表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/11

006 猫と金色のまり。

期間が随分と空いてしまいました。

季節が冬を通り越して、もう春の入り口です。

 少女が一人泣いている。

 金色のまりを落としてしまった。


 そこは深い深い森の泉で。

 底は誰も見たことがない。

 終わりのない泉。

 果てと繋がっている所。


 そこに大切なまりを落としてしまったから。

 悲しいのです。


 大切なものだから。

 いつも一緒だったから。


「ねえねえ、お嬢さん?」


 泣いている少女に森の蛙が声を掛けます。


「あなたは、泉に大切なまりを落としてしまって悲しいのですね?」


 少女は一人頷く。


「ええ。悲しいの。いつも一緒に遊んでいた綺麗な綺麗なまりだから」

「そうですか? ならば僕が取ってきて上げましょう。けれど忘れないで。僕が君のまりの為に底のない泉に潜ったことを。けっして忘れないで下さい。この蛙がしがない命をかけた事を。そうして僕が戻って来たならば、僕と一緒に食事をして、僕と一緒に寝室に入り、最後にキスをして下さい。約束です。底の底、果てから戻って来た僕をきっと忘れないで」


 そう言い残した蛙は、ドボンと音を立てて、泉に潜って行きました。

 そこは、終わりのない泉。

 果てに繋がる所。


 僕の命をあげるから。

 どうかあなたの一欠片の心を下さい。

 約束です。


 グリム童話の『蛙の王子様』

 ドイツという国で、ずっと昔から語られてきた昔話。

 蛙は王とも王子とも言われてるけれど、元は人間という事には違いない。


 ドイツでは王子様は蛙に変えられ。

 隣国では猫に変えられる。


 魔女はそんな遠い異国の事に思いを馳せていました。

 腕の中の少年が王家の人で。

 呪いで猫になったという。


 ………。


 猫。

 呪いでなるにはあまりにも可愛すぎる。


 魔女は前世の頃に。

 何度も。

 何度も何度も何度も。


 猫になりたい。

 そんな風に思ったものだ。


 猫は良いな。

 毎日寝ているね。


 寝子と書くくらいだもの。

 よく寝る子なんだね。


 ご飯を食べて。

 顔を丁寧に洗って。

 洗う時の仕草もまた可愛い。

 飼い主に、福を招いてくれている。


 一生懸命洗ったら、日向でお休みなさい。

 ぽかぽか暖かくて。

 陽の光が降り注いで。


 体が温かくなった頃。

 飼い主を温めに来てくれる。


 そんな猫になりたかった。



ペンネームを考えた時、

ひなたのゆきだるま(溶けていく切なさというかそういう系)

ひなたのねこ(ひたすらに温かい。もふもふ和む系?)

と迷いました。

ちなみにこの作品は後者を目指しています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ