表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕たちは  作者: 猫眼鏡
142/160

【127話】勉強会…?

 11月。

 学校行事もほぼ終わり、受験一筋になった。

 そんなある日。


緋月「ねぇ、小夜っちー!」

小夜「どうしたの?」


 放課後。荷物を持って帰ろうとする小夜を緋月が引き止めた。


緋月「緊急事態だ!!!!」

小夜「え?」


 緋月は切羽詰まった様子で言った。


緋月「勉強を…教えてくだせぇ…!!!!」

小夜「は、はぁ…。」


 小夜が承諾すると、緋月が喜んだ。


小夜「でも、今日は俺の家はダメだよ。音夢が来るんだ。」

緋月「そうなの?」

小夜「他の部屋もあるけど、あんまりおすすめしない。」

緋月「じゃあ、宿まで来てくれない?」

小夜「いいよ。」

緋月「あ!…でも、今日はかげろっちがちょっと内職するって言ってたな。」

小夜「リビングは?」

緋月「聖雷っちたちが使ってるかも。図書館にするか。」


 2人が話していると、後ろから円香が近づいてきた。


円香「なーにしてるの?」

小夜「あ、円香。」

緋月「円香っち~。助けて~。」


 緋月が円香に泣きつく。


緋月「小夜っちから勉強を教えてもらいたいんだよ…!」

円香「うふふ、なにそれ。」

小夜「場所の問題なんだ。」

円香「場所?」


 円香は、少し考えた後笑顔で言った。


円香「今日なら…うち、大丈夫だけど…。」

緋月「え!」


*



 通学路を歩く3人。


小夜「本当にいいのか。」

円香「うん!」

緋月「円香っち、神様!」

円香「いいえ。ちょうど私もみんなで勉強したかったし。」


 結局、円香の家で勉強することになった緋月と小夜。

 しばらく歩くと、円香の家が見えてきた。


円香「ここだよ。」

小夜「おぉ…!」


 閑静な住宅街に、綺麗な一軒家。円香家だった。


円香「ちょっと待っててね。」


 円香は先に家に入っていった。

 家の前で待つ2。


小夜「騒がず、おとなしくするんだぞ。」

緋月「ウン。」


 緋月は緊張しているようだった。


小夜「なんで、そんな緊張しているんだ…。」

緋月「マドカノイエ、ハジメテ…。」

小夜「はぁ…。」


 円香が戻ってくると、手招きをして家の中へ招いた。


小夜「お邪魔します。」


 玄関には、円香の母がいた。


緋月「は、初めまして…。」

小夜「初めましてじゃないでしょ。」

円香母「ふふ、いらっしゃい。ごゆっくりどうぞ。」


 靴を脱ぐと、円香の部屋にすぐ入った。


 円香の部屋。ピンク色の家具や、大きな鏡があり、いかにも女の子らしい部屋だった。


緋月「うわぁ…すっごく、綺麗…。」

円香「当り前よ。」

緋月「俺っちの部屋とは全然違うね。」

小夜「汚いもんね。」

緋月「うぅ。」

円香「緋月くんのおうち、そんなに汚いの?」

緋月「ま、まぁね。」

小夜「そういえば、ピアノはないのか?」

円香「ピアノはリビングにあるよ。」

緋月「へぇ~。」

円香「さぁ、そこらへんに座って。」


 1つのテーブルの周りに3つの座椅子。

 小夜と緋月は座った。


円香「ジュース持ってくるね。何がいい?」

小夜「じゃあ、お茶で。」

緋月「コーラ!」

円香「わかった!」


 円香は一旦部屋から出た。


緋月「さて、勉強しますか。」

小夜「どこが分からないの?」

緋月「ここ。イオン式のところ。」


 教科書やテキストをカバンの中から取り出し、テーブルの上に広げ始めた。

 円香が飲み物を持って戻ってきた。


円香「お待たせ。


 テーブルの上に飲み物を置くと、円香も勉強道具を広げ始めた。


小夜「この式は分かる?」

緋月「うーんと…。」


 3人は各自勉強に取り掛かった。

 黙々と円香と小夜がテキストを解いていた。


 しばらく静かにしていると。


緋月「ふぁぁ~」。


 大きな欠伸をする緋月。

 すると、円香の家の本棚に目を向けた。


緋月「これ!」

円香「?」


 緋月が円香の本棚から本を取り出した。


緋月「占い?」

円香「うん!」

緋月「へぇ~。」


 パラパラとページをめくっていく。


小夜「勉強はどうしたんだ。」

円香「いいじゃない。ちょっとくらい。」

緋月「ねぇ、誕生日占いだって。」

円香「本当ね。やってみる?」

緋月「うん!」


 3人は円香の占いの本に覗き込んだ。


緋月「あった!」


 緋月は辞典のように自分の誕生日のページを引いた。


円香「5月2日はね、女性人気が高い。協調性がある。だって!」

緋月「俺っちにぴったりじゃん!」

小夜「嘘つけ。」

円香「あはは、でも似合ってるよ。」

緋月「…性格の影響もあって、他の生まれ日の人と比べて運気が高いって。」

小夜「すごいかもな。」

緋月「これって、あたるの?」

円香「信じる人には、ね?」

緋月「円香っちのも探すぞー!」


 3人は時間を忘れて本に夢中になった。

 1時間くらい、占いについて話した。


緋月「ねぇ、誕生日占い以外はどんなのがあるの?」

小夜「確かに気になるな。」

円香「例えば…。」


 円香は本棚を見た。また本を取り出した。


円香「これは、心理テスト。」

緋月「心理テスト?」

円香「んーとね、これから2人に質問をするから、思ったように答えてね。」

緋月「はーい。」

円香「犬を飼うことになりましたが、あまり懐いてくれません。そんな時は次のうちどうしますか?」


 円香は心理テストの答えのところを隠して2人に本を見せた。


円香「①おやつで気を引く②優しく声をかけて撫でて…」

緋月「1!!!」

小夜「早いぞ。」

円香「えへへ、③一緒に遊ぶ④犬が自分から近づいてくるまで待つ。」

緋月「1!!」

円香「私は3かな。乱夢ちゃんは?」

小夜「4だな。」

円香「じゃあ、結果発表!この心理テストではみんなの精神年齢が分かります。①を選んだ人は10歳、②は20歳、③は40歳、④は60歳なんだって!」

緋月「ええええぇぇ、俺っち10歳!?」

小夜「年相応だな。お前は。」

円香「私と乱夢ちゃんは大人だね。」

緋月「ずるいよ!俺っちだけ置いてきぼりなんて!」


 小夜と円香は笑った。緋月の不満そうな顔をしている。


緋月「もう!」


 緋月がこれと違う心理テストを探した。


緋月「じゃあ、これはどうだ!」


 こうして、3人は心理テストにどっぷりとはまってしまった。

 次々に捲られていくページ。

 いつしか、テーブルの上には占いの本だらけになっていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ