表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕たちは  作者: 猫眼鏡
104/160

【95話】やさしい少年


 

*

 

 

 とある日の夜。

 マーリンは魔法で作り上げた住処で寝ようとしていた。

 すると、子猫が入ってきた。

 

子猫「…。」

マーリン「…どうしたの?」

子猫「……。」

 

 子猫は、マーリンに何かを伝えようとしていた。

 

マーリン「?」

子猫「…マーリン。」

マーリン「どうしたの。」

子猫「…我は…いつになったら成長する。」

マーリン「え。」

 

 マーリンは起き上がり、子猫の方へ歩み寄った。

 

子猫「魔法を教わり始めてから、体が成長しないような気がするんだ。」

マーリン「え…。」

 

 子猫は、マーリンが魔法を教え初めてから成長をしなくなっていた。

 いつまで経っても小さいその身体に、子猫自身が疑問を抱いていた。

 

マーリン「…。」

子猫「…どうした。」

 

 マーリンは黙り込んでしまった。

 子猫は少し怪しんだ。

 

マーリン「…ごめんなさい。」

子猫「…?」

マーリン「…それは、魔法を教えたからなのよ。」

子猫「…?」

マーリン「魔法を私が教えるとね、あなたの成長が止まってしまうのよ。」

子猫「…!」

マーリン「隠してて、ごめんなさい…。」

子猫「…。」

 

 子猫は黙ったままだった。

 

マーリン「でも、こんなに早くから効果が出るなんて…。」


 マーリンは子猫の体をまじまじと見た。

 

子猫「…我は、どうなる。」

 

 その問いに、静かに答えた。

 

マーリン「…どうもならないわ。私が死なない限りね。」

子猫「…。」

 

*

 

 

 子猫の成長が止まってから何年か経った。

 マーリンは、子猫が不老不死になったことが衝撃で、魔法を教えることを止めていた。

 

 魔法を教わらなくなった子猫は、森で遊ぶようになった。

 池に入ったり、木に登ったり、木の実の収穫を教わったりして、どんどん能力は上がっていった。

 やがて、自給自足出来るようになってきていた。

 

 そんなある日のこと。

 

子猫「マーリン。」

 

 マーリンが住処で寛いでいると、子猫がやってきた。

 

マーリン「あら、どうしたの。」

子猫「……紹介したい友達がいる。」

マーリン「珍しいわね、友達なんて。」

子猫「…………ニンゲンなんだけど。」

マーリン「え。」

 

 マーリンは“ニンゲン”という言葉を聞いて凍りついた。


子猫「だが、いいニンゲンなんだ。悪さはしない。」

マーリン「…ニンゲンねぇ。」


 マーリンは、ニンゲンについて興味もあれば、母からの教えを聞いての不安もあった。

 

マーリン「…ニンゲンとは、言葉で話してる?」

子猫「いや。飽くまで猫としてだ。」

マーリン「そうねぇ…。」

子猫「…森で、子どものニンゲンを見つけたんだ。そこから毎日森に来るもんだから、追い払おうとした。でも、そいつは“友達になろう”って言ってきた。」

マーリン「…。」

子猫「名前も、つけてもらったんだ。」

マーリン「!」

子猫「“シユウ”って名前。」

マーリン「シユウ…。」

子猫「意味はわからねぇけど、気に入ってはいる。」

マーリン「そう。」

子猫「…なぁ、お願いだ。友達と会ってくれないか。」


 マーリンは少し考えた。

 

マーリン「…そうね。あなたそこまで言うなら、一目見ておきたいわね。」

子猫「…ありがとう。」

マーリン「ただし…ただの猫ってことにしないとね。」


 子猫は頷くと、マーリンにお礼を言った。

 

*

 

 次の日。

 昨夜の約束通り、子猫のニンゲンの友達に会うことになったマーリン。

 大樹の木陰で待っていた。

 

マーリン「(…少し不安だわ。ニンゲンと、直接関わったことは無いから…。)」

 

 すると、子猫が近づいてくる足音が聞こえてきた。どうやら、近くにニンゲンも一緒にいるようだった。

 腹を括るマーリン。

 

子猫「にゃー。」

 

 子猫の合図で、ニンゲンの前に姿を現す。

 子猫の後ろにいたニンゲンは、想像よりも遥かに小さく、弱そうな少年だった。

 そして、マーリンの姿を見た瞬間に驚いていた。

 

子猫「にゃぉん。」

 

 子猫はマーリンと目を合わせると微笑んだ。

 ニンゲンは、マーリンの姿を見ると目を丸くしていた。

 

ニンゲン「…シユウのおともだち?」

子猫「にゃー。」

 

 ニンゲンは、恐る恐るマーリンに近づく。

 

マーリン「にゃぉーん。」

ニンゲン「…おとなのねこさんかな?」

マーリン「…。」

 

 ニンゲンは、マーリンのことを指先でつんつんとつついた。

 

マーリン「(…この子、私が怖くないのかしら。)」

ニンゲン「わぁ、もふもふ。」

 

 マーリンの背中を小さな手で撫でた。

 

マーリン「(子供のニンゲンって、こんなにも怖いもの知らずなのかしら。)」


 マーリンは全く警戒しないニンゲンに対して、少し困惑していた。

 

マーリン「にゃ、にゃぁ…。」

ニンゲン「よしよし。シユウのおともだちですか?」

 

 ニンゲンは興味津々で問いかけた。

 

マーリン「…ん、にゃぁ。」

ニンゲン「そうなんだ!じゃあ、ぼくともおともだちになろうよ!」


 そう言うと、ニンゲンは立ち上がり、胸を張った。


ニンゲン「ぼくは、聖雷。よろしくね。」

子猫「にゃあ。」

 

 聖雷という少年は、マーリンに優しく接した。

 身体を撫でたり、言葉をかけてきたり、そこまで大したことはしなかったが、危険なニンゲンでは無いことが分かった。

 それは、シユウも分かっていたようだった。

 

 子猫の名前は、聖雷がつけた「シユウ」に決まった。聖雷もシユウもすごく気に入っているようで、マーリンも口出しできなかったのだ。

 

 シユウの話によると、聖雷と出会ったのは森の中で、お互いの遊び相手だったらしい。

 聖雷はほぼ毎日森に遊びに来てはシユウと遊んでいたので、次第に仲良くなった。

 

 そして、マーリンが聖雷と出会ってからも、聖雷は毎日森に来ることは止めなかった。

 

*

 

 森の中を駆ける聖雷とシユウ。

 

聖雷「うわぁー、負けた〜。」

 

 聖雷がシユウとのかけっこに負けてしまった。

 

シユウ「にゃ。」

聖雷「やっぱりシユウは足が早いね。ぼく、勝てないよ。」


 仲良く遊んでいる2人の姿を木の上で優しく見守るマーリン。

 最近ではそれが日課になっていた。

 

聖雷「じゃあシユウ、こんどは木登りでたいけつだ!」

シユウ「にゃ!」

 

 聖雷とシユウがこちらへむかってくる。

 木の下で聖雷がマーリンに話しかけた。

 

聖雷「さきに木の上についた方がかちね!マーリンさん、見てて!!」

 

 合図でスタートし、木を登り始めるシユウと聖雷。

 

聖雷「うぅぐ…。まけないぞ!」

 

 聖雷が木にしがみつき、どんどん登っていく。

 シユウは爪を引っ掛けながらもゆっくりと安定して登っていく。

 

聖雷「シユウ、早い…。」 

 

 そして、あっという間に聖雷は登りきった。

 

マーリン「にゃぉん!」

 

 聖雷はシユウに勝った。

 

聖雷「やったぁ!」

 

 聖雷は喜んでいた。シユウをすぐに木の上に上げ、枝のところで3人で座った。

 

聖雷「楽しかったね、シユウ。」

シユウ「にゃ。」

聖雷「またやろうね。」

シユウ「にゃー。」

 

 気がつくと、もう日は落ちようとしていた。

 

聖雷「…かえらないとな。」

 

 なんとなく空を見ると、うっすらと星が見えた。

 

聖雷「あ、星!」

 

 シユウとマーリンも空を見る。

 

聖雷「はくちょう座だ!」

 

 空に指を指す聖雷。

 

聖雷「みて、シユウ、マーリンさん。はくちょう座だよ。」

シユウ「にゃ?」

聖雷「えへへ、ぼくね、せいざの本もってるんだよ。…おいてきちゃったけど。」

マーリン「にゃーん。」

聖雷「でも僕、おぼえてるよ、はくちょう座。すっごく昔にね、かみさまがいたんだ。そのかみさまがはくちょうに化けたんだって。」

マーリン「…。」

聖雷「かみさまは、なんでもできるんだ。はくちょうにもなれるし、にんげんにもなれる。」


 すると、シユウは聖雷の手を舐めた。

 

聖雷「シユウ?」


 寂しそうにするシユウに、聖雷は頭を撫でた。

 

聖雷「えへへ。明日もくるからね。こんどこそ、絵本みせるね!」

シユウ「にゃー。」

 

 聖雷はシユウとマーリンを抱きしめると、木の上から降りた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ