なりきりさん考える
湯船に浸かりながらどうしてこうなったのか
わたしは 考えはじめた
※※※※※※※※※※
趣味は、アニメ鑑賞ゲームも好きだし
漫画も幅広く読む
高校生の時に友達に誘われて始めたコスプレは
私の変身願望を満たしてくれていた。
わたしは衣装を着てカメラを向けるとスイッチが入ったかの様にキャラクターになりきる憑依型だと
笑われた事もある。
それくらいコスプレは好きだった。
製菓の専門学校卒業してすぐ
就職したパィテスリーで5年
我武者羅に働いていた
初めの内は仕事について行くのがやっとで
寮に帰ってもぐったりしていたし
休みの日は平日だったから 専門学校の頃から付き合ってた彼とはいつの間にか疎遠になっていた。
慣れてくれば 趣味に没頭できるかといえば
そうでもなくって
この業界は一年中忙しかったりする
夏は暇なんでしょ? って聞かれるけど
お盆なんかの帰省土産だの
お中元の菓子折りなんかで
忙しかったりする。
ここ5年 イベントに参加したり
友達と合わせてコスプレしてなかったりする。
それでも 少ない時間で
銀細工やレジンなどのクラフトで
コスプレの小物づくりだけは チマチマと続けていた。
ただ、今年の夏が暑すぎたのがいけなかったのか
過労がたたったのか
フラッと立ちくらみかと思ったら倒れた。
我武者羅にやってきて
仕事に疲れた 自分に気づいてしまった。
このまま体調不良で職場にも迷惑かけられないからと
上司に相談して退職願いを出した。
幸い有給休暇もたまっていたし いつもは5人いれると夏には1人しか残らない新人も今年は全員続いて人員も何とかなるからと すんなり 辞めることができた。
寮も引き払い 実家で療養しているときに
仕事やめたなら 冬のイベントは久しぶりに合わせでもしよう!っと 友達に誘われてしかも、アニメ化決まった好きな少女漫画「虹と薔薇の物語」だといわれて テンション上がってしまった。
わたしの身長だとヒロイン妥当だけど といわれてそれでも、イザベルが良い! 久しぶりだから妥協しないでコスプレしたいってお願いした。
妥協したくなかったから せめて 歩き方だけでもっと思って 歩き方教室というか マナー教室をPCを検索していたら
気になる物を見つけてしまった。
一時の夢をマナーと共に。
そんな タイトルで 海外の有名パィテスリーやらシェフがプロデュースの食事とお茶会でマナーが学べる
都内某所で通いながら
一週間で歩き方とマナー教室まで習えるコース
1日 だけのコース 色々あった。
(結構な値段するなぁー。あぁでも 有名ショコラティエの新作スイーツまで食べれるのかぁー。
あ! 何これ。モニタープラン?)
一ヶ月の合宿でマナーから歩き方 社交ダンスなど教養が学べるのかぁー。
最後はお嬢様になりきりプロの手によるメイクとドレスアップでプロカメラマンの撮影
エキストラのエスコートで夜会
とか お嬢様なりきりプランのモニターとか 面白そう。
抽選だけど 一週間プランと同じ値段なら
暇だし 気分変えるためにいいかな。なんて軽い気持ちで応募した。
※※※※※※※※
10月中旬からの一ヶ月と言うこともあり
モニター枠が埋まらなかったので
無事 私も参加することができた。
避暑地で有名なホテルで一ヶ月の合宿は
楽しかった。
モニターと言うこともあり
1日のレポートと夜には懇親会での
意見交換があったけど
他の参加者とも仲良くなった。
歩き方教室だったり 社交ダンスなんかも 学び
話し方などのマナー教室なんかもあり
合間 合間に 茶道や生け花なんかもちょこっとあったり
お嬢様が習うであろう習い事で興味あることは色々
取り入れましょうっと 主催が意見を聞いてくれたのも
良かったので 途中から
朝からヨガをやったり と健康的なサイクルで快適に過ごせた。
もちろん、毎日のお茶会は有名パィテスリーのスイーツが出てきて それだけで来た会があった。
そして、プロのメイクで撮影
実は、此処に来る前に主催にお願いして
かつらや小物なんかは用意するので
某キャラクターのコスプレをさせてもらえないか聞いたら
撮影だけならと了承をもらえた。
しかも、事前にドレスのデザインがわかれば
近い物を探してくれるとまでいわれて
すごく嬉しかった。
実は衣装も友達に頼んでたのを
持って行こうかと考えていた位
夜会はコスプレ禁止と言われたけど。
ちなみに、私達モニター参加者の他に
今回
お嬢様体験ツアーと称して2泊3日の女子旅が企画されていてその参加者とマナー教室の生徒も
夜会に出席するので結構な大人数の
社交パーティー見たいになるらしい。
(はぁ…パーティー楽しみだったのになぁ。
聖女様召還って 漫画やラノベの世界 よね。
実は、フラッと倒れて わたし夢みてるのかな。)