表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕たちは  作者: 猫眼鏡
69/160

【61話】悪人への恨み


 2月のある日。


胡蝶「とぉぉぉぉ!!」

 

 胡蝶は、父の剣道場で練習をしていた。

 竹刀を持ち、素早く下ろす。

 

胡蝶「(…だめだ。)」

 

 すぐに構えをやめ、竹刀を持ちかえた。

 

胡蝶父「どうした。まだ30分も練習してないぞ。」


 胡蝶の後ろから、父が稽古の様子を見ていた。

 

胡蝶「今日は少し、調子が悪いようだ。どうしても、力が入りにくい。」

胡蝶父「ほう。集中していないんだな。」

 

 すると、胡蝶の父が自分の竹刀の先端を胡蝶の肩に置いた。

 

胡蝶父「目を瞑れ。」

 

 胡蝶は父の言う通りに目を瞑った。

 

胡蝶父「雑念があるな。暦の中で蠢いておる。全てを竹刀に集中させろ。さもなければ、己自身が折れてしまうぞ。」


 肩から竹刀を離すと、胡蝶は目を開き、再び練習を始めた。

 

胡蝶父「ほほほ。良い眼だ。暦よ。」

 

 胡蝶は必死に竹刀を振り続けた。

 

*

 

 

 稽古が終わると、胡蝶は歩いて宿へ帰る。

 

胡蝶「…寒い。」

 

 その日は、とても寒かった。なので、コートを着て、マフラーを巻いた。


胡蝶「(稽古が長引いてしまった…。早く宿へ帰って掃除をせねば…。)」

 

 森の中、早歩きで歩いていると、目の前に人影。

 

胡蝶「!」

?「よぉ。」

 

 突然現れた人物に驚く胡蝶。


胡蝶「貴様は…!」

?「久しぶりだな、桜。」

 

 桜色の髪、細身の体型。ニヤリと笑ったそいつは、間違えなくあいつだった。

 

胡蝶「…桐崎!」


 木に寄りかかり、獲物を見つけたかのようにこちらを見ていた。

 

桐崎「よぉ。」

 

 後ろに一歩下がる胡蝶。

 

胡蝶「…何の用だ。」

桐崎「こんな人気のない森で何してんだ?桜さんよぉ。」

胡蝶「貴様には関係ないだろう。」

桐崎「関係ない、か。そう言われちゃあ、仕方ねぇな。」

 

 胡蝶は桐崎を睨みつけていた。

 

桐崎「まぁ、そんなに警戒すんなって…。今日は武器もなにも持ってねぇよ。」

胡蝶「…。」

桐崎「信じられねぇか。ま、いいわ。」


 突然、胡蝶が後ろから押さえつけられる。

 

胡蝶「…!」


 口に布のようなものを当てられる。

 必死にもがく胡蝶。桐崎は突っ立っていた。

 

胡蝶「桐…崎…。」

 

 後ろを振り返ろうとするが、押さえつけられていて抵抗ができない。

 だんだん意識が薄れていく。

 

胡蝶「ぐっ……。」

 

 腕の中で、胡蝶の力が抜ける。意識を失ったようだ。

 

桐崎「…。」

 

 桐崎は、失神している胡蝶を見た。

 

桐崎「桜、もう意識失ったようだな。」

?「あぁ。」

桐崎「…ちょっと卑怯だったかもな、兄貴。」

 

 胡蝶を抑えていたのは、桐崎の兄、とおるだった。

 

 

*

生徒「ありがとうございました!さようなら!」


 ランドセルを背負い、教室から出ていく生徒たち。

 

女子1「先生、さようなら!」

先生「さようなら。」

 

 私はジョウロを持ち、教室のすぐ隣の水道で水を汲んでいた。

 

胡蝶「…。」

 

 教室へ戻ると、数人の生徒がまだ残っていた。

 日直当番なのか、黒板を消していた。

 その子は、藤本緋月くん。

 

 いつもにこにこしていて、笑顔がすごく眩しい子。

 私は緋月くんが羨ましかった。

 

 そして、私は教室の棚の上にある植木鉢に水をあげた。

 すると、教室に残っていたクラスメイトが緋月に話しかけていた。

 

男子1「なあなあ、藤本くん。」

緋月「…なあに?」

男子1「手伝ってあげようか?」

緋月「大丈夫だよ…。僕一人で出来る!」

 

男子生徒が黒板消しを持ってきて、緋月と一緒に消し始める。

 後ろで他のクラスメイトはその様子を見ていた。

 

胡蝶「(…そろそろ、帰ろうかな。)」

 

 すると、男子生徒がわざと黒板消しを緋月の顔の前に落とした。

 

緋月「うわぁ!」

胡蝶「!」

 

男子1「あ、ごめーん。(笑いながら)」 

 

 緋月くんはいつも笑って誤魔化してた。

 後ろのクラスメイトも笑った。顔が粉まみれになり、咳き込む緋月。

 

胡蝶「うぅ…。」

 

 緋月くんのことを見ていると、悲しくて、たまらなくなった。ランドセルを持ち、私は急いで教室を出る。 

 すると、教室からまたいじめっ子たちの声が聞こえてきた。

 

男子2「うわ!こいつ、あざがあるぞ。」

男子1「気持ちわる!」

 

 嘲笑う男子生徒。

 

胡蝶「…緋月くん!」

 

 振り返ると、緋月くんは泣きそうになっていた。

 

緋月「…。」

 

 緋月くんが教室の外の私に気づいた。

 

 私は、走って下駄箱に向かった。

*

 

 

胡蝶「う…。」

 

 気がつくと、薄暗い建物の中にいた。

 

胡蝶「うぐ…。」

 

 体を動かそうと思ってもうまく動かない。

 座ったまま、柱に縛り付けられていた。床は冷たく、固いかった。

 そして、目の前に立つ2人の影。

 

桐崎「…桜。」

胡蝶「貴様…。」

 

 体を前に乗り出そうとしたが、腕を縛られているので痛い。

 

桐崎兄「お目覚めか?桜チャン。」

胡蝶「…誰だ。」

桐崎兄「それは言う必要ないねぇ。」


 すると、桐崎兄は胡蝶に近づき、顎を上へ上げる。

 

桐崎兄「…確かに、女だったら顔は悪くねぇ。」

 

 胡蝶は桐崎兄を避けるように抵抗した。

 しかし、腕で顔を抑えられてしまう。

 

桐崎兄「君は囚われたんだよ。わかる?」

胡蝶「…何のためだ。」

桐崎兄「影楼。」

 

 桐崎兄は顔色を変えた。

 

桐崎兄「影楼の居場所を教えろ。」

胡蝶「…どうしてだ。」

桐崎兄「俺の弟を散々傷つけた奴だからだ。」

 

 桐崎は黙ってこちらを見ていた。

 

桐崎兄「てめぇも知ってんだろ。影楼は馨を殴った挙句、縛り付けて放置した。そんな極悪人を許せると思うか。」

胡蝶「……その話は語弊ある。桐崎は同級生を使って俺の親友を騙した。」

桐崎兄「てめぇもその1人だろう。」

 

 沈黙。

 

桐崎兄「てめぇも、馨のことを散々傷つけたらしいな。」

胡蝶「…親友を守るためだ。」

桐崎兄「フッ、そうか。てめぇは友達を選ぶんだな。」


 すると、桐崎兄は腕を大きく振りかざした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ