表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕たちは  作者: 猫眼鏡
36/160

【33話】小学生以来の


緋月「あっっっついなぁ…。」

 

 よく晴れた日のこと。俺っちは、マーリンさんからの買い出しで、街へ来ていた。まぁ散歩でもあるんだけどね。

 9月なのに、なんでこんなに暑いんだろう。

 

緋月「(メモを見ながら)テッシュ、包帯。100均でいいかな。」


 俺っちは100均へ向かうことにした。 

 

 

*

 

緋月「思ったより安く買えた!」

 

 俺っちは買ったものをリュックに詰め、宿へ向かった。

 すると、後ろから肩を叩かれた。咄嗟に振り返った。

 

?「やっぱり!」

 

 目の前には、見知らぬ女の子が立っていた。多分、同じくらいの歳だろう。

 

緋月「…誰ですか?」

?「緋月くんだよね?」

緋月「え…。」

 

 すると、女の子はにこっと笑った。

 

?「緋月くん、覚えてる?私。初音だよ。」

緋月「初音?」


 初音と名乗る人物は、俺っちの名前を知っていた。

 

初音「小学校、一緒だったでしょ。」

 

 思い出した。この子は初音。小学校の頃にクラスが一緒だった。仲がすごく良かったという訳では無いが、話したことくらいはあった。


緋月「あぁ!初音、さんか。」

初音「ふふふ、緋月くん、覚えてなかったでしょ?」

 

 緋月はぎこちなく頷く。

 

初音「やっぱりね。私は覚えてたよ!」

緋月「あぁ…はい。」  

 

 久しぶりすぎなのか、ただの人見知りなのか、緊張で何も話せなくなっていた。

 

初音「2年ぶりに、一緒に遊ばない?まぁ、遊んだことは無いけどね。」

緋月「う、うん。」

 

 緋月は初音に流されて、近くの公園へと連れられた。

 

 

*

 

 夏の公園。昼間なので日差しは強かった。

 日陰のベンチに座って二人は話していた。

 

初音「緋月くんは、今どこの中学なの?」

緋月「…お、俺っちは、如月中。」

初音「如月かー。ちょっと遠いね。」

緋月「…そう、かな?」

初音「私の家から比べたらね。一緒の学校の人はいる?」

緋月「胡蝶がいる。」

初音「桜くんか。(胡蝶の苗字)」

 

 初音とは、遊ぶことになった。

 遊ぶと言っても特別なことはしないが、お互いの近況や、好きなものについて語り合った。

 

初音「ははは。緋月くんって面白いね。」

緋月「そんなことないよ。でも、テストは辛かったよ…。」

初音「教えてくれる友達がいてくれて良かったね。しかも、かなり頭いいんでしょ?」

緋月「うん。学年トップだよ。でも、話してることが分からないときもあるなぁ。」

初音「女の子?」

緋月「うん。男っぽいけど。」 


 電話の着信音。初音の携帯からだった。

 

初音「ごめん、ちょっと出るね。」

 

 初音は俺っちに背を向けて電話に出た。


緋月「小学校の頃のクラスメイトにいきなり出会うことなんて、あるんだな…。」


 俺っちは、小学校の頃を思い出していた。

 

 

*

緋月「うぅ…。」

 

 登校時間。緋月は泣きながら小学校へ向かっていた。

 

緋月「痛いよぉ…。」

 

 膝には傷。道でつまづいて転んでしまった。

 

緋月「…でも、学校にはいかなきゃ。お母さんに心配させちゃだめだ。」

 

 校門の前。いつもの見張りの先生が立っていた。

 

緋月「おはよう…ございます。」

先生「今日も遅刻。どうしてももっと早く家を出ないの。」

緋月「ごめん…なさい…。」

 

 緋月は泣いてしまった。先生が仕方なく宥めようとする。すると、緋月の膝の傷に気がつく。

 

先生「転んだの?」

緋月「うぅ…。」

先生「保健室行ってから教室に行きなさい。」 

緋月「…はい。」

 

 とぼとぼと保健室へ向かった。

 

先生「やっぱり、あの子…。」

*

 

初音「終わったよ。」

緋月「へ。」

 

 初音は、スマホをポケットにしまった。

 

緋月「ああ、おかえり。」

初音「ただいま。でもごめんね。今から帰らないといけなくなっちゃった。また今度遊ぼう?」

 

 初音の思わぬ発言に俺っちは嬉しさを表に出してしまった。

 

緋月「え、いいの。」

初音「ふふ、素直なんだから〜。全然いいよ。」

緋月「やったぁ!また今度、公園で遊ぼう。」

 

 俺っちは、初音とまた会うことが決まった。

 初音も嬉しそうだった。

 

初音「じゃあね、緋月くん!」

緋月「うん!ばいばい。」 

 

*

 


 数日後。

 

初音「あ、緋月くん!」

 

 初音が俺っちの方に元気よく手を振る。

 

緋月「初音!」

 

 今日は駅で待ち合わせだった。

 時計台の下で、初音と会うと隣町まで電車で移動する。

 

初音「わぁ、すごい。早いね。」

 

 初音が車窓を覗き込んでいる。

 

緋月「電車だから当たり前だよ。まさか、あまり電車に慣れてないの?」

初音「うん。あんま乗らない。」

緋月「なら、仕方ないか。…で、今日はどこに行くの?」

初音「えへへ…ショッピング!」

緋月「ショッピング?」

初音「可愛い服が買いたいんだ。ついてくるだけでもいいから…お願い!」

緋月「いいよ。」

 

 電車が止まり、駅に着くと、俺っちたちはショッピングをするために商店街を歩いた。

 

初音「人、多いね。」

緋月「そうだね。」


 すると、初音が俺っちの腕を掴んだ。

 

緋月「なっ!」

初音「えへへ。こうしててもいいかな…?」

 

 自然と顔が赤くなった。初音はずっと俺っちのことを見ていた。

 

──────────────────────


 その頃の宿。

 リビングで、胡蝶とマーリンがくつろいでいた。

 そこへ、聖雷がやってくる。

 

聖雷「やっほー。あれ、ひっきーは?」

胡蝶「朝から居ないぞ。」

聖雷「なーんだ。せっかくの休みだし、一緒に森で遊ぼうと思ってたのに。」

胡蝶「そうなのか。」

 

 聖雷はテーブルの周りに座った。

 

マーリン「胡蝶と聖雷で行ってくればいいじゃない。」

聖雷「そうする。影楼くんも来るからさ。今度いる時にひっきーを誘ってみよっか。」

 

──────────────────────


 ショッピングが終わった。

 初音は両手にかなりの荷物。俺っちも持ってはいたが、1人で帰れるかも心配な量だった。

 帰り際に、初音の荷物を渡す。

 

緋月「大丈夫か?そんなに買って。」

初音「大丈夫!私の好きなもの、たくさん買えて満足したよ。緋月くん、ありがとう。」


 正直、ショッピング中の記憶はほとんどなかった。ずっと初音が俺っちの腕を握っていた。それがずっと気になっていた。

 

緋月「お、おう。俺っちも、楽しかったよ。」

初音「また、遊ぼうね。じょあね。」

 

 初音が家に帰ろうとした。

 

緋月「荷物、やっぱり大変でしょ。家まで送ろうか?」

初音「大丈夫だって。じゃあね。」

 

 すると、初音は手を振り、帰っていった。

 

緋月「…うぅ。なんなんだろ、この気持ち…。」

 

 初音と別れると、胸がぐんぐんと締め付けられるような感じがした。

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ