなんでちゃんと測定できてるのかな?まぁいいや、これで帰ったらゲームできる!


 意気揚々と部屋を出て、家に帰ろうとする雪奈。


「ちょ、ちょっと、氷浪さん!まだ全員が終わってないので帰らないでください」


 部屋の外で待っていた先生に呼び止められる。

 顔をしかめる雪奈。


「え、全員ってことはまだ一時間以上かかりません?」


「そうですよ。測定が問題なく完了したか確認する時間も必要なので、終わるまで帰らないでください」


「ええ、そんなぁ~」


 がっくり肩を落とす雪奈。

 先生に誘導され、初めにいた部屋に戻る。


――もう、終わったら帰れるって聞いてたのに。でもまぁ午前中で帰れるだけマシか。


 ガヤガヤ!

 部屋に戻ると、生徒たちが盛り上がっていた。


「君はどんな感じだった?俺は水を何度加熱できるか測ったんだけど」


「僕は何グラムまで物を浮かせられるかの測定だったよ」


「私は握力を通常時の何キロ増やせるか・・・」


 生徒たちがそれぞれの測定内容について話している。


「あなたはどうだった?」


 一人の少女が雪奈に尋ねる。


「えっ、ああ・・・水を冷やしたりとか、ちょっぴり氷を作ったりとか・・・」


「へぇ、氷作れるの?すごいじゃん!」


「い、いやー、それほどでも」


 頬をかく雪奈。


――つい控えめに答えちゃった。けどまぁ嘘は言ってないか。


 しばらくして部屋の扉が開く。


「では最後、雷門由雷さん」


「ふふ、ついに僕の力を見せるときがきたね」


 由雷が部屋を出ていく。


「彼ってすごい人なの?」


「さぁ、最近引っ越してきたらしいし」


「そういえば雷門家って聞いたことがあるような・・・」


 ザワザワ

 生徒たちがざわつく。

 そんな中、雪奈は相変わらずゲームのことばかり考えている。


――早く帰って続きがしたい。はぁ、あの子死んでないよね、実は生きてましたってトリックがあるんだよね。


 雪奈は昨日のゲームのヒロインのことを思い出し、うなっている。


「あなた体調でも悪いんですか?」


 飛真理が心配した様子で雪奈に声をかけてきた。


「えっ、いや全然。ゲームのこと考えてただけだけど」


「ゲーム?」


「そう、ゲーム。ゲームは私の生きがいだからね」


 飛真理が怪訝そうな顔をする。


「趣味は人それぞれですけど・・・さすがに今日は能力測定の方を気にするのが普通ではないですか?」


 首をひねる雪奈。


「そう?能力なんて普段使わないし、私にとってはゲームの方が大事かな」


「そんなに面白いんですか?私はゲームをしたことないので分からないです」


 飛真理の言葉を聞き、雪奈はカッと目を見開く。

 彼女の肩をつかみ激しく揺さぶる。


「ゲームしたことないって本当⁉それは人生の8割は損してるよ!おすすめの教えてあげるから、ちょっとやってみようよ」


「え?えっと私にはそんな暇ないんですけど」


「大丈夫、一日数分で終わるソシャゲもたくさんあるから!そうだね、プロシキとかシュタレインとか心元とか・・・いや、あれはちょっと日課が重いか」

 

 一人でブツブツとつぶやく雪奈。

 そんな雪奈を、異物を見るような目で見る飛真理。


「そうだね、初心者にもやさしく、時間を取らず、面白いゲーム。これら全ての条件を満たすものとなると・・・やっぱりクロノワかな!」


小さくため息をつく飛真理。


「はぁ、まぁ気が向いたらやってみます。それより、そんなので能力測定は大丈夫だったんですか?」


「えっ、能力測定?ああ、全然大丈夫たよ」


「・・・そうですか」


 雪奈は諦めたような声で言う。

 しばらくして

 ガラッ!

 由雷と先生が部屋に戻ってくる。


「ふっ、つい本気を出してしまったな」


 髪をかき上げる由雷。

 生徒たちは彼から目をそらす。

 コホン!

 先生が教卓につき、咳払いする。


「みなさんお疲れさまでした、これで測定は終了です。クラス分けは明日の朝、教室に張り出されるので、今日はもう帰って大丈夫です」


 ガッツポーズする雪奈。


――よっし!早く帰ってゲームやるぞ。


 他の生徒たちも帰り支度を始める。

 一緒に帰る生徒たちもいたが、雪奈は早くゲームをするため一人で帰ることにした。

 タタタタ!

 早く帰りたい一心で、自然と小走りになる。


――今日は近道しよっと。


 雪奈はT字路を左に曲がり、人通りの少ない道に入る。

 

――まずソシャゲの日課を終わらせて、その後昨日のゲームの続きをしよう。


 考え事をしていると、前方からこちらに向かって走ってくる男性の姿が見える。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ