表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕たちは  作者: 猫眼鏡
152/160

【136話】ラスト・バレンタイン

 2月になった。

 緋月たちは学校が始まり、あとは卒業だけとなった。


 授業が終わった放課後。


小夜「…そうなんだ。でも、よかったね。お母さんに許してもらえて。」

緋月「うん。寮で一人暮らしするっていったら、勝手にしろって…。」

小夜「ある意味いいのかもね。」


 2人は話しながら学校を出ようとした。


緋月「あ。」


 すると、円香が急いで学校を出ていこうとするのが見えた。


緋月「円香っちー?」

円香「!!!」


 円香は驚いたように振り返った。


緋月「急いでるの?

円香「う、うん。」

緋月「そっか。じゃあせめて。また明日ね!」

円香「うん。じゃあね。」


 円香はすぐに帰ってしまった。


小夜「…円香、何かあるみたいだな。」

緋月「レッスンかな。」

小夜「忙しいなら、あまり無理言わないことだな。」

緋月「そうだね。」


 2人は、学校を出て帰ることになった。


*



円香「ただいま~。」


 円香が家に帰ると、すぐにバッグを部屋に置いた。

 

円香「よし、つくるぞ~。」


 向かった先は、キッチンだった。

 冷蔵庫から、材料を取り出す。

 レシピの書いた紙を見ながら、道具も準備した。

 準備ができると、料理を始めた。


円香「えっと…グラニュー糖60g…薄力粉60g、…」


 そう、円香が作ろうとしてたのは、お菓子だった。

 明日はバレンタイン。


円香「…ちゃんと美味しくできるかな…。」


 円香は不安に思いながらにも、チョコレート菓子を作った。

 

円香「美味しくなりますように。」


*



 2月14日。バレンタイン当日。

 朝、緋月が教室に入ると。


緋月「…?」


 女子たちがチョコレートと男子に配っていた。


女子生徒1「はい。」

男子生徒1「ありがとう!帰り食べよーっと。」

女子生徒1「見つからないようにね。」

女子生徒2「ちょっと多めに入れておいたよ。」

男子生徒2「ありがとう。」

小夜「…ひっきー、おは。」


 女子と男子を見ていると、小夜が話しかけてきた。


緋月「あ、小夜っち、おは~。」

小夜「(女子や男子たちを見て)みんな、先生がいないからチョコ渡してる。」

緋月「チョコ?」


 緋月は、ようやく今日がバレンタインデーということに気が付いたようだった。


小夜「忘れるなんて、ひっきーらしいな。」

緋月「全く眼中になかったよ。」

小夜「結構皆、前から言ってたよ?」

緋月「聞いてなかったよ。」


 緋月と小夜が席に座ると、2人で話をし始めた。


緋月「…あ、そうだ。小夜っち、次の休み時間暇?」

小夜「移動はあるけど…。」


 すると、円香が教室に入ってきた。


円香「お、おはよう。」

小夜「おはよう。」

緋月「円香っち、寒そう。」


 緋月は、円香の格好を見ると少し笑った。


円香「…う、うん。」

小夜「最近、朝から気温が低いからな。風邪ひかないようにな。」

緋月「そうだね。」


 円香は、緋月の様子を気にしているようだったが、小夜と緋月は気がついていなかった。

 すると、女子生徒たちが3人に近づいてきた。


女子生徒3「ねぇ、藤本くん。…これ。」

緋月「え?」


 差し出されたのは、チョコだった。


女子生徒3「皆に配ってるの。」

緋月「え、ありがとう!」

女子生徒3「茉莉衣さんも、円香さんも。」

小夜「ありがとう…。」

円香「あ、ありがとう。」

女子生徒4「茉莉衣さーん、あたしのも。」

女子生徒5「こっちも~!」


 小夜たちは、クラスメイトからどんどんチョコをもらった。


女子生徒6「はい。来年は、渡せないけど。」

小夜「ありがとう。」

緋月「わーい、こんなにもらっちゃった。」

女子生徒7「実はね、茉莉衣さん結構モテるんだよ?」

小夜「え?」

女子生徒7「ここだけの話だけどね。男子たちもチョコあげたいって。」

小夜「そうなの?」

女子生徒7「どちらかというと、イケメン系女子かな。」


 女子生徒と話しているのを見ている円香。それに気が付く小夜。円香はなんだかもじもじしていた。


小夜「…?」

緋月「ねぇ、どうしよう。今までで一番チョコもらってるよ。」

小夜「食べきれるの?」

緋月「わかんない。…ねぇ、小夜っちはくれないの?」

小夜「もらおうと思ってたのか。」

緋月「えへへ。小夜っちならもらえるかなって。」

小夜「はぁ…。」


 やがて、チャイムがなると朝のHRが始まった。

 生徒たちはもらったものや自分のチョコを隠した。


*



 昼休み。

 給食の前が体育だったので、体育着のままだった。

 

小夜「制服に着替えてから図書室いかない?」

緋月「そうだね。じゃあ、あとで。」


 小夜と緋月が分かれた。

 それぞれの更衣室で着替えが終わると、教室に戻った。


緋月「小夜っち?」


 教室に戻ったが、小夜はまだのようだった。

 

緋月「まだかー。」


 教室には、皆が着替えに行ったのか、あまり人がいなかった。


緋月「仕方ないね。待ってよっと。」


 緋月が席で待っていると、円香が入ってきた。


円香「…。」

緋月「あ、円香っち。」


 体育着のまま、緋月の近づいてきた。

 円香は、なにやら様子がおかしかった。


緋月「まだ、着替えてなかったんだね。」

円香「…うん…。」

緋月「…どうしたの?」

円香「…緋月くん。…その…。」


 円香は顔を隠すように下を向いた。


緋月「なぁに?」

円香「…あの…ね。」


 沈黙が続く。そして、円香が言おうとした瞬間。


小夜「ひっきー?」


 教室に入ってきたのは、小夜だった。


緋月「あ、小夜。遅いよー。」

小夜「そんなに時間経ってないでしょ。…円香?」


 小夜が円香に気が付くと、円香はビクッとした。


円香「っ…!」

小夜「?」

円香「わ、私、き、着替えてくるね…。」


 そういうと、円香は教室を出ていった。


小夜「…。」

緋月「どうしたんだろ。」

小夜「…さあな。図書室いくか?」

緋月「そうだね。本返しに行かないと。」


 2人は図書室へ向かった。


──────────────────────


 その頃の円香は。


円香「あぁ…もう、私ったら…。」


 トイレの個室でうずくまる円香。

 ポケットから、そっと箱を取り出した。それは、緋月へ向けたチョコレートだった。


円香「はぁ…。」


 円香は、緋月に渡せなかったことに後悔していた。


円香「うう……。」


 でも、円香は諦めることはなかった。


円香「こうなったら…!」


 円香はトイレでさっさと着替えると、ある場所に向かった。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ